• ベストアンサー

プリンター赤色のみ印字できません

boss-denの回答

  • ベストアンサー
  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.4

該当プリンタは、Lexmark社のOEM製品(X5270相当品)のようです。 この製品のインクはヘッド一体型です。ヘッドが原因で印刷が上手く行かない場合は、 インクを交換すれば直ります。 Dellの情報開示がなさそうですが、交換用のインクカートリッジが高価で あることから、恐らくこの方式と思われます。 Hp社製プリンタもそうなのですが、この方式ですと、インクカートリッジの価格が高くなりますが、 交換するとヘッドも一緒に交換されるため、印刷品質が元に戻りやすい というメリットがあります。 ということで、インクカートリッジの交換をお奨めします。 http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_271.asp   一方、エプソンやCANON製プリンタはインクのみとなっており、インクカートリッジ 交換ではヘッドが交換されませんが、その分インクが安価ですね。  

参考URL:
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_271.asp
utakatapap
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 カートリッジとヘッドが一体型とは、知りませんでした。 カートリッジ交換の方法をとって見たいと思います。

関連するQ&A

  • プリンターは動くが印字されてないんです

    プリンターは動いてるのですが、紙は真っ白で、何も印字されません。ノズルチェック等をするとテスト印刷はちゃんと出きるのです。だから何が問題なのか私にはわかりません。困っております。教えてください。お願いします。

  • プリンターの印字

    プリンターは、EPSON PMA-850と、かなり、古いのを使用しているのですが、 最近、黒印字だけ、きれいに、できなくなりました。 ヘッドクリーニングも、何度かけても、ノズルチェックパターンしてみると、かなり、ひどい状態に・・・ 実際に、印刷してみても、色も、薄く、ぼけていて、本来の、印字とは、明らかに、違います。 何か、改善方法は、ありますでしょうか? インクノズルが詰まっているとすれば、インクヘッドの交換になるのかな?と、思うのですが、 金額的な事とかも、わかりませんが、型も、古いプリンターなんで、ヘッドの交換するくらいなら、 買いかえをした方がいいかな・・・とも、思い悩んでいます。。。 アドバイスお願いいたします。

  • TS5030で、プリンタ動作印字されない

    TS5030を使っています。PCからの情報で、最初は、正常に印刷できていたのですが、1時間ほど資料作成後に、印刷をしようと思ったら、プリンターは、印字動作をしているのですが、全く印字できなくなりました。コピーしても、印字できません。インクは、5色ともOKとなっています。ノズルパターンチェックをしても、印字自体されません。クリーニングをしても、変わりません。電源をON/OFFしても、電源プラグをON/OFFしても改善されません。1時間ほど、放置していて、急に印字できなくなるのが理解できないのですが、何が問題なのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 赤色がピンク色で印刷される

    当方、TS8230を使用しています。 赤色(赤い文字)の印刷が全てピンク色で印刷され困っています。 ノズル清掃、ノズルチェック、インクを新しい物に交換(純正のみ使用)等を行いましたが 改善されません。 何か原因や解決策等わかりましたらご教示願えませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Canon-MP520で印字できない

    Canon-MP520を使って年賀状を印刷していた所、最初のうちは、きれいに印字していましたが、途中でエラーとなり、エラーメッセージをみたら、電源再投入になっていたので、再投入しました。 その後、カラーインク(Y・M・C)の残量が少なくなっていたので、インク交換し、印刷を再開した所、ヘッドは、あたかも印字しているように動くのですが、何も印字されません。インク交換していない黒色もまったく印字されません。 ノズルチェックパターンを印刷してみましたが、何も印字されません。 また、ヘッドのクリーニングもしてましたが、まったく変わらず、何も印字されない状況です。見た感じは、インクが出ていないような感じです。

  • 印字のかすれ

    印字がかすれたので、残量の少ないインクカートリッジは交換し、ノズルクリーニングもヘッドクリーニングもしたのに、ノズルチェックパターンを印刷すると改善していません。また、最初はむらがなかったカラーにもむらが出るようになってしまいました。どうやったら解決できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印字されない

    PX-045Aを使用していて以前まで印刷できていたのが、印刷できなくなりました。 インク残量は十分電源は入ってます。最初他の印刷物を印刷しようとしたら 最初の行がかすれて、他は印字されず。クリーニング、ノズルチェックを 行うとノズルチェックですら何も印字されなくなってしまいました。 印刷が始まり、用紙は吸い込むけれども何も印字されません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印字されなくなりました。

    PX-048プリンターを使用してますが、数日前は印刷出来たのですが、今日、年賀状の宛名を印刷しようとしたところ印字されません。 クリーニングも試してみたのですが、印字されないままハガキが出てきます。 どうしたら改善されるのでしょうか。 因みにインクはそろそろ交換時期の様ですが未だあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒色の印字が不鮮明で困っています。

    MG6530を使用しています。黒色だけが字がにじんだように2重になります。 ヘッドクリーニングを行いましたが改善しません。ノズルチェックパターン印刷でPGBK だけが縦長の六角形のように縦線が二重に印字されます。 Q&Aを見ますと、他機種では、エンコーダーフィルム清掃を指導しているようです。 本機種でも同じような機構になっているのでしょうか。 もしそうであれば、どこにあるのか場所等ご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS6030プリンタ―の黒色(BK)が色がでません

    TS6030プリンタ―を使っています。黒色の出が悪くなったので(黒色じゃなく紫色で印刷される)ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンを印刷しました。PGBKは印字されたるのですがBKは印字されません。どうしたらなおりますか?宜しくお願い致します ※BKのインクが悪いのかと思い、インクも新しくしてノズルチェックパターンを印刷しましたがやはりBKだけ印刷されませんでした※ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。