• 締切済み

905SHなんですが・・

sheltieの回答

  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.1

下記のリンク先に905SHのオンラインマニュアルがあります。 私は905SHの所有者ではないので断言はできないのですが、 データフォルダのみにロックをかける機能はなかったのでは ないかなと思います。 (電話帳やスケジュールなどを「シークレットデータ」として登録する  ことにより他人に見せないようにすることはできますが・・・)

参考URL:
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/pdf/905sh/905sh.pdf

関連するQ&A

  • SH900iについて・・・

    SH900iを使っているのですが メールフォルダをロックする際にPIMロックを使うとメールが来ても気づけません・・・ メール着信音を鳴らしつつフォルダをロックすることはできないのですか??

  • SH01B

    DOCOMOのSH01Bについてです。 受信BOXのフォルダをいくつか 作ってるんですが フォルダにロックをかけるには どうやったらいいんでしょうか? 色々やってみたんですが わかりませんでした(:_;) お願いします(:_;)

  • SH901のプライバシーについて

    SH901を使っているんですが、SH901にはプライバシーモードはあるのでしょうか?もしあるならばメールのロックの方法を教えて下さい。説明書を無くしてしまったのでお願いします。

  • SH902iです

    ドコモのSH902iを使ってます 写真を他人にみられたくないのですが マイピクチャのフォルダ、ファイルのみにロックをかける方法はないのでしょうか? PIMロックでドキュメントロックをするとカメラ等までかかってしまい、解除するのがめんどうで・・

  • 912SHのメールロックについて

    912SHを使用しているのですが メールのロック(シークレット?)機能について教えてください。 私としては受信ボックスを開こうとした時点で ロック機能が働いて欲しいのですが 携帯をいろいろいじったり説明書等調べたりしましたが分かりません。 フォルダを隠したりする機能はあるようですが やはり受信ボックス自体のロックは出来ないのでしょうか。 また、指定フォルダのシークレット設定のみ出来るとして、 その指定フォルダに直接メールを受信することは出来るのでしょうか。 やはりこの場合は一度受信箱に受信したメールを シークレット指定してあるフォルダに手動で移動するという手間が必要なのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • SH900iについて

    説明書を紛失してしまいかなり困ってます・・・ SH900iでメールとかをパスワードでロックして簡単に見られなくしたいのですが、いまいちやり方が分からないんです・・・どのたかお願いします・・・

  • SH900iのminiSD

    SH900iからminiSDにデーターを移す際の質問です。 自分で作ったbmpファイルをSDの方に移す事が出来ないんです。(ちゃんと説明書の通りにインポートフォルダに入れています。) しかもPCでは認識してくれるのですが、900iの方のインポートフォルダを見ると認識してくれません。ファイル容量も20Kバイトくらいで大きくありません。大きさは121×122で8ビットです。 ためしに900iで撮影した画像を一旦PCにいれその後インポートフォルダに入れるとそれだけは認識してくれるみたいです。 どなたかアドバイスをくれませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • SH03Bのユーザー様、回答お願いします!

    SH03Bのユーザー様、回答お願いします! S03Bの購入を考えています。そこで何点か気になったので、教えてください。 今はD902iSを使っています。 01:私のケータイではデータボックスでシークレットフォルダが作れなかったり、ブックマークにロックがかかりません。SH03Bでは可能になりますか? 02:iモードにつないだままメール画面に切り替え、メールを読んだり返信することは可能ですか? 03:miniSDカードにメールを保存しているんですが、SH03Bでも開けますか? 04:SH03Bのタッチパネル操作のみで10キー操作ができると聞いたんですが、詳しく教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • V601SHをお使いの方・・・

    今さらV601SHの事なのですが・・・ データフォルダからメロディを再生すると、 サブディスプレイ側のモバイルライト(?)が 点滅します。 これを点滅しないように出来るのでしょうか? データフォルダから再生した時の場合です。 ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

  • SH902iS データ復旧の方法

    SH902iSを使用しています。 マイピクチャのフォルダを1件削除しようとして、 サブメニュー→削除→全件削除(フォルダ消)→を選択したところ、 マイピクチャ内の全てのデータが消えてしまいました。(バカですみません…。) こういった時データを復旧する方法などあるのでしょうか? 説明書を読んでみたのですがわかりません。 どなたかご教授くださると助かります。よろしくお願いします。