• ベストアンサー

楽譜が読めない。。。

こんにちは。 僕はアコースティックギターを持ってますが、殆ど弾けません。 弾きたいですが、楽譜が読めないです。 皆さんはどうやって弾いてるのでしょうか?。 楽譜を読むには、どうすればいいでしょうか?。 他には、チューニングもチューニングマシンが無ければチューニングできないです。 弦の張替えもできないです。 こんな僕でも練習を積めば弾けるようになりますか?。 良ければアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

楽譜については、読めるように勉強したりしなければ、読めるようになるものではありません。ですので、はじめから読めなくても別におかしいことではありませんし、楽譜を読めるように勉強すれば、次第に読めるようになっていくと思います。楽譜が読めないことについては、特に引け目を感じることはないでしょう。これから学んで身に付けていけば十分だと思いますよ。 譜面の読み方については、そうしたことを解説した教本などを参考にしてみるのが良いと思います。ギター用の初心者向け教本でも、早い段階で簡単な解説が付けられているはずです(それから説明しないとおそらく教本中の譜例なども解説できませんので)。それらを参考にしてみることをお勧めします。ギター用教本であれば、とりあえずギターを弾くのに困らないくらいの情報は載っていると思います。 また、ギターに関しては、五線譜を読める人ばかりという訳でもないと思います。 ギターには五線譜が読めなくても、押さえるポジションを具体的に数字(フレット番号)で指示してあるタイプの譜面(TAB譜、タブラチュアなどと言います)などもありますし、またコードについてはコードダイアグラムという、押さえるポジションをネックを覗き込んだ時に見えるような感じの図で表現したものなどもあります。 ギターは、五線譜が読めなくても弾けるように工夫された楽譜も豊富に用意されていますので、その点に関してはあまり心配はいらないようにも思います。それらのギター用の楽譜については、より解釈しやすいような形で提供されていますので、ちょっとしたお約束を覚えればすぐにわかるようになると思いますよ。 チューニングに関しては、チューナーを使って合わせるのでも特に問題はないと思います。音感を育てるという意味では、二つの音の高低を聞き分けながらチューニングする方法も効果があるとは思いますが、それだけが手段ということもないでしょう。チューナーで合わせるときもメーターの針を凝視するだけではなく、音をよく聴くように耳を傾ければ、次第に音程の感覚も記憶できるようになってくるとも思います。その点に関しては、慣れという部分も多いでしょう。 チューナーを使わなくても音を合わせられるということについては、それができれば便利ではあるでしょうが、それを必要以上にステータスとみなす必要もないでしょう。むしろ、正確なピッチをきちんと確保することに常に注意を払う方が大切だと思います。その上でチューナーを利用することは、特に恥じるようなことでもないでしょう。 弦の張替えについては、やり方さえわかればそれほど難しいことではありません。弦交換のやり方についても、初心者向けの教則本やギターのメンテナンスを解説している本などで調べることもできます。ネット上でも、ギター講座を提供しているサイトで弦の換え方を図入りで解説しているページはたくさんあります。そうした情報を集めてみれば、意外に簡単にできるようになると思いますよ。 いずれにしても、ギターは練習を積み、馴染むように努力すれば、弾けるようになります。どんなギタリストでも、はじめからバリバリ弾きこなせた訳ではなく、練習を積み重ねてこそ弾けるようになったものです。ですので、今できないからといってずっとできないままなどと決め付けてしまわず、練習してできることを増やせば、次第に弾けるようになっていくと前向きに考えてみることをお勧めします。まだまだこれからですよ。 参考になれば。頑張ってみてください。

その他の回答 (4)

  • len-file
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

最初から楽譜が読める人はいません。 最初は、全音符が何なのか、二分音符が何なのか 音符一つ一つを理解する事から始めると良いと思います。 チューニングは、目を閉じながら自分の思う音でチューニングして 後で、チューナーで、自分の思ってた音は正しかったのか 確かめると良いと思います。 クイズ形式で楽しく。焦らずゆっくり習得して下さいね。

回答No.4

http://g-o.jp/ http://www.j-guitar.com/ha/hajime/aco.html がとても参考になりますよ。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

僕はアコースティックギターを持ってますが、殆ど弾けません。 ・最初から弾ける人はいません。 楽譜を読むには、どうすればいいでしょうか?。 ・もし、字が、読み書きできれば、できます。単なる記号ですから。 他には、チューニングもチューニングマシンが無ければチューニングできないです。 ・私もそうです。絶対音感のある人は、別ですが。 弦の張替えもできないです。 ・雑誌。サイト。友達・・・に、教えてもらう。 こんな僕でも練習を積めば弾けるようになりますか?。 ・努力する気持ちがなければ、ちょっと、むずかしいかも・・・

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

スペインではフラメンコギターの名手でも 楽譜を読めない人はいくらでもいます。 その人たちは、どうやって奏法を覚えていくかというと 全部、見よう見真似です。 近くに上手い人がいて、その人の真似から始まるのです。 だから、楽譜が読めなかったらギターは弾けないかというと そうではありません。 しかし、やはり、楽譜は読めたほうが何かと便利です。 独学するなら、楽譜が読めないとまず不可能でしょう。 ギターの練習本で楽譜の解説も載っている丁寧な本があります。 それを利用するのが一番いい方法だと思います。 独学ではかなりの根気が必要です。 途中であきらめないでぜひ続けてくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう