• ベストアンサー

銀英伝アンソロジー小説:帝国たちの晩餐について

銀河英雄伝説のアンソロジー本に、ラインハルト旗下の提督たちが一晩ずつ交代で晩餐の食事を考案し、振舞うという話が載っていたものを探しています。 出版社名、本のタイトル、現在購入可能かがわかるとありがたいです。宜しくお願いします。 ・ラインハルトは激甘ばかりを並べて他の提督をうんざりさせた。 ・ミッターマイヤーはジャガイモのマッシュの山。 ・ロイエンタールはうにとかにらとか精のつくものばかり。 ・ビッテンフェルトはカップラーメン。 ・オーベルシュタインは激辛カレー。 ・沈黙提督は鍋。 という内容を、一部覚えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

おそらく、#1のタイトルで検索するとネット上に全文が見つかるかと思われます。

sorasora178
質問者

お礼

でました・・・(目が点) あああ ありがとうございます、本当にありがとうございます!お礼はいずれ形あるもので、お返ししたいぐらいです提督!!! 大感激です!

その他の回答 (1)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

「皇帝陛下の晩餐会」ですね。 「熱い・・・・、熱いんだキルヒアイス!」 という台詞は我が家でも夫婦間のネタとして有効だったりして…(笑) で、えーと。手元にある収録本は  全艦出撃!! 「銀河英雄伝説」同人誌ベストセレクション  監修:田中芳樹事務所/徳間書店 です。 恐らく絶版です。 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=2283

sorasora178
質問者

お礼

うわ、回答が出て嬉しいです!!!期待半分だったんです、同志はいるのですね~!!! 詳しくありがとうございました。そう、皇帝陛下の晩餐会だ!思い出しました~。 どこかで売られているといいのですが絶版か・・・。 私は「おかわりか?」が大笑いでした。

関連するQ&A

  • 銀河英雄伝説のある場面について

    今、ホームページのコンテンツの一つにする為に、銀河英雄伝説のアニメを第1期から見直しています。そこで、ふと思い出した、ある場面があるんですが、どうもその場面を探し出せません。思い当たる方がいたら是非教えていただきたいと思うのですが……  その場面というのは、帝国の酒場で、ミッターマイヤーとロイエンタールが最初に飲んでいるんですが、暫くしてラインハルトを侮辱した士官とラインハルトの士官がもめはじめ、そこをキルヒアイスが現れて上手くおさめるという場面なんです。どうやら第1期にそういう場面が無いようなんですが、私は絶対にその場面を見た覚えがあるんです。キルヒアイスが生きているので、一期だと思っていたのですが……もしからしたら外伝かもしれないんです。お心当たりのあり方は教えていただきたいと思います。お願いします。

  • 銀河英雄伝説 その後・・?

    こんにちは。こちらでよく話題になる「お勧めアニメ」で皆さんの意見を参考についに『銀河英雄伝説』観ました!かなり良かったです(涙)まだまだ 余韻に浸っているのですが、気になることがあります。銀河英雄伝説のその後・・はどうなったのでしょうか?カイザーリンやユリアン、ヤン婦人やミッターマイヤーがその後どうなったのか、とても気になります。続きの本やDVDは出ていませんでしょうか? それともう一つ、ラインハルトは妻となったヒルダに対して愛情を持ってはいなかったのでしょうか?そこもかなりひっかかってしまいました。 それと みなさんのお気に入りの登場人物やセリフを是非教えてください。それも度々こちらで話題になりますが、改めて教えてください!!

  • 『銀河英雄伝説』のラインハルトについて

     アニメの『銀河英雄伝説』でのラインハルトは、少女マンガ調に描かれたと、設定やキャラデザなどを掲載した本に書かれていましたが、「少女マンガ調」とはどういう意味なのでしょうか?とても、気になります。

