• 締切済み

海外サーバーからのメールが受け付けられない。

現在海外でショッピングサイトを運営していまして月に1回ほどのメールマガジンを発行しています。約6000通のメールのうち400件ほどがKDDI様系列のメールアドレス(EzWeb及びdion.ne.jp等)を利用しているお客様がいるのですが、全員にメールが送れない状況になっています。 多分大量送信におけるスパム判定が行われてしまったと思うのですが、もちろん購読希望のお客様にのみ送信していますのでスパムではありません。 戻ってくるメールのヘッダには CNAME lookup failed temporarily. (#4.4.3) I'm not going to try again; this message has been in the queue too long. とありますので「あて先のドメインが正しくありません。」ということだと思うのですがドメインが正しくないということはありえないのです。 このような状況ですが、対策や連絡先情報をアドバイスくださいますでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

CNAMEというのは、サーバの別名です。CNAMEはネームサーバ(DNS)で設定されています。 例えば、mail.hogehoge.com とwww.hogehoge.comは同じ、と言う事を CNAME mail www というようになっています。 恐らく、この設定が悪い、と言う事です。貴方の責任ではなく、先方のDNSの設定に誤りがある、と言う事です。 数日前にEZwebにトラブルがあったとニュースがありましたので、それに関係しているかもしれません。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32030.html 参考まで。

kutsu3
質問者

お礼

お返事有難うございます。 私もそのトラブルに関するニュースを見ました。気になっているのですが一時的なものであることを願っています。 ただ、私のドメインからのメールがはじかれてるフシがあるのでもう少し様子と見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>(****@***.**.**): CNAME lookup failed temporarily. (#4.4.3) I'm not going to try again; this message has been in the queue too long. メールアドレスが間違っている可能性もありますが、(メールアドレスが正しいか確認)相手先サーバの問題の可能性があり、翌日送信したら、届いた事例。 ttp://sb.xrea.com/archive/index.php/t-10791.html

参考URL:
http://sb.xrea.com/archive/index.php/t-10791.html
kutsu3
質問者

お礼

お返事有難うございます。 なるほど。そういったこともあるのですね。念のため数日まってから何人かにメールを送信してみます。 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VPSメールサーバ送信できない

    ローカル環境でメールサーバを立てるとうまくいきましたので、本番のVPSに立ててみましたがうまくいきません。 ドメインはムームードメインを使用し、さくらのDNSを参照するようにしています。 メールアカウントの設定も通りません。ですがtelnet でログインできることは確認済みです。 内部から内部へは送れれます。外部の設定がまずいのでしょうか。MXレコード等。telnetコマンドでは送信も受信も外部からも外部へもできます。 しかし、メールクライアントだと送信時にタイムアウトしてしまいます。 あと、mail.[ドメイン名]で設定もできません。サーバーのアドレスを直打ちです。 ポートは25・110解放済みです 送信ができないのかnologin userでアカウントの設定ができないのか3点教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ゾーン エントリ名 タイプ データ @ NS ns1..... NS ns2..... A サーバーアドレス     MX   10 @ www CNAME @ mail CNAME @ ftp CNAME @

  • 独自ドメインを使ったメールマガジンサービス

    私は飲食店を営んでおります。 お店のホームページを独自ドメインを取得して開設しております。 そこで今回、取得済みの○○△△□□.comという独自ドメインを使って、 メールマガジンを始めたいと考えております。 メールマガジンの仕組み自体を良く解っていない状況なのですが・・・。 ネットで調べた限りでは、無料+広告なしというサイトもあったのですが、 せっかく独自ドメインを取得していることですし、他社ドメインではなく、 独自ドメインでやりたいと考えています。 希望としましては・・・ (1)独自ドメインでメールマガジンをやりたい。 (2)広告表示は無しでやりたい。 (3)送信元はPCですが、送信先はお客様の携帯メールアドレスになる。 (4)宛先アドレスの管理が簡単に追加・削除が出来る。(PCからでOK) (5)おそらくこういったWEBツール?なのかなぁと思いますが、無料が良いです。  無料がなければ、お安いもので。 こういったWEBツール?をお知りの方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただけるとありがたいです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • レンタルサーバ探してます

    PHPとPostgreSQLから、Sendmail経由で、 メールマガジンを送信しても構わない、 (もちろん、スパムじゃないです) レンタルサーバ知りませんか?

