• 締切済み

センター 英語 

センターの英語の大問4,5,6で何か早く説く裏技みたいなものがあればお願いします。 特に6であればぜひ教えて欲しいです。お願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

公立高校で英語を教えています。 確率100%でなくてもいいのなら、問題の設け方にある程度の共通点がありますので、それに気づけば得点はあがる可能性はあります。特に迷ったときには有効かもしれません。過去10年分ぐらいの問題をよく研究したらわかると思いますよ。ここから先は企業秘密ですので、私が直接教えてもいない人には教えるわけにはいきません。

pizapotato
質問者

補足

やはり研究ですか。大問3はかなり過去問とかやったので人の二分の一の速さで出来るんですけどね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

そんなものあったら、全国の受験生が使っています。 勉強して早く正確に英語を理解する能力をつけて下さい。 では、答えになっていないので参考までに↓ http://www.yosensha.co.jp/products/cat15/4862480594/ ただ、奥の手として、もう時間がなくて英文をじっくり読む時間がなかったときの対処法として一つ。 英文を表面だけ見て、長文中と同じ英文(長文の一部からほとんどそのまま抜き出したもの)が選択肢にあったら、その選択肢は答えじゃない可能性がかなり高いので避けてください。高いだけで断言はしません。奥の手です。

関連するQ&A

  • センター英語

    受験生です。 センターの英語に向けて過去問や予想問といてます。 あれって解説ついてますけど、 どうやって復習すればいいんですか? 回答おねがいします

  • 英語センター試験

    英語センター試験 英語センター試験過去問で160程度しかとれません(うまくいって170) 模試なんかだと時間が圧倒的に足りなくて140~150(最後の長文をかなり焦って読んでます) センターで180はとりたいのですが設問はどのような順番で解くといいでしょうか?(僕はいつも1~6と順番に解いています)

  • センター英語98%狙っている者です

    センターまで1カ月を切りました。 僕は英語が得意でセンター英語ほぼ満点を目指しています。 現在、3回に1回は満点、1回は大問6で1個落して195点ってかんじです。あとの1回は、文法問題も落として193点。 無理せず、十分満点目指せる位置にいると思っているのですが、このままセンターまで何もしないとなまってしまうかと思い、センター過去問本試験の大問6だけを毎日やっています。  しかしもうすぐ過去問が尽きてしまいます。 そこで次にやるのは 河合の黒本 or センター過去問の追試 のどちらがよいでしょうか? 追試は少し本試より難しいみたいですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • センター英語過去問

    黒本を今更ですが買おうと思って書店巡ってみたんですがどこにもなくて困ってます。 黒本の他にセンター英語過去問で良い物ないでしょうか?

  • センター 英語の戦略

    センター 英語のタイムマネージメント この間、センターの英語の過去問を解いたら筆記160点でした。僕は高2の時に英検2級に62点で受かったので、正直センターの問題をなめてました...しかし結果はタイムマネージメントができず9割取れませんでした。。.センターの場合はどの大問から解くのが一番効率が良いですか?単語を知っていても焦ってしまい小さなミスが多かったです

  • センター英語の大問3

    センター英語の大問3で時間を取られ、さらに得点できず困っています。 大問2,3が間違えの大半で結局140止まりというのが多いです。 大問2の文法エリアは勉強していればできると思うので深刻に悩んではいないですが、 大問3に関してはどうやって解けばいいのかわかりません。 あの分量は読んでるだけで目標時間15分を過ぎてしまう気がします。 読むだけでろくに考えられず間違えます。 A、B、CとあるうちのA、Cを素早く簡単に解く方法を教えてください。

  • センター英語について

    最新の河合模試でセンター英語は133点(その時点で最高点)しか取れなかった自分が冬休みになって過去問解くようになり、追試も含め160点前後とれるようになりました そして少し自信を持って、昨日河合塾の直前講習でセンター英語のテストをしました 5分ほど前に終わりそこそこ読めた感じはあったのですが、結果は120点台でかなり落ち込みました 本番も同じことが起こりそうですごく不安ですし、本当の自分の力がどれほどなのか分からなくなりました やっぱり本当の力は120点程度ってことですかね?

  • センター英語の解き方についてアドバイスください!

    来年、センターを受験する現役生です。 10月の中旬あたりからセンター対策に取り掛かっているのですが、センター英語の要領がつかみにくくて・・・。 問4が特に悩みの種なのですが、グラフの問題など、そこそこの文量があって、普通に英文に全部目を通していると時間が迫ってきます。最初に設問から目を通したりして、効率のよい解き方ができるように心がけていますが、結局全文読むことになってしまい、これがなかなか時間が厳しいのです。 いきなり最初の方のパラグラフなんかは飛ばしてしまったほうがいいのでしょうか?? なるべく必要な情報だけをピックアップして読めるようになれればいいのですが、テクニックのようなものはあるのでしょうか? 問4はABあわせて15分で終わらせたいのですが・・・。 センターとかで180点くらいの高得点を取ってる人って、全文読んだりはしていないのでしょうか? たとえば問3のC問題とかなんかは、空欄の前後だけ読んだりとか、空欄があるパラフラフだけを読むだけで答えを出せたりするのでしょうか? 問6も、20分くらいで問題を終わらせるのに、チンタラ時間を消費して読めないので、やっぱり要領のよさが求められますよね? 現時点では、だいたい150~160点くらい取れます。ただ、問4・問6での失点が大きくてなかなか9割はいきません。空欄補充の問題も、話が難しいと全然できなかったり・・・。 アドバイス、よろしくお願いします!

  • 2007年度からのセンター英語の時間配分について

    2007年からセンター英語の傾向が変わりましたが、時間配分はどのようにしたらいいでしょうか?大問の何が何分というふうなかたちで答えていただけるとうれしいです。 また、私はよく時間が足りなくなってしまうのですが、センター英語を早く解くコツとかありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • センター英語192点なんですが…

    僕は私立大文系志望の浪人です。 そして今年のセンター試験は英語192(発音で1ミス、大問4で1ミス)、リスリング36点でした。 ですが私立の過去問が思うように解けません。 センターの大問5、6ではパラグラフごとにメモしながら一気に通読して、最後にまとめて解く方法を取っていて、それぞれ15分ちょっとで解き終わり過去問もほぼノーミスでした。 最近の感覚では私立は通読に適してないと思いはじめてるのですが、部分読みだと、主題がうまくつかめません。 友達にはセンター8割なくても早稲田・教育で7割5分とれる人とかもいるのでその理由が知りたいです。 ちなみに自分は早稲田・社が6~7割、慶應・総政6割~8割、明治・政経が7割~8割、立教法が7割弱くらいしかとれません。時間も足りません。日本史が苦手なので英語で補わなければいけないんです。 文法や並べ変えはそんなにできないわけではなく、長文が不安定です。 アドバイス下さい。