  • 銀河英雄伝説の同人誌で探しているものがあります。

    「銀河英雄伝説」の同人誌で、次のようなストーリーのものを昔読んだのですが、詳細を思い出せません。 ラグナロック作戦で同盟領に侵攻したラインハルトとヤンが対峙しているそのとき、銀河の別の方向から、突然大挙して正体不明の軍団が侵入してきた。 彼らはアーレ・ハイネセン率いる自由惑星同盟の建国者たちとは別に、帝国の圧政から逃れた者たちの子孫で、それまで帝国とも同盟とも全く接触がなく、存在を知られていない集団だった。 逃亡後、帝国の領域外に逃れて新たな国家を建設したところまでは同盟と同じだが、彼らは発見されるリスクを逃れるため、帝国との接触を情報収集等も含めて徹底的に避けていた。 そのため逃亡当時の「人類社会全体を銀河帝国が専制支配・人口3000億」という状況を前提に、それに対抗しうる国力を蓄えるべく雌伏していたが、それ相当の国力を身に付け帝国打倒のために情報収集を開始すると、帝国と同盟の陣営に分かれて慢性的な戦争状態となっており、しかも人類社会の人口は帝国・同盟・フェザーン合わせても400億程度にまで減っていた。しかも、民主主義を標榜している同盟側も社会体制は腐敗しており、帝国に代わって人類社会を解放するにふさわしい体制とは到底いえない。 そういうことから、当初の目的どおり帝国はもちろん、腐敗した同盟も排除して彼らが人類社会を解放するという目的のもと、圧倒的な国力をたのんで侵攻してきたのが、上記のタイミングだった。 新たに侵攻してきた「敵」に帝国と同盟が別々に対抗していたのではかなわないため、両国は新皇帝ラインハルトのもとに統合し、両軍の将帥が手を組んで立ち向かう… というストーリーでした。 確か第1巻の表紙には、アニメ版3・4期バージョンの帝国軍の軍服を着たヤンが描かれていました。ミッターマイヤーやロイエンタールの単色のマントとは異なり、同盟国旗の青・白・赤の3色のマントを着けていました(もちろん、全く似合っていない)。 また、作中で、どの陣営かは忘れましたが、「古典前衛音楽」(「パンク・ロック・ヘビメタ」のこと)をたしなむ軍人がいて、メックリンガーと並ぶ芸術家といわれている…という様な描写がありました。 コミケでこの同人誌を手に入れたのが10年近く前だったと思います。現物は無くしてしまったためサークル名などの詳細は覚えていません。 できればもう一度読んでみたいので、次のような情報をご存知でしたら教えてください。 ・発行元のサークル名 ・このサークルが現在も活動を続けているか ・活動していて、ホームページがあるならそのアドレス ・その他 お手数ですが、よろしくおねがいします。

  • 短編小説集やアンソロジー

    戦闘描写のある短編小説集やアンソロジーノベルを探しているんですがあれば教えて下さい

  • 同人誌アンソロジー小説について

    同人誌アンソロジーに寄せる小説は、何字程度が妥当でしょうか。 もちろんものによると思うのですが、アンソロジーに寄稿したことのある方はぜひお聞かせください。

  • 面白いアンソロジー小説や短編集を教えて下さい

    面白いアンソロジー小説や短編集を教えて下さい 一般文芸で好きな作家さんは大沢在昌先生と南英男先生で、基本的に主人公が死ぬ等バッドエンドは大嫌いです

  • 銀英伝

    外伝の5巻はいつ出るの?? もうかれこれ12・3年まってるぞ!!! 何か知ってる人なんでもいいんで教えて。

  • 銀英伝で

    同盟軍のロボス元帥と銀河帝国のミュッケンベルガー元帥という総司令官という取り合わせの戦いが多いように見えるのですが、他にも最高将帥いると思うのにどうしてこうなるのでしょうね。

  • 今更ながら…銀英伝

    今更ながらなのですが、「銀英伝」で教えて(?)いただきたいことがあります。 「銀英伝」自体を最初に読んだのは、ず~っと昔のことなのですが、以来、疑問-というか判別できなかったことです。 私は乱視の度合いが強くて、小さい文字が読みづらい-ということもあるのですが…。 ヤン・ウェンリーの旗艦の名前が判読できません…。 あれは「ヒューペリオン」ですか? それとも「ヒューベリオン」ですか? 4文字目は「PE」ですか?「BE」ですか? ギリシャ神話に登場する神は、ギリシア語から転じた英語表記では「Hyperion」、カタカナ表記では「ヒュペリオン、ヒューペリオン、ヒュペリーオーン(土製の衛星のカタカナ表記は「ヒペリオン、ハイペリオン」)」あたりだと思いましたが、これから考えれば「ヒューペリオン」で、4文字目は「PE」ですよね。 ドイツ語の場合も「Habsburg」を「ハプスブルク」(アルファベットの3文字目の「b」を、発音およびカタカナ表記の2文字目で「プ(PU)」)としたりします(「ハブスブルク」2文字目が(BU)となっている文献・書籍・サイトもあります)。 また、ドイツ語が基本となっている(と思われる)帝国軍の戦艦等のカタカナ表記を「ベイオウルフ」や「パーツィバル」にされている田中先生のことですから、ひねりを加えていないとも限らず…。 最近、ふと思いついて、検索サイトで検索をしてみたところ、(先の「Habsburg」同様)「ヒューペリオン」でも、「ヒューベリオン」でも引っかかってくるものですから、余計に分からなくなってしまって…。 正解をご存知の方(たくさんいらっしゃるとは思いますが)、私に、4文字目が「PE」なのか、「BE」なのかを教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう