• ベストアンサー

au 好調の理由

MNP制度により、その好調の勢いがさらに加速した感じですが、 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/08/news080.html 一般的なauのイメージといえば ・電波が途切れにくい ・音楽 ・デザイン だと思います。電波が途切れにくいのは本当でしたが、音楽は他社でも取り組んでますし、 最近のデザインに関しては個人的には他社にリードされてるんじゃないかと思っています。(W43Sは飛び抜けていると感じ実際に使用しています) その中でこんなにもauが純増数を伸ばし、他社が押される形となったのはなぜなんでしょうか。 みなさんの自論や、その事が載っているウェブページや雑誌があれば紹介していただきたいです。 よろしくお願いします! 最後に、みなさんの 「携帯を変えるきっかけ」 と 「その携帯に決める理由」 はなんですか? 私は 「壊れたら・欲しいのが発売されたら」 「デザイン・快適さ」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

 KDDIグループであるツーカからの移動が多いのですね  10月のKDDIの純増加数は20万程度です  MNP制度の移動が8万6千  ツーカの移動が15万  新規加入が12万弱です  新規加入数の増加だけを見るとドコモの方が若干多い  12万2千台 MNP減8万2千  のでまんざら好調とは居えません  MNPの移行が一段落すると、いままで通りの展開になりそうです  ただ、MNPの移行がさらに良く判る11月を見てみないと・・・判定は早いような気がします  最後に、みなさんの 「携帯を変えるきっかけ」 と 「その携帯に決める理由」 はなんですか?  すべて性能です、デザインは2の次ですは・・・それと基地局とエリアの関係です    

zolpha
質問者

お礼

そんな事情があったとは知りませんでした。これからに注目したいと思います。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (12)

  • Gi-O
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.13

auは電波の入りがいいですから、それは強く影響してるのでは? 実際、田舎ではFOMAを含めてドコモの方が電波の入りが良いケースが多いと思いますが、ビルの中や地下、店の奥の方など都市部ではauが圧倒的に強いです。 早い段階で800MHz帯を利用したまま3Gに移行し、サービスレベルを向上しながら、電波を入りやすくできたのが大きい。 2G(ドコモのmova等)は電波の干渉が起きやすい技術なため、都市部では基地局を増やしすぎると、逆に電波の入りが悪くなったりします。 (ただ、ドコモのFOMAも902i以降は800MHz帯に対応したので、3年もすれば基地局整備が進んで、あまり差がなくなるでしょうが。) また、10~20代をターゲットにして、集中的に広告宣伝や商品・サービス開発を行っている点が強い。 「料金」「デザイン」「音楽」と10~20代を引きつけるキーワードに絞って事業展開しているのが明白です。 一方で、ドコモは全世代を狙っているため、広告も商品・サービスもどこかイマイチ。 料金で言っても、auでも利用の仕方によってはドコモより高くなるケースもかなりあるはずなのですが、10~20代の利用の仕方ではauの方が安いケースが多いし、広告宣伝もそこに集中してるので安いイメージが浸透してます。 つまり、いわゆる「選択と集中」をきちんとしてる、ってことが成功の要因だと思いますね。 そのため、子供のおねだりでドコモ→auに移る家族ごと移行する人たちも結構いたりします。 ちなみに、私は携帯電話が壊れたとき新しい機種に変えますね。 いまの携帯は、もう4年以上使ってます。

zolpha
質問者

お礼

電波の入りと宣伝がどうやら決め手のようですね。 これからに注目していきたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • NOTE-NOTE
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.12

とりあえず簡単な理由を言います。 auは宣伝がうまいです。 実は・・・。けっこうauユーザーの中にはSBやDoCoMoは着うた(フルも含む)などに対応してないと思っているユーザーがいるものなのです。 そう宣伝で全面的に着うたなどのサービスを出しているのはauなのです。 ちなみに音楽比較ですがSD-Audioに対応してる時点でLISMOなどとの差は全くないといって良いでしょう。 あとやはり日本人は根本的ミーハーというものがありますね。

zolpha
質問者

お礼

音楽に関してはauがパイオニアだとイメージがありますからブランド力(日本人はほんとこれに弱いですよね=ミーハー)がついてるのかも知れません。 「他社でも着うた」というイメージが今後出てくることがあれば変化があるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.11

