• 締切済み

エクセルを用いた表計算について教えて下さい。

現在、仕事で予算の計算するためにエクセルを使って、表計算をしようと思っております。ところが少し特殊な計算のため、どうもうまく計算が出来ません。どなたか教えていただけないでしょうか。 言葉では説明が非常に難しいので、下に例を作ってみました。 よろしくお願いします。 A B C D |----|------|---------|---------| 1 |A店|変更前| (65,000)| | 2 | |変更後| 50,000| 32,000| |----|------|---------|---------| 3 |B店|変更前| (55,000)| | 4 | |変更後| 45,000| 44,000| |----|------|---------|---------| 5 |C店|変更前| | | 6 | |変更後| 35,000| 15,000| |----|------|---------|---------| 7 |D店|変更前| | | 8 | |変更後| 10,000| 31,000| |----|------|---------|---------| 9 |E店|変更前| (21,000)| | 10| |変更後| 17,000| 19,000| |----|------|---------|---------| 11|合計|変更前|(186,000)| | 12| |変更後| 157,000| 141,000| |----|------|---------|---------| C11の合計の計算は以下のとおり。 C1に数字が入力してあれば(カッコ)を付けC1の数字+ C3に数字が入力してあれば(カッコ)を付けC3の数字+ C5に数字が入力されていなければ(カッコ)をつけずC6の数字+ C7に数字が入力されていなければ(カッコ)をつけずC8の数字+ C9に数字が入力してあれば(カッコ)を付けC9の数字+

みんなの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.6

正にこの通りと思える内容の実現を解説したページを 偶々知っておりますので 参考URLに示します ご参照ください

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/special/hr/hr1.shtml
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.5

ああ、ごめんなさい。 自分、勘違いしていたようです。 質問の文面どおりに数式に直すと   C11=C1+C3+IF(C5="",C6,0)+IF(C7="",C8,0)+C9 になりますね。 (ただ、カッコの意味が不明) で…何を質問されたいのでしょう。

A-kamada
質問者

補足

すみません。 私の説明が悪かったため、みなさまに戸惑い・勘違いの原因を作ってしまったようで…。 実はCupperさんの回答が、一番私の質問の回答に近いようでした。 それを応用したのが、下記の通りです。 C11=IF(C1="",C2,C1)+IF(C3="",C4,C3)+IF(C5="",C6,C5)+IF(C7="",C8,C7)+IF(C9="",C10,C9) あわせて、上段に数字が入力された場合(カッコ表示)にするため、 上段の各セルに「セルの書式設定」-「ユーザー定義」-「種類(#,####)」としております。 これをC列で実行すれば問題なく表示されるのですが、 D列の場合、D11とD12が141,000で同じ数字が表示されてしまいます。 実は変更がない場合(上段と下段が同じ場合)、D11は何も表示されないで、 D12(下段)のみの表示としたいのです。 なおカッコを付ける意味としては、単に変更前というしるしだけです。 でも、このしるしのカッコは決まり事として変えられないのです。 以上が質問したい内容です。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

質問の意図が掴みかねます。 C11の計算結果がおかしいと言うのでしょうか。 で、あれば   C11=C1+C3+C5+C7+C9  であるところが   C11=C1+C3+C4+C7+C9 になっているためと思われます。 ( 「C5」 と入力されていなければいけないところが 「C4」 となっている) >C11の合計の計算は以下のとおり。 >C1に数字が入力してあれば(カッコ)を付けC1の数字+ この(カッコ)の意味はなんでしょう。 マイナスを示す書式でしょうか。それとも単なる修飾でしょうか。 >C5に数字が入力されていなければ(カッコ)をつけずC6の数字+ ともあるのでC11に対する修飾では無いと考えますがいかがでしょう。

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.3

◆これで、いかがでしょうか? C11=SUM(C1:C10)-SUMPRODUCT((((B1:B9=B11)*C1:C9)<>0)*C2:C10) ★なお、「変更前」の数字の箇所の表示形式は、 (#) とします

