• 締切済み

転勤による独身男性・女性の一人暮らし生活

とくに20代後半から30代前半くらいの方で、よく知らないよその土地に転勤してきて在住している独身男性・女性の生活ってどういう感じのものなんでしょうか? たいてい特にこれといった知り合いや地縁があるわけでもなく、最初は一人ぼっちの状態だと思います。仕事が終わった後の時間や休みの日とか、食事とかはどうされていますか? けっこう淋しいなと思うことはありますか? 転勤先でも会社ぐるみの社員同士の付き合いや、得意先との交流が多かったり、社員寮があったり、生活スタイルや人間関係の広がりの程度は会社の規模やあるいは職種・部署により人それぞれだとは思いますが どういった生活をされてるのか広く知りたいです。 よろしくお願いします。

noname#24742
noname#24742

みんなの回答

  • thimo777
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

20代前半男です。 地元の大学から就職を機に上京しました。 始めの半年は、本当に一人で、土日は部屋の掃除や街をウロウロ、漫画喫茶に行っていました。基本的には家に引きこもっていましたね。 人一倍寂しがり屋なのでかなりキツかったですね。 仕事関係をプライベートに持ち込みたく無いので、友達を作る当てすら在りませんでしたから、一人で東京に来た事をかなり後悔しました。 半年を過ぎた辺りから、段々地元の友達が上京してきて今では大分マシになりましたけどね。 ただこれが東京ではなく地方だったら友達が来る確率がかなり低そうなので、今考えたら東京で良かったなぁと思います。 仕事やその他いろんな事を誰にも相談出来ないのは、相当キツいものですよ。

noname#24742
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに東京というところであれば、旧知の友人もいる可能性も ありますよね。

noname#100341
noname#100341
回答No.3

私は夫婦2人暮らしですが、夫は転勤族です。 他の会社の仕事関係の友達も転勤族が多く、独身の人はときどきうちにご飯を食べに来ます。 うちの夫は営業職なので、社内の同僚よりも、他の会社の同業者と顔を合わせる時間が多いようで、そういう方たちと仲良くしているみたいです。 独身の人たちも慣れてくると、仕事関係で知り合った人たちと遊んだり、例えばテニスが趣味の人は、テニスサークルに入ったりして、仕事以外にも知人を増やしているようでし、転勤地ならではで、近所でも観光できるメリットを生かし、休日ごとにあちこちドライブしているそうです。 でも、食べ歩きの好きな人は、イタリアンのお店などには一人で入りにくくて、そういう点では不自由していると言っていました。

noname#24742
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご主人さまのお仕事柄で人との交流が広い面があるのですね。 参考になります。

  • 82buri29
  • ベストアンサー率27% (67/240)
回答No.2

こんにちわ。 社会人一年目で北海道から千葉へ転勤になり、1年住んでいました。引っ越して1週間で風疹になり、仕事も休むはめになり、その時はまだ部屋に電話もTVも冷蔵庫もなく、ワンルームの部屋に布団と服の入った箱が置いてあるだけで、あの時はさすがに寂しくて治るまでずっと布団の中で丸まっていました。 食事も、風疹で顔も手足も真っ赤になっていたので買い物も1回行ったきりで、ぬるいジュースやヨーグルトで細々と過ごしました。 その後は、勤務先の店舗のアルバイトの子とたまにご飯に行ったりしていましたが、ほとんどは一人で部屋にいるか、近所のお店を探索に行ったりして、好きなように過ごしていたのでそれほど寂しさは感じませんでした。 もともと一人でいるのが好きなので、一人ぼっちが苦になることはないですね。 今は北海道に戻ってきましたが、社内の飲み会などが少ない会社なので付き合いに煩わされることもなく、一人きりを満喫しています。 30代 女性です。

noname#24742
質問者

お礼

ありがとうございます。 転勤早々に大変な思いをされたのですね。 一人暮らしで寝込んだりすると本当にまいってしまいますよね。 参考になりました。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

30代前半男です。 もともと、すぐに友達ができるタイプではないこともありますが、状況を。 僻地の小さな店舗だと、引き篭もりに近いです。一人でスキーに行ったりはしてますが。 僻地の中規模だと、社員の一人くらいは少し親しくなり、たまに遊びます。 ある程度の規模なら、社員で気の合う同士でそれなりに集まってとか、少しは変化のある生活でした。 食事はコンビニ弁当かスーパーの総菜。 帰ったら、洗濯とかネット、ジョギングなどで終わってしまいます。 休みの日は一人で出かけて買い物やサイクリングやスキーなど。 やっぱり寂しいですね。

noname#24742
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしの知人で、東京生まれ東京育ちの本物の都会っ子が地方での 転勤生活を送っているのですが、いままで実家暮らしで、一人ぼっちでの生活をしたことがない分余計になかなか苦労しているようです。 本社はそこそこ大きい会社でも、地方支社なら規模が小さい・人員も少ないということも当然多く、年が近い同僚もおらず人間関係も希薄と嘆いていました。

関連するQ&A

  • 独身女性の転勤

    こんばんは。私は40歳間近の独身女性です。新卒で入社後ずっと現在の会社で勤務してきました。全国に営業所があるので、ほぼ3-4年で男性は転勤をしています。女性も転勤をしており先輩の女性はすべて転勤して殆どいない状態です。また既婚者女性は不文律ながら転勤が免除されています(現在既婚女性の単身赴任例は0)。 今までは既婚ということもあり転勤免除(不文律ですが)でしたが、離婚子無しということもありとうとう私も転勤の声がかかりました。 しかし、40年間生まれ育った土地を離れたこともなく(学生時代も自宅通学)、新しい土地で新しいメンバーと仕事に取り組んでいく自信が(精神の柔軟さ・やるき)ありません。なにより、これから定年退職するまで全国を転々とし数人の地方拠点営業所などで、友達もなく生きていくことに喪失感を感じます。無論現地で友達をつくればよいのでしょうが、40歳すぎて年々新しい気のあった友人を作る難しさを感じます。 私の仕事は営業職などではありませんが、年俸制の外勤職です。人からはバリキャリといわれますが、食べていくために働いてきたらいつの間にか今の状態になっていたという感じです。 離婚後の精神的な混乱が収まりこれから先の老後を考えたりすると、たとえ転勤がなくても一生ひとりぼっちで過ごすのかととても落ち込んでしまいます。元旦に一人っきりで休みが明けるのをひたすら待つ・・・会話をする相手が会社のメンバーだけだったらと思うと辛くて仕方ありません。人生のパートナーを捜したいと思っても、40歳間近ではさすがに紹介もままならず足踏み状態です。 仕事をしたいのか、結婚をしたいのか自分でもよく分かりませんが食べていくためには転勤をするしかないのだろうと悲しくあきらめています。 同じような境遇の方のご意見・アドバイスをいただけたらと思います。

  • 【独身の転勤族】生活スタイルをシンプルにするには!?

    大不況もあって事業所の統廃合などで、転勤族となってしまいました。族と言っても家族では無く、独身の男です。2回の引越で痛感した事は『生活スタイルをシンプルにしておかないと、すごく厄介だ』です。具体的な内容は下記の通りです。 都会の実家→地方のアパート→都会のアパートの3回を経験した中で、感じた問題点は… 1.地方のアパートは広いので、それに合わせて買った家具などが、都会のアパートは狭くて入らなかった。 2.住民票、免許証の住所変更以外に、銀行、ネット証券会社、クレジットカードなどの住所変更も必用だと知り、更に登録した印鑑が必要だったが、どの印鑑だったか忘れて二度手間、三度手間になって手続きがなかなか終わらなかった。 3.プロバイダなどの変更でメールアドレスがコロコロ変わると、登録変更手続きが手間になる。都会ばかりの転勤なら全国規模のプロバイダに入っていればいいが、田舎などではそうは行かないしプロバイダが最初から決められている建物もあると、プロバイダを変更せざるを得ない。 この先、転勤の度に何かと出てきそうな気がしますが、出来る限り煩わしい手続きを避けたいので 『銀行口座、クレジットカードなどは必用最低限だけにする。印鑑も実印、銀行印、契約印だけの三つに絞りそれらに印鑑を変更して、それ以外の印鑑は処分する』 を実行しようかと思っていますが、他に何かこうしとけばいいとかのアドバイスはあるでしょうか?

  • 転勤

    自分は宮崎出身の入社2年目会社員で、大手企業の関係会社で働いています。 去年入社し地方の工場に配属されました。 しかしここは交通便も悪く地元とも遠く、またもちろん知人もいなく(会いに行くことも遠く)、同じ配属の同期も1人で自分と合わないです。現在一人ぼっちで生活の面でいろいろ考えています(この先このまま一人ぼっちのままなど…会社は採用が少なく地元の派遣から社員にするという流れで新しい人は期待できません)。 また仕事面でも一年上の先輩が仕事ができその先輩に頼りっぱなしになっている状態です。自分の成長のためにも他の配属先(知り合いの多い都会)に転勤を希望したいと思っています。 うちの会社の状況として自分の勤務地は社員(若手)が多いのですが他の勤務地は社員(若手)が少ないため大手企業(本体)からの転籍や派遣に頼っている状況です。会社内でも他の勤務地に転勤させると考えもあるそうです(噂ですが)。自分は期待はされてるそうですが、今の仕事を完全に覚えたわけではなく覚えることもたくさんあります。 それでも希望を出したほうがよろしいでしょうかor長期的に転勤したいと伝えたほうがよろしいでしょうか?また一人前になってから希望したほうがよろしいのでしょうか?

