• ベストアンサー

12月のローマ、19:00に市内周遊バスに乗っているのは危険ですか?

sopicoの回答

  • sopico
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.4

1ヶ月前に20時前後のバスに乗りましたよぉー。 鞄はジャケットの中に包み込むようにして抱きかかえてました…。 あまりにも警戒してたせいか、何もなく バスには何度か乗りましたけど 10分から15分ぐらいの間なのに どっと疲れました…。 私はテルミニ駅周辺を22時ぐらいに歩いていたのですが やはり怖かったです。 女性二人と言う事もあり、背の高い外国人など 横切ると、鞄をひったくられる!と思ってました。 海外にはよく行きますが、ローマの夜は怖かったなぁ… と言うイメージがあります。

hamu_0011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私達も女性二人なので、 きっとすごく警戒心が強くなるだろうと思います。 「テルミニ駅周辺を22時」に歩かれたんですね! 怖かったでしょうね。 テルミニ駅の近くのホテルに泊まる予定なので (夜に外出はしないつもりですが、でも)ドキドキします。 バスの中などで バッグがずっと気になりそうなので バッグを持たずにコートのポケットに持ち物全部入れて 観光しようと思います。 (ポケットが膨らんで着膨れ状態になりそうですけど(^^;))

関連するQ&A

  • ローマ観光バス110番について教えて下さい

    4月の中旬に高齢の母を連れてイタリアに行きます。 添乗員付きツアーで、ローマに2泊します。 ツアー観光で、バチカン美術館・コロッセオ(入場)・トレビの泉・フォロロマーノ(車窓)は行く予定です。 翌日丸々1日フリータイムなのですが、どの様に過ごそうか迷ってます。ツアーのオプショナルで、「青の洞窟」と「ポンペイ」があり、私は「青の洞窟」に行きたいのですが、片道3時間チョイかかるのと、洞窟に行く時に小さいボートに母が乗り移れるか心配なのとで、オプションには参加しないで、母の疲労も考えてローマで1日ゆっくり自分達のペースで過ごそうかなと思っています。 宿泊先はテルミニ駅からすぐのホテルです。 色々調べてる内に、テルミニ駅始発のローマ市内観光バス乗り降り1日自由の「110番バス」なる物を知りました。 そこで、このバスに乗った事のある方に教えて頂きたいのですが、 ・音声日本語ガイドはちゃんと聞けましたか? ・テルミニ駅で乗る際混んでましたか? ・他、何か気付いた点 などなど、なんでも良いので110番バスに関する事を教えて下さい。 また、110番バスと同じ様なルートで他の会社が運営してるバスもあると聞きました(グリーンラインツアーだったかな) こちらのバスは110番バスより若干お値段が高い様ですが、こちらに乗られた事のある方もいらっしゃいましたら、様子を教えて頂けると助かります。

  • ローマ、ミラノの市内交通について

    イタリア個人旅行を計画しています。 ローマ⇒フィレンツェ⇒ミラノの9日間の予定です。 それぞれの都市で2日づつほどの滞在になります。 ローマ、ミラノでは地下鉄・トラム・バス共通の一日券を購入して、観光して回りたいと思っています。 それぞれの都市の地下鉄・バスの時刻表、所要時間などが調べられる(できるだけ分かりやすい)サイトなどありましたら、教えて下さい。 それと、(1)コロッセオからヴァチカン市国まで     (2)ヴァチカン市国からブルガリ・アウトレットショップまで 行きやすい方法がありましたら、教えていただけると幸いです。

  • ローマのバスについて。ローマの夜の治安について

    ローマのATAC社バスについてお伺いさせていただきます。 下記のURLは、ローマ市内の電車、バスについての情報がのっているATAC社のサイトになります。 http://www.atac.roma.it/index.asp?p=18 イマイチ、使いこなせなくてこまっているのですが、たとえば、調べたい路線「30番」を例にしますと trova linea のところに路線番号30を入れ、検索をかける。 ↓ 30 clodio(normale) と 30 laurentina(Temporanea) と2種類でてくる  (1)この地名は行き先(終点)をあらわしているのでしょうか? (2)normale、Temporaneaの意味がわかればお教えいただけませんか  (イタリア語辞典でしらべてもわかりませんでした) ↓ 30 clodio(normale)の方をクリックしてみる。 ↓ (3)路線図がでてきます。A P どちらがスタート地点になるのでしょうか。     (1)をご回答いただければわかると思いますが、、、教えていただけないでしょうか。 ↓ (4)路線図の脇に バス停の名前が順にならんでいます。 路線図の下に時刻表が載っています。 この時刻表は 始発の駅の時刻表でしょうか。たとえば、下か ら6番目のSenatoの時刻表を 調べたい場合はどうしたらよいのでしょうか。(そもそも掲載されないのでしょうか) (5)ローマのバスは大幅におくれたりしますか?時刻表をみても 意味のないくらい遅れるのでしょうか。 今年、6月にローマに旅行に行く予定です。 「コロッセオか真実の口」 あたりから 「ナボーナ広場周辺やアルジェンティーナ」あたりに バスで行きたいと考えています。電車とバスを併用しようと思います。 歩けるという意見や、初心者にバスは難しい、スリが多い、110オープンバスを使ったら?などのアドバイスをいただいたのですが、やはり バスを使ってみたいと考えています。 バス停では、、自分の乗る予定の路線番号が 書かかれた案内看板のところに並んで いれば よいのでしょうか。 バスには終点のバス停名と路線番号が書いていると聞いているので、それを確認し、 できたら、運転手さんにも目的地に停まるか確認し乗り込もうと思っています。 目的地近くになったらブザーを鳴せばよいと 何かで読みました。こわいのは、 降りるタイミングを逃して、通り過ぎてしまうことです。 短い距離なので 道順を頭にいれシュミレーションし、ストリートビューで目印になる 建物を 確認しておきたいと思いますが、このような初心者でもバスをのることができるでしょうか。 イタリア語が話せない主人(英語は日常会話程度)と私の 2人です。 また、ローマは何時まで出歩くことができるのでしょうか。(季節は6月末です。) ホテルはテ ルミニ駅から3分です。 テルミニ以外の場所で 夕食をとり、バスか地下鉄でテルミニに帰りたいと思いますが、 9時から9時半に食事が終わったとして、10分ぐらい建物等のライトアップを楽しみ バスか 電車で帰りたいと思います。 バチカン周辺であれば、40番バス、ナボーナ広場周辺であれば、同じく40番バス スペイン広場方面は電車。で帰ろうと思います。 できれば、ローマの夜の風景を見てみたいのですが、9時半以降に帰宅を始めるのは危険でしょうか。 何かご存知であれば アドバイスをいただきたくよろしくおねがいいたします。

