• ベストアンサー

12Vエレキモーターに24Vを

12Vエレキモーターに24Vをかけられないかと考えているのですが、可能でしょうか?5段変速タイプなら、部品そのものなどはそう変わっているとは思えないし?電気的には高電圧でもモータは回るし、電流そのものは変わらないので配線が焼ける可能性はあまりない?大丈夫なような気がするのですが。詳しい方、実行すればこうなるぞ!とか、こうすれば可能だ!なんてことを教えてください。(所有しているエレキはモーターガイドのEF-46HTです。)宜しくお願いします。

  • luxxe
  • お礼率90% (9/10)
  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No1です 私はエレキモーターをつかったことが無いので 構造的なことがわかりませんが、おそらくは、速度を調整するための 切り替えのようなスイッチか、もしくは無断変則的な物がついていると思います。 当然これらも抵抗(R)ですので電圧を上げることで発熱すると思います。 また、本体の中に電子回路などがある場合(LED点灯とかも含む) これを駆動する電圧も変わるので壊れる可能性があります。 バッテリ~モータの直結でON/OFFスイッチのみの物であれば モーターを交換することで、配線などは耐えるかもしれませんが こんな構造は、まずありえないですよね 要するに現実的には不可能であると思ってください

luxxe
質問者

お礼

具体的な回答をしていただき、ありがとうございます。 専門知識をお持ちの方に無理だよと言われる事で、あきらめっていいますか、無謀なことをしようと考えていたことが分かりました。 実行する前に質問をしてみて良かったと、改めてNo1さんに感謝しています。

その他の回答 (2)

  • yt0110
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

以前、私も同じことを考えていて実行したこたがあります。確かにスピードが速くなりますが、間違いなくモーターが焼けます。24Vの状態で何日かは使っていました。「あー大丈夫なんだ」と気をよくしていたのも束の間。モーターが熱くなって、全く起動しなくなりました。ショップに持って行きましたが、これを直すなら新しく購入したほうがいいと思いますと言われてしまいました。確かに修理代金を聞くと、買い換えたほうがマシだなと思ったくらいの金額でした。 危険です。

luxxe
質問者

お礼

貴重な、経験からのお言葉ありがとうございます。 No.1の方のご指摘もあり、電気の知識の無い者の、素人工事は大変危険なんだと思いました。目に見えないものだけに電気って難しいですね。

回答No.1

直流の場合基本的に下記です 電流(I) 電圧(V) 抵抗(R)←モーターが同じなので今回は一定です I=V/R の公式で考えて 電圧が倍になれば電流も倍になります よって24Vで使用した場合モーターが焼ける可能性がありますょ

luxxe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼の言葉が遅くなりすみませんでした。市販の、車の電装用のコードをみて 【コードサイズ】AVS0.50sq 【長さ】5m 【使用可能電力】  ・DC12V60W以下  ・DC24V120W以下 って書いてあるのを見て配線的にはokなんだって 思っていたのですが、問題は最大の抵抗体となるモーターなんですね。 てことは、モーターさえ24v仕様のもに変えれば配線はそのままでも大丈夫ってことで良いんでしょうか?重ねての愚問ではあると思いますが、ご教授いただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 24Vエレキモーターを12Vに使用可?

    エレクトリックモーター(エレキ)購入を考えています。 ポンド数の大きいエレキを検討中ですが検討中の物は電圧が24Vでした。 手元には12V:バッテリー1個しかありません。 24Vエレキモーターを12Vに使用可能なのでしょうか? こちらに投稿する前に検索したところ、『12Vエレキモーターに24V』がヒットし、確認したところ対応不可でした。 逆の場合も同様に不可なのでしょうか? もし問題なく可能であっても、不具合があるのであればどのような不具合があるのでしょうか? *電気関係には全く判りませんので、よろしくお願いいたします。

  • フットエレキについて。 モータガイドかミンコタか?

     フットエレキを購入しようと思っていますが、モータガイド(EF54V)かミンコタ(55ATマクサム)かで、迷っております。どちらが、いいのでしょうか?また、モーターガイドのEF54(5速)は、バッテリーの消費量が早く、やはり無段の方がいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • セルモーターは何ボルトまで回りますか?