 これはサービスの違いというよりは、営業力やブランドイメージ強化で勝ったということでしょう。    KDDIはMNPに備えて戦略を練り、新機種を他社に先駆けて発表し、相当の広告宣伝を行いました。  そしてKDDIに出資しているトヨタの存在です。  トヨタの販売店やトヨタレンタカーの店舗ではauの携帯電話を販売しております。今回は相当力をいれ、営業員にノルマを課し自車ユーザーに対しau携帯電話の積極的な営業活動を展開し、奏功したようです。  http://kyoto-toyopet.jp/other_info/pipit/mnp.html  auは今後もトヨタとタッグを組んで、営業活動を強力に進めてくることでしょう。特に東海地方ではトヨタが以前デジタルホンに出資していたこともあってソフトバンク契約者が多いのですが、今後一気にauに切り崩される可能性があります。

zolpha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トヨタですか。トヨタのお店にauの看板があるなとは思ってましたがそこまで深く切り込んでいるとは知りませんでした。 これはかなり大きな影響がありそうですね。

回答No.10

自分も知人もずっとauを使っています。なぜかと言うと自分の住んでる地区は田舎という事もありますが、昔からドコモやソフトバンクが入りが悪いからです。 でauが好調な理由ですが、やはり電波の入りが1つの理由では無いでしょうか。幾ら機能があっても使えなきゃ意味ないし。 それと、音楽をやGPSを主に宣伝したのが逆に良かったのではないでしょうか? おさいふケータイなどは都市部では使える所が其れなりにあるのかもしれませんが、地方、特に田舎はそれほどありませんし、それに日本は元々現金主義ですしね。ドコモなんかは総合力といって色んな機能を宣伝してますが、実際全ての機能を使いこなせる人はそうはいないと思いますし、第一全ての機能を使っていたらバッテリーがもちませんよね。

zolpha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにドコモは他社と違いシェアや総合力に重点を置きすぎて全体的に薄く平べったいイメージがあります。 auは独自のサービスを追求し続けた結果が実を結ばれてきたんでしょうか。 しかしソフトバンクはそれを更に上をいく独自性を打ち出しているのにいまいちなのはなぜでしょう。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.9

こんばんは。 私は逆にDocomoに行きました。 理由はauに将来性を感じないからです。その理由として端末があまりにも激安すぎると思いませんか?しかもオフィシャルなショップでも平気で3ヶ月落ちくらいの端末が1円で売られているのを見ていると10年前のPHS戦争(ASTEL、DDIpocket、NTTcomunication)の姿を思い出します。 私の知人で端末の開発エンジニアがいるのですが、開発に関してのプログラムはある程度ルーティンが出来ているとは言っても、その職務は激務であり「とてもではないけど1円で売るようなものではない」と公言しております。 端末は安い方がいいのは確かではありますが、あまりにも露骨に安いのは少々考え物。実際w42sが発売された時なんかは、ショップの前の小さな激安ショップで発売後1週間目で0円と出てから「もう駄目だ」と見切りました。 確かに日本の携帯は高いと思います。しかしもう少しモノの大切さを考えて欲しいとは思いますが。

zolpha
質問者

お礼

なるほど。確かに開発エンジニアの事まで意識して買ったことはありませんでした。勉強になりました。 日本の携帯が高いのは余りにも顧客のニーズに応えようとでサービスのコンテンツを詰め込みすぎて、逆に顧客のためになってないんだと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.8

MNP制度を利用して、ソフトバンクからAUに乗換えました。 Jフォンからのユーザーでしたが、携帯が古くなったので、新しい3Gのをしょうとしたところ、ショップの方から圏外になる可能性があると、言われたのがきっかけでした。 やはり、デザイン、機能というよりもつながりやすさでした。 ソフトバンクは局を増やすといっても待てなかったです。