  • ローマでLEGOを買いたい

    来週からローマに旅行に行くのですが、ローマ市内でLEGOブロックが買えるお店を探しております。 旅行で行くので、できればクルマ等を使わない遠くない場所が良いのですが、どちらかありませんでしょうか?ショッピングモールのような施設でも、玩具店でも構わないのですが。因みに、自分達はテルミニ駅の近くに滞在予定です。ご存じの方がおられましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • ローマのホテルについて教えてください

    来年イタリアに行きます。 ローマで1日フリータイムの日があり110バスで市内観光したいです。 ホテルはたぶんメルキューローマウエストです。 郊外にあるようなのでテルミニ駅までのアクセス、時間等を教えてください。 タクシーの場合はだいたいの値段もお願いします

  • 埼玉県鴻巣市の市内循環バス

    埼玉県鴻巣市の市内循環バス料金を教えてください。北鴻巣駅から出ているバスで比企郡吉見町まで行きたいのですが、どのくらいかかるでしょうか?

  • ローマ旅行

    近々(5月下旬)ローマに旅行に行きます。5日間の日程ですが、初日と最終日は移動日ですので、実質丸3日間ローマに滞在することになります。 現地でのオプショナルツアーもあるのですが、原則3日フリーです。 一人旅なのですが、お勧めの場所や過ごし方がありましたら教えてください。 また、ローマに持っていって助かったもの、あればよかったものなどありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 香港市内から深セン空港へのバスについて教えて下さい

    色々ネットで調べたのですがどうしても見つけることができません。 香港経由で深セン空港から中国国内線に乗る予定です。が、NWの香港到着が遅い便なので一旦香港市内で宿泊します。香港市内からだと深せんの空港にはフェリーとバスが出ているとありますが、フェリーは便が少なく妻が船酔いするので避けたいと考えています。 そこでバスを第一優先で検討しているのですが、ワンチャイやカオルーン駅から出ているなどの記述はあったのですが、具体的な乗り場、時刻表、所要時間などの情報が全くわかりません。 ご存じの方いらっしゃればご教示ください

  • カンツォーネディナーとローマイルミネーション

     たびたび、お世話になっています。 イタリア旅行への出発が間の前になり、あわてて荷物の準備をし始めました。冬場なので、結構衣服の荷物もかさばります。そこで、お聞きしたいのですが、ツアーについている「カンツォーネディナー」には、どのような服装で出かけたらよいのでしょう。日中と同じセーター姿でいいものでしょうか。(今、トランクに詰め込んでいるところです。)  また、インターネットで現地発のローマイルミネーション(2時間)という、夜のローマ市内観光のツアーを見つけました。夜のローマなんて、自分では無理ですので、参加してみたいようにも思うのですが、参加された方やご存じの方がいらっしゃいましたら、どのような感じなのか教えていただければと思います。

  • ローマ一人観光の回り方

     8月後半に女一人ローマ旅行に行きます。  青の洞窟へずっと行きたかったのですが、休みがとれそうだったのもあり、急遽思い立ってローマツアーに申し込みました。航空券とホテルだけの完全なフリーツアーです。  地球の歩き方を買い、色々なサイトを見ながら予定を立ててるところですが、イマイチ距離感や移動にかかる時間等がわからず、何かアドバイスをいただけたらと思い質問しました。  今のところ、下の行程を考えています。 ローマ一日目(木) ・14時頃ローマ空港着。テルミニ駅徒歩15分(A線レプップリカ駅)のホテルに(どんなけもたついても)16時頃着? ・日没までの時間に徒歩でナヴォーナ広場→パンテノン→トレヴィの泉を見て回る。 ローマ2日目(金) ・一日青の洞窟観光(現地ツアーに申し込む) ローマ3日目(土) ・午前にヴァチカン(現地ツアーに申し込む?) ・午後からコロッセオとフォロ・ロマーナ、真実の口 ローマ4日目(日) ・正午頃ローマ空港発の便で帰国  短い滞在期間なのですが、上記のところは最低行きたいと思っています(ほんとは色々な教会や美術館を観て回りたいのですが)。  海外旅行は2回程度ですが、空港乗り継ぎは初、英語圏以外は初、一人完全フリーツアーも初ということで、半分わくわく半分ドキドキしながら予定を練っています。  この行程はきつい、ローマパスにすべし等何か一つでも教えていただけたら嬉しいです。、  よろしくお願いします。