  • 全国転勤についていくには・・・

    彼氏が国家公務員で結婚を考えています。 彼氏の転勤規模は全国を範囲としています。 私も公務員ですが、私は地元を中心とした範囲での転勤です。 私は結婚しても仕事を続けていきたいと思っていますが、結婚後、彼と退職するまでほとんどの期間を単身赴任の生活を送るのかと考えるととても辛いです。 そこで質問です。 国家公務員もII種はブロックでの転勤と聞いていますが、旦那の転勤先を考慮して全国規模で転勤を考慮してもらえる省庁または職種はあるのでしょうか?またあれば、どこかも教えてください? 現実的に私ではI種は難しいです。 お願いします。

  • 大企業の転勤の場合

    全国に支店のあるような大企業って 正社員だと、数年勤務したら 県外に転勤とかあるのですが、 転勤した場合って、転勤先の近くで マンションとかアパート借りる感じなのでしょうか? それとも会社が運営する寮みたいなとこに すむのでしょうか?

  • 転勤を断れますか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 技術系会社員(女・正社員)です。(都内在住) 30台半ば、子供が一人おります。(保育園児) 主人は公務員です。(転勤不可) 今の会社に正社員として就職して1年半です。 今働いている会社がとある企業に買収されるかもしれません。 企業の人事の人とお話する機会があったのですが、 その場合、しばらくは今の勤務地で今までと同じ仕事をしてもらう。 仕事が軌道に乗るように頑張ってもらう。 その後、勤務地を統合することにもしも決まって、もしかしたら工場のある遠方の地域(関西)に転勤になるかもしれないし、今の勤務地のままでずっと仕事をすることになるかまだハッキリ決まっていない、決まるのは半年先、一年先になるかまだ 分からないと言われました。 転勤は出来ませんとお答えしました。(大手企業なので、都内にはもちろん事業所があるので)もし、転勤の話が出た場合、転勤を断って、 都内の事業所へ部署移動できますか?と尋ねたところ、『相談次第になる、まだ分からない』と言われました。 『そんなことより、今の仕事を軌道にのせてもらわないとこまる』とも言われました。 皆転勤できるか聞かれたそうですが、みな難色を示したようです。 中々私の年齢では、再就職は難しいので、今のまま、今の仕事ができない(関西に転勤)ようであれば、都内の事業所に部署移動して出来れば長く勤めたいと考えています(家族の生活費、子供の養育費のために) この場合、転勤を断ることが出来るでしょうか? ・・・というか、家庭があって、子供もいる女性を遠方に転勤させるような会社ってあるんでしょうか?(辞めろって言っているようなもんですよね・・・)男の人が単身赴任は良く聞きますが。 よろしくお願いします。

  • 転勤に関して

    私はある日突然「業務命令だ」という理由で転勤をしました。転勤理由は全く知らされませんでしたし、「転勤先の部署は何を行うところでしょうか?」と聞きましたら「俺も知らん」と言われ転勤先の部署の説明会が行われるまで全く仕事内容が分かりませんでした。転勤先の上司に「転勤の理由はなんでしょうか?」と聞きましたが「わからない。ただ、人を選ぶな!と言われた」最初、「選ぶな!」の意味が分かりませんでしたが、会社側が【転勤させたい者のリストを作成していた】事は聞きましたし転勤する前の部署でも「何故、お前が選ばれたかわからん」とここでも【人を選択】するような言葉が出てきました。会社に居る以上、転勤は避けて通れないことだと思いますが納得いかない事が二点あるので質問したいと思います。 1、企業は、転勤者に対して転勤理由を明確にする義務は無いのでしょうか? 2、転勤者名簿を作成してそこから選ばせる行為自体は、許される行為なのでしょうか? ※【転勤先で能力を発揮できるであろう】と判断して転勤させるのが本来のあるべき姿だと思います。名簿を作成する行為自体、放出リストの用に思えますがいかがでしょうか?

  • 転勤

    宜しくお願いします。 転勤というのは、会社がどこまで関わってくれますか? 転勤先の住まい、子供がいるなら転勤に伴う転向も必要で学校や生活環境も違ってきますよね。 転勤先の生活費、マンションなら家賃や光熱費、住民票の異動も?、会社はどこまで面倒見てくれますか?

