• ベストアンサー

男性器の異常

audience_kの回答

回答No.4

ステロイド剤は素人判断で使用すべきではありません。 きちんとした使用方法を守らないと事態を悪化させかねませんよ。 恥ずかしがらずに泌尿器科、皮膚科等専門医の受診をおすすめします。 オロナインで効かないようでしたら、単純な皮膚疾患ではないかもしれませんし。 私は陰嚢の皮膚炎で皮膚科を受診したら、女性Dr.でしたが、 先方はプロですから、恥ずかしがることはありません。 (まあ、多少の恥ずかしさはもちろんありましたが・・・)

関連するQ&A

  • 男性器の異常

    前に接触性皮膚炎になったようで、抗生物質を買ってつけておりましたらなおりました。治ったようなのですが、完治したように見える後でも、皮膚が弱くなっているようで少し強めに洗うなどそういった小さな事で傷口が開き、血はでないのですがかさぶたようなものができてしまいます。組織液のようなものがでるのですが、これは接触性皮膚炎以外の病気なのでしょうか? ある種の伸縮素材のようなものですから治りに時間がかかるのは覚悟していますが、1週間ほどで見た目は治るのですがなかなか治りません。 病院に行くべきとは解っていますが、恥ずかしいのに加え、今保険証が手元になく、薬局で治せるものならば治したいと思っています。どうかよろしくお願いします。

  • ピアスホールからのリンパ液

    他の質問者様への回答を参考にさせて頂きましたが、症状が収まらないので質問させて頂きます。 3ヶ月前にピアスを皮膚科で開けたのですが、なかなか安定せず1ヶ月経った頃からリンパ液が出始めました。 ピアス周りにこびりついても絶対剥がさないようにしていましたが、なにかの拍子に手などがあたったり、お風呂に入ってしばらくするとまた垂れ流れてきます。 リンパ液に触れてる部分(ピアスの接地面)が赤みを帯びて、ふやけてるような感じで、3ヶ月経った今はなかなか固まりもせず耳たぶを伝って首まで垂れてくる状態です。 一時期オロナインを塗ったら、ピアスホールの周りの皮膚も他の皮膚と変わりない状態まで治りリンパ液も全く出なくなったのですが、何か負担をかけてしまったのかまたリンパ液がジュクジュク出始めました。 オロナインを塗って経過を見ましたが、すぐにリンパ液が染み出てきます。 リンパ液を止める方法はないのでしょうか。仕事中だけでも止めたいですし、出来れば早く安定させたいです。 今日はキズパワーパッドを貼って仕事中は応急処置していますが、これも間違ってる気がして… ご回答よろしくお願いします。

  • ほくろ除去 かさぶたを無理に取ってしまった

    一週間前に皮膚科でほくろを除去してもらい、その箇所にはテープが貼られ、自然に取れるまでそのままにしておいて下さいと言われていました。 4日ほど前にかさぶたができたんですが、つい先ほど体を洗う時にテープに指が引っかかってしまい、かさぶたごと取ってしまいました。 かさぶたが取れる瞬間は少し痛みがあり、跡を見てみると血や液などは何も出ておらず赤みがある状態なんですが、自然にかさぶたがはがれ落ちるのを待たずに無理に取ってしまったがためにシミになるのではないかと心配しています。 紫外線からカバーするためにただちに病院からもらったテープを貼り直しましたが、適切な対処法はありますでしょうか。 せっかく除去したにも関わらず、シミになってしまっては台無しです。

  • 子供の傷薬は、何が良いのでしょうか。

    2歳の息子を持つ母です。 2週間ほど前に保育園でお友達に、目の横を引っ掻かれました。 最初はカサブタで、オロナインを塗っていましたが、 だんだん赤味が出てきて、何だか痕が残りそうな気がします。 何か良い薬あったら教えて下さい。 小児科か皮膚科に行った方が良いのでしょうか。

  • 緊急!背中のニキビ!!