    表題の質問をされているのを拝見しました。 なぜか、回答の多くはバッテリーに絡めて「電圧ではなく電流だ」で片づけられております。 セルモーターのパワーは電圧×電流で決まるのは百も承知ですが、同じことをあらためてお訊きします。 セル負荷時に電圧がどこまでおちたら、そもそもモーターは回らなくなるのでしょうか。 ※バッテリーについての質問ではありませんので、下記の実験条件で考えてください。 『セルモーターに、たとえば最大定格電流200アンペアの定電圧電源をつなぎます。 電流は無制限に供給可能な状態で印加電圧を12Vから徐々に下げていくと、何Vで停止してしまうモーターが使用されているのでしょうか?』

  • モーターガイドのフットエレキについて。

     モーターガイドのEF-43Vを中古で購入しましたが、説明書がないため、使用法がはっきりとわかりません。まず、フットの左端にある3段階のスイッチは、何のスイッチなのでしょうか?また、フットの上面右端にあるグレーのスイッチは、何のスイッチなのでしょうか?さらに、使用に際し、注意することは、ありますか?無断のエレキの場合、バッテリーの使用可能時間は、何時間くらいですか?よろしくお願いいたします。

  • モーターが動かない

    AC100Vを電源とする機器のモータ-が動きません。 モーター本体にはDC12V 42mAとあります。 テスタ-で計ると機器からモータ-にはDC12Vが来ているようです。 DC12Vの電源を使ってモータを単独で動かすと動きます。 もしかして機器からは電圧は12V出ていても、その電流が小さすぎて機器がモーターに供給している電源の容量が少ないということでしょうか? 低次元な疑問ですが、モーター仕掛けで動く玩具が動かなくなったとき、乾電池の電圧を測定すると電圧が低くて動かないが電池を交換すると動くようになりますよね。 単純に考えると前述のケースでは、ちゃんと12V供給されているのにモーターが動かないということが理解できません。 電気のことについて全くわからないので解説いただける方が片がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 三相200Vモーターの故障

    私は電気のことはあまりわからないので、モーターの構造に詳しい方、ご回答お願いします。 とある工場で毎日使用している同じ箇所の三相200Vモーターが、たびたび(1年に1回とか、1ヶ月に2回とか不定期)故障します。症状はいずれも中身が焼け焦げているようです。中の部品のどこが焦げたのかは、確認してません。 原因は過負荷によるものなんでしょうか? ちなみにテスターでその電源の電圧をみたところ、どの線間も202から204Vで問題なさそうでした。

  • 200Vのモーターを100Vの電源で動かすには?

    200Vのモーターを、家庭用の100Vのコンセントからの電源で動かすことはできるのでしょうか?できるとしたら、どんな部品が必要ですか?電気代は高いのでしょうか?

  • DC7.2VのモーターでAC5Vのモーター発電方法

    DC7.2V、毎分12000回転のラジコンモーターでAC5Vか電圧はバリコンがありますのでいいとして、毎分10000 回転の交流電流を発電させたいです。直結させて発電させるにはどのようなモーターがベターでしょうか、ラジコン程度で安くて抵抗としてはマメランプが電流が流れている目安に1個つけばいいです。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • モータについて

    2つのモータを回転させ電流測定をしました。 (1)定格AC100Vモータ(500W)をAC100で回転させたときは8Arms (2)定格AC200Vモータ(500W)をAC200Vで回転させたときは12Arms でした。 (1)より(2)の電流が大きいのはなぜでしょうか? 型名の同じモータです。モータのWは電圧×電流ではないのでしょうか?

  • 交流電源とモーターについて

    お世話になります。 最近電気の勉強を始めた工場勤務者です。 電気に関しては素人でしてアホな質問であるのは 承知しているのですが気になったので質問させてください。 モーターの電圧仕様は、モーターを使用する現場にある 電源に合わせた仕様を選定するのがもっともベターであること。 何らかの理由で電源とは異なる電圧仕様のモーターを使う場合は 変換器や変圧器といった機器が必要であること。 といった感じのことは他の質問者様の質問で拝見したのですが (間違ってたらすみません)、では無理やり電圧仕様と異なる 電源に接続すると具体的にモーターにはどういう状況が起きて しまうのでしょうか。 例えば単相100V、単相200V、三相200Vの電源に対して 単相100V、単相200V、三相200V仕様のモーターを無理やり繋いだ場合、 以下の通りになると勝手に思っているのですが・・・ (1)単相100V電源に対して  単相100V仕様モーター⇒正常に稼働  単相200V仕様モーター⇒電圧不足で動かない&過電流でモーター焼ける  三相200V仕様モーター⇒電圧不足で動かない&過電流でモーター焼ける (2)単相200V電源に対して  単相100V仕様モーター⇒過電圧でモーター焼ける  単相200V仕様モーター⇒正常に稼働  三相200V仕様モーター⇒少しだけ稼働するが、欠相による過電流でモーター焼ける (3)三相200V電源に対して  単相100V仕様モーター⇒過電圧でモーター焼ける  単相200V仕様モーター⇒一応稼働はするが違法  三相200V仕様モーター⇒正常に稼働 おそらく勘違いしている部分があると思いますし、モーター容量で 変わったりするのかな、と思ったりしてしまうのですが、 もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。