• ベストアンサー

西武鉄道の車両の長さについて

関西から引越ししてきましたが、阪急電車の車両に比べて、西武の電車は長く感じられます。実際のところは、どうなんでしょうか。ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubon
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.1

長いですよ、確かに。 関西の民鉄は19mクラスが大半(阪急、阪神、京阪、山陽、神鉄など)ですが、関東の民鉄は20mが標準です。東武、西武、京王、小田急、東急、相鉄、営団地下鉄(一部路線を除く)などがそうですね。 ただし、関西でも近鉄と南海は20mですし、関東のうち京急と京成は18mという風に、若干違っているところもあります。 ただ、20m車というと片側4扉が一般的ですが、西武は20m車でも3扉が標準という時代がかなり長く続きました。といってもここ15年くらいは新製車は4扉ですけれど。地下鉄への相互乗り入れがはじまったこともあり、特色もだんだんと消えていってしまうのでしょう。

wizard_x
質問者

お礼

ありがとうございます。わずか1mですが、随分長く感じるものですね。西武新宿線はカーブが結構多いのに長いというのは、一見不利に思えますが、大量輸送には必要な事なのでしょうか。この辺に東京の人の多さを感じます。

関連するQ&A

  • 西武鉄道に詳しい方教えてください

    最近、西武池袋線小手指~狭山ヶ丘あたりで 6000系の車両を改造?した電車を見かける、と 電車好きの息子が言っています。 正面が白く塗り替えられているとか・・・。 試運転という表示も出ていたようです。 乗り入れ用車両でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 もし画像もありましたらよろしくお願いします。

  • 西武鉄道

    西武線はさまざまな車両が運用していますが、それぞれの編成の見分け方はどうすればよいのでしょうか?

  • 西武鉄道に詳しい方教えてください

    昨年12月、西武池袋線の小手指車両基地内に、白地に赤のラインが入った車両が止まっていました。 息子は「色を塗り替えて、どこか地方の鉄道に譲るんではないか」と言っていましたが・・・。 初めて見るカラーなので、驚いています。 あの車両の行方をご存知の方、教えて下さい。

  • 新しく鉄道車両を作りたいのですが、、、

    また新しく鉄道車両(模型)をを作りたいのですが、今度は、実際に使われているような電車を作りたいので、必要なものを調べているのですが、何が必要ですか?

  • 白い西武線

    最近西武国分寺線などの単線の路線で、白い電車を見かけます。 長瀞などに行く白いものは前からありましたが、これは普通の黄色い電車のアルビノのような感じです。 新型車両でしょうか。

  • 西武鉄道:車椅子スペース

    西武鉄道で車椅子スペース付きの車両があるのを見かけます。 これは何両目にあるものなのでしょうか? それとも特に決まっていなくて、路線などによって構成は異なるのですか? ご存知の方、教えてください。

  • 東急電鉄の車両が西武6000系の

    東京メトロ半蔵門線に乗っていた際の事ですが、僕は東急の液晶が付いていて赤と緑のカラーラインの電車で押上から渋谷方面に乗っていたのですが、青山辺りの駅で渋谷方面から東急のステンレス?のギザギザ?でメタリックな感じの、多分古めの電車がホームに入ってきました。 その際なのですが、侵入して停車するまでの間のモーター音が、西武鉄道の6000系と同じまたはほぼ同じ音でした。 聞き間違えてはいないと思いますが、実際にそのような車両は存在しますでしょうか。また存在している場合、具体的に東急の何系になるなどお教え頂けましたら幸いです。

  • 西武鉄道安比奈線

    電車が全く走らない西武鉄道安比奈線は廃止ではなく休止中だという。 しかし、線路は荒れ放題で再開する気があるとは思えない。なぜ西武鉄道は廃止にしないのか?

  • 西武鉄道 銀河鉄道999塗装車両

    西武の銀河鉄道塗装車 3011~3012の車両は、 今年で4年くらい経つと思いますが、 今年中に、元の黄色に塗られてしまうのでしょうか。  想像でもいいので、お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。  私が以前撮ったのは、2009年の12月。 今日、豊島園に遊びに行ったときに、見ました。 職員の方に聞くと、 池袋―豊島園、池袋―保谷を往復しますが、夜は、小手指に入るので、 朝は、小手指―池袋間で見られるようです。

  • 広島の鉄道車両について

    以前広島に行った際に気がついたことがあります。 JRの電車が古くないでしょうか?(国鉄車両?) 私は鉄道に詳しいわけではありませんが、社内の車内案内表示がLEDが無かったりしていました。 私は首都圏に在住していますが、田舎ならともかく政令指定都市である広島が古い車両が沢山走っているのは何故でしょうか? 福岡や札幌にも旅行や仕事で行ったことありますが、広島ほど古い車両ではなかったと感じました。 JR九州やJR北海道に比べて資金があるJR西日本ですが、関西人はケチだからお金をかけないのでしょうか? それとも関西を中心に資金を集中して広島は古い車両で放置なのでしょうか? 仙台には行ったことありませんが、JR東日本は新型車両は首都圏だけで仙台は古い車両なのでしょうか? 資金がない北海道でさえ新しい車両が多いと感じましたので、疑問に感じました。