• ベストアンサー

携帯電話4社の評価

clemistryの回答

  • clemistry
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.4

au:画面が綺麗じゃない、コンテンツが充実してない着信音がきたない。ただ通話料や通信料は安く電波も良い。 DOCOMO:通話料・パケ料が高過ぎ!サイトは充実してる。音も良い★ツーカー:電波悪過ぎすぐ圏外使えない。 この3社は使ったことあるので体験談からでした

noname#1616
質問者

お礼

clemistryさんご意見ありがとう(^^)

関連するQ&A

  • 携帯電話会社の戦略図

    国内大手携帯電話会社にはドコモ、Jーフォン、AU、ツーカーとありますが、AUもツーカーも同じKDDIの管轄で筆頭株主は京セラです。ならばAUもツーカーも吸収もしくは合併してしまうほうがドコモやJーフォン(ボーダーフォン)戦略にとってはいいと思うのですがいかがなものでしょう? 戦略イメージとしてはあるのでしょうが一向にそう言ったニュースを聞きません。 開発メーカーの負担の減るでしょうし設備投資も減らす事もできると思うのでしょうが、いかがなものでしょう。 専門家の方のご意見をできればお聞きしたいと思います、よろしくお願いします。

  • 携帯のEメールアドレス

    ツーカーの携帯を買いました。 スカイメールだったらツーカーとJフォンの携帯には電話番号でメールを送れるのですよね? ドコモとAUの携帯に送るにはEメールアドレスを取らないといけないのですよね? Eメールアドレスを取ったらツーカーとJフォンの携帯にはもう電話番号で送る事はできなくなるのでしょうか? あと関係ないのですが携帯の本体って本体のみで買う事はできるのでしょうか?

  • 九州の携帯電話

    ちょっとお聞きしたいのですが 今私は関東地方に住んでドコモを使っています。 九州の知人に携帯を勧めようかとアドバイスを したいのですが、九州の方にも関東と同じように ドコモ、Jフォン、au、ツーカー、ってあるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので教えて下さい。

  • 携帯電話の買い替え

    携帯電話を買い替えしようと思っています。 どのメーカーがいいでしょうか? 今使っているメーカーはあえて公表しません。 ちなみに私の住んでる地域は、Docomo、au、Jフォンの三社です。 ご意見お待ちしています。

  • 携帯電話を始めて購入することについて

    今度、携帯電話を始めて買うことにしました 今まで特に急を要することで自ら掛けることもなかったので、必要なかったのですがそろそろ持とうと考えています Jフォン、ツーカー、ドコモ、AUなど店頭に並んでいますが、各社いろいろ出していて、ドコモのはどれも3万円くらいするので他の0円もあるものとくらべてどこが優れているのか迷ってしまいます 通話品質や頑丈さなどはどこもあまり変わらないと思いますが、入力のしやすさなど使い勝手のよさや、バッテリーの持ちがいいなどおすすめできる会社や機種があれば教えてください

  • 他社の携帯電話で撮影した写メールをドコモへ送信

    AU→ドコモ Jフォン→ドコモ ツーカー→ドコモ 上記の流れで写メールを送信する場合は 「@docomo.ne7.jp」のみで大丈夫なのでしょうか? それとも、それぞれの携帯会社によってアドレスは変えなければならないのでしょうか? 非常にくだらない質問ですが宜しくお願いします。

  • 電話会社の通話料は

    どこが一番とくなのでしょうか? ツーカー、ドコモ、auはたいして変わらないように思います。Jフォンはどうですか?

  • 携帯電話のエリアについて

    東北(主に青森)で携帯電話を使用する場合、docomo、au、J-Phon、の3社ではどこが通話エリアが広いですか?来年、使用するのにどこにするか検討中です。青森でも、三戸が中心になります。教えてください。

  • ドコモ?Jフォン?んー・・・

    こんにちは。 携帯電話会社4社の今後なんですが、自分はツーカーからドコモかJフォンに替えようとしています。 ちなみに自分は東京都在住です。 ツーカーはauに統合されるんでしょうか? Jフォンの勢いはどこまで続くんでしょうか? ドコモの504・FOMAの今後。 勿論実情(裏事情)も知りたいんです。 色々情報収集をしているんですが、様々なアドバイスなどをお聞かせ頂けたら幸いです。 ヨロシクお願いします!

  • 一番相性のいい携帯は?

    Jフォンの携帯電話を買おうと思っています。 でもネットでいろいろ調べたらドコモにメールを送信する時に時間が5時間くらいかかる場合があると知りました。 そこで質問なのですが、他の携帯(ツーカーなど)でも同じように時間がかかってしまうのでしょうか? 携帯そのものはJフォンに魅力を感じますが、ツーカーのV3の低料金にもひかれます。どちらを選んだ方がいいのでしょうか? 追伸:ドコモは私には基本料金が高すぎて利用できません。