- ベストアンサー
- 暇なときにでも
まつげのエクステって?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

・ビューラーは取れやすくなるのでできるだけ使わないこと。 (なのでまつげカールも一緒にしておくほうがお手入れも楽になり、おすすめ!) ・特殊な接着剤を使用するので、それが落ちないようにオイルクレンジングは使わないこと。 ・もしマスカラ使いたい!ってときはお湯で落ちるタイプのマスカラを選ぶ。 これを守っていたら、きれいな状態で意外に持ちますよー。 もともとの量や長さにもよるけど、だいたい、片目50~60本いいれておけば、ノーマスカラでもマスカラをしているように、はっきりとした目元になります。 エクステによっては、束タイプと一本一本になっているタイプがあるのですが、束だけだと、もしひとつ抜け落ちたときがちょっと目立つので、毛束とまつげの間に、1本タイプをちょこっとプラスしてもらっておくのがおすすめです。 最近は結婚式に呼ぶほうも呼ばれるほうも、泣いてマスカラでパンダ目にならないようにとしにくる人が多いそうでーす。
その他の回答 (4)
- 回答No.5

私だったら、一週間前くらいにかけると思います。 理由は、私が最初にしたとき、扱いになれていなくて、どきどきしちゃったのでw。 (それと、1週間以内ならリペアOKというところが多いと思うので、早めに試しておいて、もし慣れなくて外れた場合に対処してもらえ、式のころには少しは慣れてる状態になってるんじゃないかなってところで) 普段からしている方であれば、2~3日前とかでも十分でしょうが・・・。 ちなみに私の場合は、エクステすると周りから「うわぁーーすごいパッチリになりますねーーー!!それどうやったんですか!?」と、必ず突っ込まれました。 写真写りはぜったいに良くなると思いますw
- 回答No.4

