• ベストアンサー

動画をDVDに焼く方法を教えてください

驚速ストーミングレコーダーで動画を録画しました。録画した動画をDVDに焼く方法がありますか。あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

DVDに書き込みする場合は通常2つの方法があります。 1つはライティングソフトを利用して、そのままファイルを 書き込みする方法。この場合は通常パソコンのみ再生できる かたちとなります。 もう1つはDVD-Videoの形式に変換して書き込みする方法です。 こちらの場合は、DVDプレイヤーでも再生できます。 ※プレイヤーがDVDメディアの形式に対応している必要があります。 こちらの場合、オーサリングソフト(編集)とライティングソフトが必要です。 また以下のソフトはオーサリングとライティングが1つのソフトでできるので、 比較的初心者でも利用しやすいと思います。 http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/ ※驚速DVDビデオレコーダーでもDVD録画できるようですね。 http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/ お手持ちのパソコンにもオーサリングソフトが付属している可能性が あるかもしれませんので、確認をお願いします。

u-shige59
質問者

お礼

有り難う御座いました。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDに録画した動画

    DVDレコーダーで録画した動画をPCに入れたら2分割されていたんですけど、分割されない方法かそれらを1つに結合するやり方を教えてください。

  • DVDのデータをMP4に変換する方法

    DVDに録画している映像を MP4に変換したいのですが  どうすればいいでしょうか?? 驚速DVDビデオレコーダー 2 というソフトを使えば変換できるそうなのですが よく読むと 保存したPCでしか再生できないと書いているので カーナビに入れてみようと思ってるのでそれだと困ります 何かいい方法はないでしょうか?? お願いします

  • 動画をDVDに保存する方法を教えて下さい。

    開いて下さって有難う御座います。 突然ですが、ある動画サイトで動画を保存しました。 その動画をDVDに保存して一般の家庭用DVDレコーダーで見れるようにしたいのですが方法が良く分かりません。 パソコンで保存したDVDを一般の家庭用DVDレコーダーで見ることは不可能なのでしょうか? 又、上の方法が可能ならば保存した動画をDVDに保存する方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • パソコンでDVDの録画

    驚速DVDレコーダーでDVDの録画したものを、プレイステーション2で見れるようにしたいのですが、どうのよにしたらいいでしょうか? RecordNow!のソフトをもっているですが、それを使って見れるようにするのは可能でしょうか? すいませんが、教えてください。

  • 驚速DVD使用時の音声が出ないのは、なぜでしょうか?

    驚速DVDビデオレコーダーの使用時に、録画したい場面で赤丸ボタンをクリックすると、録画が始まるもですが、 (1)音声がでない (2)動画の速度が遅くなる(録画時のみ)以上2点の不具合が生じ困っています。どなたか、教えていただけないでしょうか? 

  • 驚速DVDビデオレコーダーについて

    驚速DVDビデオレコーダーでPCに録画したレンタルDVDをキャプチャーカードにてテレビに映し、テレビに家庭用DVDレコーダーをつないだ場合、家庭用DVDレコーダーで録画はできるのでしょうか?

  • 驚速DVDレコーダー

    前に質問し、おすすめということで驚速DVDレコーダーを購入しました。 早速TVで録画した音楽番組をDVD-Rにし、お気に入りの部分など驚速DVDレコーダーで録画しました。 が、編集し終わった音楽番組を再度DVD-Rにしたいのですが、ここでさらにみなさんにお聞きしたく書き込みさせていただきました。 いつもみなさんに親切に教えていただき大変助かってます!再度よろしくお願いします!

  • 驚速DVDビデオレコーダーについて

     驚速DVDビデオレコーダーを使用していますが、そのソフトから「DivX 5.0.2 Bundle」をインストールした後、DivXのホームページから「DivX for Windwos」をダウンロードしてパソコンにインストールしました。すると、映画をダビングするため驚速DVDビデオレコーダーを起動すると、「キャプチャグラフをビルドできません。予期せぬエラー hr=0x800040004」というエラー表示がされて、驚速DVDビデオレコーダーから再生はできるのですが、録画が出来なくなりました。   驚速DVDビデオレコーダーやDivXを一旦アンインストールした後で、驚速DVDビデオレコーダーと「DivX 5.0.2 Bundle」をインストールすると録画がきちんとできるようになりましたが、DivXの最新バージョンはインストールしない方がいいのでしょうか。  以上、よろしくお願いします。

  • 驚速DVDレコーダーで録画したいのですが…

    驚速DVDレコーダーを使用し録画してみたのですが、DVDを入れて再生すると画面がとぎれとぎれになり再生速度も通常の1/3くらいになってしまいます。 一体何が原因なのでしょう?驚速は通常より速い速度で録画できるのではないのでしょうか?速いどころかかなり遅くなってしかも映像や音がとぎれているという事はあるのでしょうか。

  • DVDレコで録画したTV番組の動画をファイルとして扱いたい

    DVDレコーダーで録画したTV番組の動画をAVIやMPEGのような形式に変換して、「動画ファイル」として扱うことはできないのでしょうか。メディアはDVD-RAMです。ハードディスク搭載のレコーダーならハードディスクを経由してDVD-Rに焼いて、それをDVD Decrypterでパソコンに取込めばいいんでしょうけど、私のはHDが搭載していない古いタイプなのです。ですので一度DVD-RAMに録画してしまったらDVDレコーダーで見るか、アナログでパソコンに取込むかしかできません。どなたかDVDレコーダーで録画した動画を普及率の高いファイルに変換できる方法をご存知でしたら教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。 ちなみにDVDレコーダーはパナソニックのディーガです。

このQ&Aのポイント
  • 自分の誘いに乗ってくれたのは先輩である自分に角が立たないようにするため
  • 自分のアプローチはセクハラ、ストーカーそのものではないか
  • 自分だけでは判断が付きません。すっぱり諦めるのも選択肢として十分ありだと考えています。
回答を見る

専門家に質問してみよう