    背中のニキビに困り果ててます!海に泳ぎにいくからあと1週間で目立たなくしたいです! これまで、皮膚科で薬もらって塗ったり飲んだりしてたんですけど、市販のオロナインより効果がなくて止めてしまいました。でも、最近オロナインもビミョーに効いてないです! あと1週間…速効性があり、確実に?治る秘策を御存じの方、いらっしゃいましたら御連絡くださいませ!!

  • ケミカルピーリングいついて

     皮膚科でケミカルピーリングを受けています。2週間おきで今日は2回目でした。1回目より液の濃度が濃くなり、ピリピリするのも強かったのですが、今、顔を見るとほっぺたが赤くなって一部はかさぶたの様になっています。赤くなる可能性はパンフレットで知っておりましたが、かさぶた状のところははがれて新しい皮膚が出てくるのでしょうか?ケミカルピーリングを経験された方、体験を聞かせて下さい。ちなみにビタミンの多い化粧水は皮膚科でかいましたが、保湿美容液を明日どこかで買おうと思います。

  • レーザーでシミをとりました

    8日前に皮膚科クリニックでシミをとりました。 スイッチレーザー(ルビー)での施術でした。 皮膚科に行く前に、シミとりについての書き込み等を見ており、みなさんは照射後4~5日でかさぶたができ、1週間~10日程度でかさぶたが剥がれてピンクの肌になると書いてる方が多かったです。 個人差はあると思いますが、私は8日たちましたが、かさぶたもできておらず、ジュクジュクしていて肌色のテープから浸出液(黄色く透明です)が溢れてたれてきます。 そして痒いです。 昨日、施術していただいた皮膚科クリニックに診察に行きましたが、あれ?かさぶたはまだできてないの?と言われ、できていません。汁が出てきているのですが、大丈夫ですか?と尋ねたところ、まぁ火傷と同じだからね。また1週間後に診察に来て。とだけ言われました。 ジュクジュクしてるし、傷の周りは赤くなっています。(これはテープかぶれかも?) 顔なので、ちゃんと治るのか心配でこわいです。普段、マスクをしていますが、浸出液でマスクがひっつくし、寝ている時はテープから浸出液がたれてきて布団が汚れます。 経験のある方、ご教授ください。

  • ブヨに二週間前に刺されて、いまだにカユミが取れませんが、それよりジクジ

    ブヨに二週間前に刺されて、いまだにカユミが取れませんが、それよりジクジクしたカサブタを剥がした 跡のような状態に困ってます。血液が混じった透明な体液が染み出てきて、乾いてカサブタ状に成っても シャワー等ですぐに剥がれてしまい、また染み出てきてジクジクした擦り剥いた跡のような状態に成って 皮膚が治る様子が無く赤く擦り剥けたままです。改善できる市販薬を教えて頂けますか

  • 胸の辺りの皮膚がかゆい

    乳首の周りの皮膚がかゆいのです。(女性です) 数日に一度くらいのペースでかゆみが起こります。 湿疹ができていたり、乳首の一部が少し濃い色に変色していて、その部分がかゆいです。 どちらかというと、乳首から上側が特にかゆいです。 湿疹の表面が、かさぶたのようになっているものもあります。 あせもの薬や、オロナインなど皮膚の薬は塗っているのですが、頻繁にかゆくなります。 下着のサイズが合わないとか、そういう事ではないです。 これは何なのでしょうか? 皮膚科かどこかに行くような症状でしょうか?

  • 指のケガが治らない場合

    指のケガが治らない場合 かれこれ3週間くらいたちますが、 人差し指の指の腹側に血豆のようなものができ、 やぶいてしまったところから血がとまらなくなりました。 キズパワーパッドを貼って様子をみていたところ、いったんふさがったのですが どうしても力が入るところなので再度傷が開いて出血。 またキズパワーパッドを貼り、今度はかさぶたができましたが かさぶたがはがれてしまい、再度また浸出液が多少にじんでいる状態です。 少しずつ治っているようにもみえますが、傷口は赤くなっていて 皮が薄いところが盛り上がってきています。 このような場合は皮膚科でどのような治療をされるのでしょうか。 このまま自宅で様子を見ているのでは治らないでしょうか? (傷がもりあがったまま治らなくなったり・・・。) 知識がある方教えてください。 よろしくお願いします。