zolpha
質問者

お礼

つながりやすさは大事ですね。重要な要因かもしれません。 ご回答ありがとうございます。

noname#78418
noname#78418
回答No.7

こんにちは。 MNP利用ではないですが、普通に新規契約でソフトバンク3G→ドコモFOMAに移りました。 変えた理由は ・SBは電波がやはり悪い(基地局増やすといっていますが…) ・ボーダフォンの国際的なイメージ等に惹かれ、W-CDMA/GSMトライバンド機のボーダフォン3Gを契約したが、SBになってブランドイメージ低下、しかも実際ローミング先にもよるがドコモのW-CDMAローミングエリアの方が安い場合もあるし、しかもドコモの場合無料通話が適用できるので便利 ・SBになってから迷走しだした(料金政策等) SB→ドコモに変えてちょっと後悔 ・圏外時着信お知らせが有料(SBは3G契約で、圏外時に着信した場合、圏内復帰SMS等で着信があったことを無料で知らせてくれるが、ドコモは月額300円の留守番電話サービスの契約が必要) ・絵文字が少ない ・SBでは904SHを最後に使用していたが、現在使用しているSH903iは画面解像度の面で見劣りする(VGA→QVGAへランクダウン) ちなみになぜauにしなかったかは ・無期限繰越のCMが嫌い(あれ時間的な"期限"はないですが、料金的な"期限"と言いますが"上限"はあるわけで、一切消費しない場合実質期限付きなんですよね。しかも、「無期限に繰り越せるからいーや」ってバカなユーザーに思わせて、そんなに余らすなら料金プラン下げたほうが得ですよ?と言うことに気づかせないようにしているようにしか見えない…) 私はiPodもデジカメも持ち歩いているので、音楽ケータイとか5メガピクセルカメラも要らないです。ただGPSは欲しいので、それが903シリーズで付いたことも買い替えの決め手になりました。あと、ドコモが一番簡単に自作着うた作れるし、ibisのフルブラウザは無料だし、ほとんどの携帯サイトは一番最初にドコモから対応し始めるしで、こんな理由です。 ただ、私見では電波のau(やはり800Mhz帯メインで3Gサービス提供しているところが大きい)、端末性能のSB(携帯にカメラ初搭載、メガピクセルカメラも初、AF付カメラも初、QVGAやVGAも初、など)、なんといってもシェア50%ドコモ、といった感じですねー。 参考になりましたら幸いです。

zolpha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 済みません。質問の仕方を誤りました。 「その中でこんなにもauが純増数を伸ばし、他社が押される形となったのはなぜなんでしょうか。」これが知りたかったのです。 無期限繰越のCMについては勉強になりました。ありがとうございます。

  • wagako
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.6

あれだけ宣伝をかけてたら乗り換える人は多いだろうなと思います。 私はドコモ→auです。家族がauだったから、ドコモの電波がいまいちよくない、といろんな理由がありますが、3~4年前からMNPを待っていたので満足です。 デザインはドコモは個人的には「びみょー」です。auもINFOBERやneonはおしゃれだったと思うけど、ソフトバンクが洗練されてきてるなぁと思います。 新規加入したシャープや来春復活するパナソニック端末には「ドコモで培った機能とソフトバンク携帯のスタイリッシュさ」が欲しいな。 音楽は携帯に試しにいれましたが電池が恐ろしく減りそうだし、「餅は餅や」でネットワークウォークマンを使っています。 MNP前はショップに行ったり、itmedia+Dはよく使いました。ケータイの雑誌も喫茶店にあったので読みました。 最後に、みなさんの 「携帯を変えるきっかけ」 と 「その携帯に決める理由」 はなんですか? 「電池の持ちが悪くなった」「一番安く機種変出来る機種」です。

zolpha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デザインは人によって感じ方が違うんですね。 >あれだけ宣伝をかけてたら乗り換える人は多いだろうなと思います。 なぜ他社よりもauに乗り換える人が多いのでしょうか。

  • ishi7474
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.5

MNPでSoftBankからauに移動した者です。 基本料金やネットワークサービス(EZweb等)に目を奪われがちですが、私は ・留守番電話サービス(auは無料で20件,SoftBankは無料で3件/月額300円で20件) ・端末の保証期間(auは3年保証/SoftBankは1年保証,月額300円(現在は月額475円)で拡張保証) の2点が決め手になりました。端末のデザインはSoftBankが一番だと思います。

zolpha
質問者

お礼

その二つのサービスを比べたことはなかったのでとても参考になりました。好調の要因のひとつかも知れません。 ご回答ありがとうございます。

noname#59315
noname#59315
回答No.4

最初からのauユーザーです。 1.電波の品質がよい 3G(G:世代 ドコモではFOMA、auではCDMAー1xとWIN)でも周波数は800MHzを使っている。ドコモの2Gは800MHzだが、3Gは2GHzのはず。 周波数が低いほど、建物などの障害物を通過しやすいので、電波が届きやすい。さらに3種類の電波を同時に扱っている。 2.時計が自動補正 電話やメールなど、アクセスするたびに、センターのサーバーと同期をとって端末側の時刻補正が行われるので(電波時計と同じ原理)便利。 3.料金が安い ドコモとの比較では、いろいろな見方があるでしょうが、私の場合はauの方が安いです。

zolpha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その三つが好調の理由なのでしょうか

関連するQ&A

  • 未来へ行くなら、アンドロイドを待ては買い?

