• ベストアンサー

英単語

今、高1で一橋大学を目指しています。 英語が苦手なので、 基礎から学べる英単語集を探しています。 Z会の速単入門編、システム英単語basicなどがいいと聞いたのですが どうでしょうか? 学校ではターゲット1900が配られたのですが 難しく、また使いにくい印象を受けました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speedy33
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.1

私はシス単をおすすめします。 以下私が過去に回答したものをもとに書きますね。 速単が良いという人もいますが個人的には「単語帳としては」速単はおすすめしません。 やはり頻度順にのっている英単語帳のほうが、あとあとのことを考えると使いやすいように思います。 あとあと勉強が進んでくると、単語帳は長文を読む際の辞書としての役割が大きくなります。そのとき、頻度順の単語帳でないと、自分の知らない単語がはたして上級単語なのか、それとも必修単語なのかわからなくて、メリハリのついた学習ができなくなります。上級単語はチェックをつけて確認する程度で十分ですが、必修単語は文法・語法も含めて確実に記憶しなければなりません。そういうことを考えると、やはり頻度順のほうがいいです。 他にも速単は1周完璧におわらせないと必修単語が全部でてこないんで、並行して他の読解や文法の勉強をやっていると、基礎的な単語なんだけどわからないという単語がでてきて非常に効率が悪いです。 あと頻度順の単語帳といってもターゲットは古い年代の入試問題も分析対象にいれているため、最近の傾向にあわない単語ものっているらしく、使うならやはりシステム英単語をおすすめします。語法のポイントなども書いてあって、すごく勉強しやすいです。 逆に自分のまわりでは速単は単語帳としてではなく、リスニングの教材としてある程度勉強が進んだ後、使っているひとが多かったです。同時に基本的な単語の確認もできますし、リスニング教材としてもセンターを含めてほとんどの大学の入試問題は速単必修レベルのリスニングがしっかりできてれば、足を引っ張ることはないです。一橋もこのレベルがディクテーションできれば十分得点源になります。 なので個人的には単語帳としてはシス単、リスニング教材としては速単をおすすめします。 システム英単語basicですが、中学レベルの英単語も微妙という場合はbasicからはいってもいいですが、そのレベルは大丈夫なら普通のシス単からはじめて良いですよ。シス単でいうステージ2までの基礎単語は非常によく出てきますから、派生語等含めて繰り返し暗記してくださいね。

1990ryo
質問者

お礼

さっそくシステム英単語を買ってきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英単語

    今、高1で一橋大学を目指しています。 英語が苦手なので、 基礎から学べる英単語集を探しています。 速単入門編、システム英単語basicなどがいいと聞いたのですが どうでしょうか? 学校ではターゲット1900が配られたのですが 難しく、また使いにくい印象を受けました。 今後大学受験までに使うべきオススメの単語帳なども 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英単語の覚え方

    こんにちは。今高2です。 3年になるまでに、英単語を覚えたいのですが、英単語のいい覚え方は無いでしょうか?大体二千語を目標にしてます。 現状としては、ターゲットで試しに一日30語を目標にして3日間やりましたが、一度覚えたはずなのに、確かめてみると単語(意味)を見ても意味(単語)を思い出せませず、結局何も覚えてない、って感じで。 で、家に速読英単語の入門編と必修編もあるのですが、結局はターゲットと似たような使い方しか思いつかず、しかも語義がたくさん載ってるのでさらに使いにくいよう感じます。 ターゲットや速単、あとDUOとかシステム英単語派(?)の勉強法でもいいです。やり方教えてください。 また、速単の入門編って必修やるまえにやったほうがいいのでしょうか?必修編に入門編の単語のほとんどが重要語としてでてきてたので。 教えてください!!

  • 英文法の参考書

    高1で一橋大学を目指しているものです。 高2の夏までに苦手科目の英語の基礎固めをしたいと思っています。 そこで英文法の参考書・問題集を探しているのですが、 本屋に行ったところ、数が多すぎてどれを使えばいいか分かりませんでした…。 オススメの参考書・問題集がありましたら是非教えてください。 「Forest」「Next Stage」「英文法123+」などを薦められたのですが、いろいろな意見を聞きたいと思ったので投稿しました。 よろしくお願いします! ちなみに英単語は、速単入門編とシス単basicを併用する予定です。

  • 大学受験英単語帳

    千葉大文学部志望の高2です。 英単語帳で質問なんですが、 学校で使っているZ会の速読英単語入門編上級編とシステム英単語はどっちがいいと思いますか? 先生には、入門編と上級編でセンターはOK、自分で買う必要はないよと言われました。

  • 中学レベルの単語力・・・・・

    こんばんは。自分ははっきり言って英語は中学レベルだと思います。 とくに単語力がほとんどないです。 今手元には中学のターゲット1800とシステム英単語ベーシック、速読英単語入門編があるのですが、やはり中学編のをやった方がいいのでしょうか?それともシス単Bや速単入門をやった方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 速読英単語の使い方

    高1で一橋を目指しているものです。 速読英単語を入門編から始めようと思うのですが、 使い方がいまいち良く分かりません。 使用法や進み具合などでアドバイスがありましたら、 ぜひ教えてください。 また、リスニング対策としてCDも購入しようかと考えているのですが CDの活用法についてもアドバイス下さい。

  • 速読英単語

    高1で一橋を目指しているものです。 速読英単語を入門編から始めようと思うのですが、 使い方がいまいち良く分かりません。 使用法や進み具合などでアドバイスがありましたら、 ぜひ教えてください。 また、リスニング対策としてCDも購入しようかと考えているのですが CDの活用法についてもアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 難しめの英単語帳

    いま、どの英単語帳を買おうか迷っています。 一応いまは、高二で、高一の段階で英単語センター1500(東進ブックス)で1500語はマスターしました。 それより上級のものとなると、 システム英単語  駿台 速読英単語上級  Z会 快速英単語    シグマベスト ジーニアス英単語 ジーニアス 速読英単語標準  Z会 ターゲット1900  ? DUO 単語王 かと思いますが、どれを購入したらいいでしょう? ちなみに志望校は東工大で、現段階でセンター英語130点です。 あと完全準拠の問題集があるとなおいいです!

  • 速読英単語について

    こんにちは。MARCHを目指している浪人生です。 Z会の速読英単語(必修編)を4巡し終わったのですが、友達の持っていたターゲットを見たところ、速読英単語にないものが結構載っていて焦りました。 ここでお聞きしたいのですが、速読英単語のみでMARCHに対応できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英単語熟語集で迷ってます・・・!!

    英単語熟語集で迷っています…!! 迷っているのは次の3冊です↓↓ ○「日本初!同時マスター長文・英単語 激増テーマ編」東進ブックス 山田和男/著 ○「全英連高校生の英単語 レベル1・2・3」東進ブックス 全国英語教育研究団体連合会/編著 ○「VITAL4500英単語・熟語」シグマベスト 石川慎一郎/編著 丸暗記が苦手なので、語源からというか論理的というか(?)、そういった単語熟語集を本屋で探していたら上の3つが結構良いかなぁと思いました☆ でも実際買うとなると、迷ってしまってなかなか選べません(><) そこでどれがオススメなのか皆さんに教えて頂きたいですm(_ _)m また、もし上に書いた以外でオススメがあれば、教えて頂きたいですm(_ _)m ちなみに私は今高1で、今まで学校で使っていたのは、 中2で「シグマ英単語・熟語3000 (文英堂)」 中3で「速読英単語 入門編(Z会)」「速読英熟語(Z会)」 現在は「DB4500(桐原書店)」 で、大学は国公立薬学系を目指してます。