  • H03Y
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

すいませんでした、再度内容を見ますと、私の説明は間違えていました。 表の形はA-kamadaさんのままでやるとしたら、まず()の付けられたC1、C3、C9のところですが、実際に入力されたデータは先ほどの回答(2)で示したセルの書式設定により、実際は-の数値が入っているが、負の数値の表示形式を()付きとして、表記してあることを前提としますと、E1に=IF(C1="",C2,C1*-1)、E3に=IF(C3="",C4,C3*-1)、E5に=IF(C5="",C6,C5*-1)、E7に=IF(C7="",C8,C7*-1)、E9に=IF(C9="",C10,C9*-1)と入力し、それぞれに足したい数値を表記させた後に、C11に=SUM(E1:E9)*-1とすればよいのではないでしょうか。 なお、()付きにするのであれば、先ほどの回答の(2)で示したセルの書式設定により設定してください

  • H03Y
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私の勘違いであれば、申し訳ありませんが、C11に入る合計値はC1+C3+C5+C7+C9の合計値で、C12に入る合計値はC2+C4+C6+C8+C10で、D12に入る合計値はD2+D4+D6+D8+D10でよろしいのでしょうか。 もし、それでよければ、私でしたら、表は次のように作成します。    A   B   C   D     |---|--- |---|---| 1|店名 |変更後 |変更前|   | 2|A店 | -65000|50000 |32000 | 3|B店 | -55000|45000 |44000 | 4|C店 |    |35000 |15000 | 5|D店 |    |10000 |31000 | 6|E店 | -21000|17000 |19000 | 7|D店 | -141000|157000|141000| とB2の答えが違ってきますが、それはさておき、 (1)としてB7には、=SUM(B2:B6)の計算式、同様にC7には、=SUM(C2:C6)、D7には、=SUM(D2:D6)と入力します (2)として、B2からB7は()を付けたいとのことですので、B2からB7までのセルをドラック等により選択した後、選択された枠の中で、右クリックをするとメニューが表示されますので、その中から「セルの書式設定」をクリックすると、表示形式のタブをクリックし、分類で「数値」をクリック、桁区切りを(,)を使用するの左にあるチェックボックスにチェックを入れ、負の数の表示方式で(1234)をクリックしてOKを押せばB2からB7までが()付きの数値になると思います もし違ったら、ご容赦ください

関連するQ&A

  • エクセルでの計算式について

    エクセルで集計表を作成しています。 重要度によってランク付けし計算をしたいと思っていて 例えばAランクなら5・Bランクなら4という風に係数を掛けるように 計算式を設定したいのですが、 例えばB1セルにAと入力してその裏にA=5として認識させておいて C1セルに50,000といれておきD1セルに計算式(=B1*C1)を入力して合計が出るようにしたいのです。 Aと入力せずに5と入力しておけばいいのでは?と思われると思うのですが数字ではなくランクとして見せておきたいのです。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エクセルの各項目別に合計を計算する表

    エクセルで計算する際に下記のような場合どういう風にすればいいでしょうか?? A 1000 B 2500 A 1200 C 1000 D 2000 C 1500 B 1500 A合計=? B合計=? C合計= D合計=? 上記のような感じで表があるとします。 そのときに【Aの数値だけを足す】【Bの数値だけを足す】というような、表計算式はどうやって作ればよいのでしょうか?? いろいろ探したんですが、わからなくて・・・ 分かりにくい説明かもしれませんがよろしくお願いします

  • エクセルの表計算の設定方法を教えて下さい!

     毎度、お世話になっております。私の説明が上手に伝わるか、不安ですが、宜しく御願いします。  表計算(売り上げ)を作成してます。  A1(税抜き)+B1(A1×5%)=C1    A1+B1(10.5)=C1  A2+B2 (10.5) =C2 にしたいです。表を作成段階でセル「B1」「B2」は消費税なので、数字×5%=切り上げ B1(11)+B2(11)=22という答えになるように設定にしています。 でも全体の消費税の合計を出す時、B1+B2の切り上げの数字を足しての設定にしているのですが、 エクセルの基本の設定(プログラム?)が違っているのか、B1もB2も切り上げる前の数字で計算されるのです。(10.5+10.5=21) これは、やはり元々もパソコンに入ってるエクセルの基本設定を変更しないとだめでしょうか? うまく説明できず、すいませんが、宜しく御願いします。  