    未来へ行くなら、アンドロイドを待ては買い? 今docomoでスマートフォンに乗り換えたいと思ってます。 docomoは料金やサービスが悪いのでauを考えてます。 (ソフトバンクは電波が悪いので却下です。) 今IS03が話題になってますが、 これは買いですかそれとも待ちですか? よろしくお願いしますヾ(*ゝω・*)ノ http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news084.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/06/news037.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news064.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news025.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news080.html

  • なぜauが人気なのか?

    先日2008年の携帯電話顧客満足度調査の結果が発表されましたが、2007年に続いて2008年もauがトップを獲得した理由は何でしょうか。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news025.html auはここ最近めっきり影が薄いなと思っていたので、とっても意外な結果でした。デザインが良く、価格も高くなく、通話エリアが広い事が決め手なのでしょうか。

  • なぜauが人気なのか?

    先日2008年の携帯電話顧客満足度調査の結果が発表されましたが、2007年に続いて2008年もauがトップを獲得した理由は何でしょうか。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news025.html auはここ最近めっきり影が薄いなと思っていたので、とっても意外な結果でした。デザインが良く、価格も高くなく、通話エリアが広い事が決め手なのでしょうか

    • ベストアンサー
    • au
  • auでスマートフォン

    auでスマートフォン ドコモのスマートフォンが話題ですが、私はauユーザーでして、auからのスマートフォンを待ち構えております。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/30/news032.html そこで質問なのですが、スマートフォンにすると何がよいのでしょうか? 何が高機能になっているのでしょうか? また、モバゲーできなくなりますよね…?? 何かご存知でしたら教えてください。

  • 各キャリアの単月の純増数の計算方法

    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/07/news038.htmlにある各キャリアの単月の純増数の計算方法を教えて下さい。 auのドコモの追いかけを純契約数から分析しようと思うのですが、いつごろからのデーターを採取すればいいと思いますか?毎月だと膨大な量になってしまうのですが、うまくまとめる方法はないのでしょうか。

  • auのW43Hと1月発売のW43HIIはどれぐらい違うの?

    W43Hと1月発売予定のW43HIIではそんなにちがいませんか? W43H http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/28/news026.html W43HII http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/19/news037.html

  • auから他社に変えたいが…

    auを使っていますが、最近のauには魅力が感じられず、auの独り負けを象徴する記事が非常に多いこともあり、いよいよ乗り換えを考えてきました。 しかし、親はそれでも乗り換え自体が嫌なようで、どうしようか悩んでいます。 乗り換えはMNP前から考えていたのですが、親がどうしても変えたくない傾向が強く、乗り換えられずにいました。 しかし、今月あたりからau失速関連記事が大量に出たのを気に、一気に乗り換えムードが高まりました。 例 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071220/14361... http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.h... http://diamond.jp/series/machida/10008/ http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000007... しかし、こんな状況になっても親は家族丸ごとは勿論自分だけの変更も認めないので、非常に困っております。 このまま元気のないauにしがみつくのが嫌で質問をするも、「料金を親御さんに払ってもらっているなら文句は言えない」という回答しかなく困っています。 むしろ親に払ってもらっているからこそ少しでも安くしてあげたいと気遣っているのですが、どうするのが一番ベストでしょうか? なにかアドバイスをください。

  • auのままが良いのか?

    先月純増数というものがSoftbankに抜かれているそうですが、 純増数が多いというのは人気があるように感じます。 そんなに他社がいいのであればMNPで他社へ乗り換えを考えようと思っています。現在の不満点としましては最近職場で圏外になる時があり、多少不便を感じていることです。職場は都内ですが同僚のFOMAとSoftbank は電波大丈夫だそうです。 ドコモは905という機種が良いとドコモユーザーの同僚から奨められました。話を聞くと確かに魅力的な気もします。このまま様子見でauに残った方が良いか他社へ移行した方が良いか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • au
  • au W51CA のアンテナ表示をペンギンにする方法

    先日au W51CA を購入しました。 ITmedia の記事に「アンテナ表示をペンギンにすることも可能」とあるのですが、 マニュアルを見てもやり方がわかりません。 どうやったら変更できるのでしょうか。 よろしくお願いします。 参考記事 ITmedia +D モバイル:写真で解説する「W51CA」 (2/2) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news026_2.html

  • au 東芝シークレット最新機種

    以前合ったA5509Tのような セキュリティモードはhttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news006.html W41T 42T 43T そして44T にはあるんでしょうか?