私は普段からエクステなので、式もエクステのままでした。 エクステにはボリュームをだすものと長さをだすものがあります。 私はメーテルのようなまつ毛が好きなのでロングタイプを使ってます。 ある程度自然なカールがついているので、ビューラーは使いません。 マスカラも塗ると派手すぎるし、まつ毛が重くなるので使いません。 エクステの上まつ毛はある程度持つのですが、下まつ毛は早く抜けるため2・3日前につけるのがいいと思います。 ただ、エクステをつけると最初はまぶたが重い感じがするので初めてつけるようであれば前日はオススメしません。 もし、時間に余裕があるのであれば一度経験しておくといいかもしれないですね。 メイクリハのときもエクステだったので、メイクさんに当日もエクステですからと一言伝えておきましたよ。エクステしてなかったら「つけまつ毛」をつける予定だったそうです。 エクステすると2割増しくらいでかわいくなります(笑) 式のときはいつもより密にエクステをつけてもらったんですが、自然な感じでしたよ。素顔を知ってる母親だけが「やりすぎ」っていっていましたが。。。 一生に一度の晴れ舞台。がんばってくださいね!!
質問者からのお礼
すごく参考になるご意見ありがとうございました☆エクステしたいと思います♪楽しみです。
- 回答No.3
- mitan77
- ベストアンサー率37% (42/111)
NO1です。 No2さんはまつ毛パーマをかけたほうがよいといっておられますが、私がやってもらったところでは、まつ毛パーマは落とされました。 なのでやろうと思っていらっしゃるところでマツ毛パーマOKかどうか聞かれたほうがよいと思います。 何日前にやったかですが、確か3日ぐらい前だったような・・・ 記憶が曖昧で申し訳ないのですが・・・ 前日は、顔そりとかで忙しいのでその2~3日前にやってもらった記憶があります。あまり早くやりすぎると抜けてしまったりするのでできるだけぎりぎりになさったほうがよいと思います。
- 回答No.1
- mitan77
- ベストアンサー率37% (42/111)
私も去年まつげのエクステやりました。 それからそれっきりやっていませんが・・・ やって良かったです。すごく見栄えがよく、目のあたりくっきりしますし。。。もちろんないても取れませんから。。。 美粧室の先生もまつ毛パーマよりこのほうがすごく綺麗でいいねって褒めてくれました。 ただし、顔をごしごし洗ってはいけないのでどちらかというと目をさけて顔を洗わないといけないので最初は苦労するかもしれまんが・・・ 私は1ヶ月ぐらい持ちました。そのまま気に入れば少なくなった分だけをまた足していけばずっとエクステが保てますよ。 ですから私はお勧めします。 綺麗になって素晴らしい結婚式成功させてくださいね。
質問者からの補足
すごく参考になるご意見ありがとうございます!ちなみに結婚式当日の何日前にしてもらうのがベストでしょうか?
関連するQ&A
- まつげが細くなってしまって。パーマとエクステどっちがよい?
毎日、かなり長時間マスカラを塗っているせいか、まつげがかなり細くなってきて、毎日ビューラをするたびに、1、2本抜けてしまいます。 昔は一度塗りでも良かったのですが、最近は何度も何度も重ね塗りをしてもボリュームも出にくくなってきてしまいました。 このようなとき、まつげエクステをするのが良いのか、まつげパーマをするのがよいのか、どうなんでしょうか? ちなみにまつげパーマは何度も経験があるのですが、エクステは未経験です。 また、なくなってしまったまつげのボリューム感を取り戻すにはどうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- まつげエクステについて
はじめまして。 はじめてまつげのエクステをつけようか。。。 悩んでいます。 エクステをつけたご経験のある方。 つけてよかった!!!それともつけないほうがよかった!!!! どちらが大きいですか?? それと、金銭的にはエクステの状態をキープするには毎月どのくらいかかるのでしょうか・・・??? マスカラなどは、専用のものでないと使用できないのでしょうか・・・?? 初めてでわからないことだらけです。 ぜひご意見を参考にしたいので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- まつげエクステについて
今まつげエクステしてるんですけど、皆様はどんなやり方で保たれてますか?私はこれと言って何もしてないんですが。あと下まつげにもエクステを付けたいんですが、あまりオススメはしないと何人かからは言われたんですが、下まつげにエクステされてる方感想お願いします!
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- つけまつげか…まつげにエクステをするか…悩んでます。
12月に結婚式をします。 挙式にはエクステをしようかなって考えていますが… 昔からつけまつげには興味があって…つけまつげとアイラッシュフィクサーEX(友達に聞いて取れにくいノリと聞いて買いました。)を買い2回ほど挑戦してみました。 つけるのに20分もかかり…前から見たら普段の時より長さはあるのですがボリュームがないなって…それになかなかノリもつかないので何回も何回もノリを付け直し苦戦しながらつけてます。下を向いたりしたら少し不自然なのかなとも思います。 つけまつげをしてもマスカラをしてもいいのですか? 芸能人や雑誌のような人形のようなまつげはやはりエクステなのでしょうか?ただエクステは洗顔するのも苦労しそうだし…私は元々まつげ自体そんなに多くないし…まばらなのでエクステしてもボリュームはでないのかなと…最近本当に悩んでます。結婚式はやはりエクステをした方がいいのでしょうか? 目は大きく見せたいのでこれから先もつけまつげかエクステどちらかし続けていこうと思いますがどちらが…いいのか教えてください。 質問ばかりですが… つけまつげの上手くできるコツとノリは何がいいのかも教えて下さい。 すいません…読みにくい文章になりますが…>< よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- まつげエクステかまつげパーマか
大学三回生女子です。 まつげについて悩んでいます。 私のまつげはあんまり多いほうではなく、長さも8ミリ程度、 毛も細くて、素っぴんだと薄い印象です。 二回生までは自然なつけまつげをつけていて、そのせいか周りからはすごく可愛いとか美人だとか、何人かの男性からも言い寄られたりしました。 なので、つけまつげが手放せなくなったのですがつけまつげを長時間つけていると まぶたが重く感じ、のりの粘着も悪くなってきて毎回鏡でチエックしていたのでめんどくさくなったんです。 大学生になって初めてまつげエクステをやってみると、顔の印象も変わり、すごく自然な感じにしてもらったので周りもエクステだと気づいていませんでした。 可愛いと言われうれしかったのですが、私の場合エクステはつけてからほぼ一週間でとれていきます。。 結局マスカラを使わないといけなくなります。 まつげパーマも一度やってみたのですが、私のまつげはもともと多くなく毛も細いのでエクステほど印象は変わらないんです。 でもまつげがカールされていて目がぱっちりみえ、持ちも一ヶ月はもっていたのでよかったと思います。 マスカラやアイラインだけだとエクステやつけまと比べたらなんとなく 寂しい印象なのでなんとかしたいと思ってます。。 顔の印象を考えるとエクステがいいのですが、エクステは持ちが悪く値段が高い。 まつげパーマは値段も安く、持ちもいいのですが顔の印象がエクステほど変わらない。 この理由で悩んでいます。 みなさんはどちらをされることが多いですか? エクステとパーマのメリット、デメリットを教えてください。
- ベストアンサー
- メイク
- 結婚式でまつ毛をエクステにするかつけまつ毛にするかまよっています。
来月に挙式をします。 その際つけまつげをするかエクステをするか迷っています! どちらのほうがよいと思いますか? メリット、デメリット、その他経験者のかた、等なんでもよいのでご意見ください! また、つけまつげでオススメのブランドや、エクステが上手なサロンがあれば教えていただきたいです! ちなみに神奈川在住です!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- まつげエクステ
ビューラーのやりすぎなのか、まつげが一部抜けてしまいました。 しかも、真ん中あたりなので一番目立つ所です。 まつげエクステに前から興味があり、あれこれ情報収集してますが、「取れやすい」との意見も多々ありますよね。 確かに、ボンドで着けてるとの事なので、違和感があるのかもしれませんし、私自身、神経質で気になったら仕方ない性分なので、エクステしたいけど、外れそうなのを気にしながらするのも、ちょっと・・・。 実際エクステされてる方、いかがですか? 1.シックリきてますか? 2.持ちは良いですか? 3.マスカラ・ビューラーはいつも通り使えるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
質問者からの補足
すごく参考になるご意見ありがとうございます!ちなみに結婚式当日の何日前にしてもらうのがベストでしょうか?