  • 女性の転勤について悩んでいます。

    こんにちは。30代後半女です。 以前、別の会社で派遣社員として働いていましたが、 30代前半に今の会社に正社員として入社し、 今の会社で定年まで働く覚悟でした。 ですが、先日 人事部より転勤の話を持ち出されました。 現在の在籍は、会社の営業所ですが、転勤先は本社です。 同じ県内にあるのですが、一番の悩み所は、 現在は片道20キロの通勤が、片道60キロになります。 渋滞箇所を通らなければ通えないので、片道2時間弱はかかる距離です。 独身ですが、家の事情で転勤先の近くにアパート等を借りて住む等の手段は出来ません。 手足にリウマチのある母と、もうすぐ100歳になる介護状態の祖母が居ます。 家事は70歳の母と分担していますが、朝も夜も、かなりの時間を家事に費やします。 もし私が家を出たら、母一人で祖母の面倒や家事をする事はかなり厳しいです。 他に、父も一緒に住んでいますが、昔から何もしてこなかった人なので 正直、父の年齢的にも(73歳)今更家事や炊事、祖母の面倒を見るのは本人も無理だと言っています。 私が入社した頃は、県内各所に営業所はありますが 女性事務員の転勤なんてものは、まずほとんどなく、 皆近くの営業所に入社したら、その営業所でずっと働くものだと思っていました。 2~3年前から、本社の人事部長が代わり、女性事務職も どんどん転勤させて、スキルアップを求めるようになりましたが、 正直、どの営業所の女性事務も、家庭を持っている人や子供がいる人、 私のように家の事情で遠い勤務地は厳しい人、 皆不本意な転勤で、一度は転勤先で働き始めても辞めていく人がほとんどです。 この転勤の人事部の本意がわかりません。言い方は悪いですが、 「仕事をしない、サボる、自らすすんで何もやらない。」 そう言った事務職員沢山いますが、他の営業所でも 今まで決して転勤の対象にはなっていません。 私的には、そういった人達は、まったく転勤の対象にはならず、まじめに仕事をしている人だけを 転勤対象にし、結局は無理をさせて本人からの自己都合で辞めるようになる。 そんな繰り返しを、ここ数年、会社は何の為に続けているのか全くわかりません。 家庭の事情も話してありますが、会社には受け入れて貰えません。 みな、事情は色々あっても、会社が決めた事に従うのがサラリーマンだからと。 私の住む地方は東北で、これから雪も多く降ります。通勤は更に大変になります。 震災の被災地でもあり、道路状況が悪い箇所も多々あります。 そして、被災地で求職が厳しいのは当然の事ながら、本当に厳しいです。 別の職を探す事を考え始めましたが、年齢的にも現在の求職状況を見ても 再就職の厳しさは充分わかってるつもりです。 今後、結婚の予定もなく、私自信もこれから結婚をする気持ちは無いので、 老後の経済状況を考えても、正社員で、定年まで働ける職場で働きたいです。 なんだかダラダラと書いてしまいましたが、結局今の所、 転勤を受け入れるか、近くで働ける職場を探すか、どうしたいのか 自分でも全くわかりません。 とにかく、背中を押して貰える様なアドバイスを頂きたくて書かせて貰いました、 よろしくお願いいたします、

  • あなたが独身男性なら、どちらの女性を選びますか?

    Q1:この2人のどちらかとしか結婚できないとします。あなたが独身男性なら、どちらの女性を選びますか? Q2:そして、どちらの女性と結婚したら幸せになれると思いますか? Q3:あなたが男性なら、今の仕事を辞め、育児休暇を取れるような企業に正社員で再就職できるか教えてください ○Aさん:30歳・女性・専門職で資産家のお嬢様・美人でナイスバディ・年収2千万・身長170cm・共働き絶対。 ・自分より年収が低く、学歴が低く、身長の低い男性を夫に希望 ・家事は自分の方が年収が高いので、夫がすべて担当するのは当然だという考え ・学歴も自分の方が夫より高いので、夫は妻の考えに従わなければならないという考え 妻は転勤族のため、年収も学歴も自分より低い夫は仕事を辞めて、妻の転勤につき従わなければならない ・あらゆるリスクに備え、正社員で夫に働くことを希望 ・毎日、「あなたは収入が低くて可哀想。学歴が低くて可哀想。背が低くて可哀想。私と結婚できたお陰でお小遣いが多いのよ。誰のおかげでこんないい暮らしができると思ってるの。ありがたいと思いなさい」と発破をかけてくれる ・夫は妻より低収入だから、育児休暇を取ること。育児は夫担当。 ・妻の方が生活費を負担する。夫の収入はすべて小遣い。 ○Bさん:35歳・女性・母子家庭出身で派遣社員。専業主婦希望。年収250万 ・料理上手で綺麗好き ・美人ではなく、ちょっとぽっちゃり ・優しくて、男を立ててくれる。褒め上手 ・正社員の仕事には落ちてばかりいる ・転勤先にも着いてきてくれる ・家事全般をやってくれる ・出産すると会社はクビになる どうか、皆様の本音を教えてください。よろしくお願いします。