  • エクセルを使った条件付き表計算の方法を教えて下さい

    いつも皆様方の的確なる回答を拝見して感心しております。 そこで、私の質問にお答えいただきたいと思います。 質問は、いたって簡単な表計算です。 しかし、少しひねっております。 これはあくまで例で、実際はもっといろいろなセルがあります。 例) A1,A2を一つのセルに結合し、その結合したセルを仮に"A"とします。 B1,B2をそれぞれ"前半"と"後半"とします。 以上を1つのグループとして以下、"B"、"C"、"D"、"E"と計5つのグループがあり、その合計を出したいのです。 しかし、条件が2つあります。 条件その1:AからEグループの前半もしくは後半に数字が入れば、その合計を計算して表示する。しかし、数字が入らなければ計算をしない。 条件その2:計算をした場合についてはその数字を"("、")"で囲む。 なお、合計の"数字"と"("、")"の関係は一つのセル内であっても、それぞれ3つのセルに分かれていてもオーケーです。 こんな感じになります。 -----+-------------- 前半 1 A +------+-------- 後半 -----+------+-------- 前半 2 B +------+-------- 後半 -----+------+-------- 前半 3 C +------+-------- 後半 -----+------+-------- 前半 4 D +------+-------- 後半 -----+------+-------- 前半 5 E +------+-------- 後半 -----+------+-------- 前半 (15) 合計+------+-------- 後半 --------------------- ちょっと説明がうまくできなくてスミマセンが、よろしくお願いします。

  • エクセルで計算が出来ません。

    エクセルで表を作成し平均値を出したいのですがどうしても出来ません。教えてください。   A    B   C   D   E   F(合計)     1280    25   4823  325   1   6128      362   2220 1890 466 1 4938 4736 1650 436 1234 1 8056 0 0   0 19122 平均値                             6374 というように平均値を出したいんですが、なん行かの表を作っておいて最後の行で計算をしたいのです。Eの列はFの列がスペースでないときには、1を立たせ入力がないつまり空白のときは、0になるようにしたいのです。最後に入力があった行(1)を足して合計を割れば出来ますが、F行= " ","0","1"とう式は成り立ちません。よい方法を教えてください。 

  • エクセルの計算

    エクセルの計算    A    B    C    D    E 1  10   20   30    40   50 2  5    3    2     5   10 がある場合、 各縦列を掛けたのち、その結果を合計したいのですが、 一気に計算できる関数ってありますか? 宜しくお願いします。 現在  =(A1*A2)+(B1*B2)+(C1*C2)+(D1*D2)+(E1*E2) という様にしているのですが、多いときは大変なもので・・・ 文章が乱雑ですみません。

  • エクセルで、計算で表示された数字を別のセルに入力したい

    よろしくお願いします。 エクセルで、以下のような表を作りました。 Dのセルには計算式が入っています。 【表1】   A B C D   1 2 3 1(計算式C2-C1にて)   2 3 4 1(計算式C3-C2にて)   3 4 5 -5(計算式C4-C3にて)  この表を、Aの行の数値をもとに降順でソートをかけると、  以下のようになり、Dの数値は、元のものと異なってしまいます。 【表2】   A B C D   3 4 5 -1(計算式にて)   2 3 4 -1(計算式にて)   1 2 3 -3(計算式にて)  計算ででた数字を、ソートした後にも表示させる良い方法は  ないでしょうか?  現在は、E行に、直接計算で出た数字を入力しているのですが、  数が多くて大変です(><)  お助けください!m(_ _)m

  • Excel での計算

    EXcelを初めて使用する初心者です。 Excelを使用し、次のような式を計算する場合、「数式バー」に入力すれば計算出来ることは、承知しているのですが、「セル」に入力し保存、必要な時に数式の一部だけを変更し計算する事は出来ますか?            ( A-( B÷C ×D + E + F +G ))  上式で、A,B,C,E,F,Gは定数(変更しない数値)で、Dを毎回変更するということが出来ますか?(そもそも「セル」に入力出来ますか?)

  • エクセルの表計算

    エクセルの表計算のことなのですが、ある列に入力されている数字 で、同じ数字だけ引っ張り出して別のセルにその数字達の合計を集計したいのですが どうすればいいですかね 簡単なことなのでしょうが 教えてください。よろしくお願いします。  

  • excelの計算式のコピーが出来なくなった。

    Excelで表を作成して、A列の下部にSUMで合計を出して、選択をして 右にドラッグして、B,C,D,E,の合計を出していたのですが、 突然、計算式のコピーが出来なくなり、A列の合計が そのまま B,C,D,Eにコピーされるのです。  B列に移動したときはB列のSUMとなっているのですが、確定しますとAの値になります。 理解できなくて?  助けてください。

専門家に質問してみよう