  • 一括にたくさんの人にメールを行っている

    知り合いが「一括でたくさんの人に同一メール」を流しています。 送信人も受取人も、その人の名前でこちらに届きます。厳密に、そのメールアドレスを言えば、送信人は「DION」のメールアドレスからです。あて先は「EZWEB」のメールアドレスに届くようになっています。 つまり 送信人:*****@**.dion.ne.jp あて先:****@ezweb.ne.jp です。これはどういうことでしょうか?

  • auのメールアドレスについて

    auのメールアドレスは「ezweb」アカウントだと 思うのですが、「dion」アカウントのものなどもあるのでしょうか? 知人からauということで教わったアドレスが、 なぜか「dion」申告でしたので、ちょっと気になったのです。 dionはKDDIグループのISP部門と私は認識しているので、 知人が勘違いしているのかなとも考えたのですが、 もしご存知のかたいらっしゃいましたらご教授ください。

  • サンダーバード設定

    例えば僕のアドレスが、 shu********@a4.dion.ne.jp<普通の英単語にするとスパムがその人に 届くのでこうします。> KDDIのメール情報ページでは、 POPアカウント 10桁ふらいの英数字 POPサーバ(受信メールサーバ) : pop.a.dion.ne.jp SMTPサーバ(送信メールサーバ) : msa.a.dion.ne.jp でこれを書き込んで、パスワードだけだと思うのですが、OCNなどでは、ドメインの前に別のアルファベット二つつけます。 それは知らないと出来ません。 送信ポートは、587にしています。 設定時このshu********@a4.dion.ne.jp 4はほっといていいのですか? 繋がりません。。

  • メールが送信できません

    ドメインの最後が dion.ne.jp のメールアドレスに メールを送信しましたが、エラーとなって戻ってきます。考えられる「送信できない理由」教えてください。

  • ドメインメールのスパム扱い対策について

    さくらでレンタルサーバーを借りました。 ※VPSではありません。 ドメインも取得し、ドメインメールを作りました。 しかし、ドメインメールでメール送信すると、gmail等のフリーメールでスパム扱いされてしまいます。 ※たまにスパム扱いされずにきちんと送信できていることもあります。 いろいろ調べてはみたものの、いまいちよくわからずにつまづいています。 VPSについての施し方はいくつか見つかったのですが、VPSを使っていないので。。。 どういったことを施せば、フリーメール宛でもしっかりと送信ができるようになるのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

  • メール受信エラー failure delivery

    一部のメールが受信できない状態で、困っています。 どなたか、原因と対処方法を教えて頂けないでしょうか? 【状況】 Yahooフリーメールから送信→OutlookExpress(KDDI)受信できず 友人からも同様に受信できず。 但し、メールマガジン系はすべて受信可能な状況 ※送信はすべて可能です ※OutlookExpressのアカウント・設定変更をしても状況かわらず    「Yahooメール送信後のYahoo受信メール」   KDDIのIPアドレス does not like recipient.   Remote host said: 550 user unknown   Giving up on  KDDIのIPアドレス  KDDIのサーバーと繋がらないって事でしょうか? どなたか、ご教授をお願いします

  • 同一ドメインの別サーバにCGIからメール送信できません

    独自ドメインでサイトを運営しています。 メールサーバとWEBサーバは別々のホスティングを使用しています。 WEBサーバにメール送信のCGIを設置しました。 他ドメイン宛には正常に送信できるのですが、同じ独自ドメインのメールアドレス宛に送信することができません。 formに別ドメインのアドレスを設定してみたのですが、送信ができなかった内容のエラーメールなども届いていません。 WEBサーバのホスティング業者に問い合わせたところ、サーバ側は適切に設定されていると回答されました。 メールサーバに迷惑メールブロックの機能があるようなので、スパム扱いされてしまっているのでしょうか? それとも、CGIに問題があるのでしょうか。 どこに原因があるのかがわからず困っています。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 刺繍用押さえQ紛失の為、購入希望
  • 刺繍用押さえQ紛失でお困りの方へ
  • 刺繍押さえQ紛失の解決方法と購入情報
回答を見る