• 締切済み

携帯電話の「はい」「いいえ」

YomTMの回答

  • YomTM
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.2

 ご不便は納得です。「保護メール以外削除」等を活用していくしかありませんね。  パソコンでも同じことが起こるのですが、操作性の差から、ケータイの方が気になりますね。  ただ、私がこの機能があって「助かった」と思ったのは、メールを削除するときでした。メールの内容を見て削除しようと思ったのですが、横ボタンを押すと次(又は前)のメールに切り替わるので、次(又は前)のメールを消してしまうところでした。

関連するQ&A

  • 携帯メーカー

    メーカー名でお答えください。 「シャープ」 「パナソニック」 「ソニー・エリクソン」 「NEC」 「三菱」 「京セラ」 「サムスン」 「富士通」 「日立製作所」 「東芝」 「モトローラ」 「カシオ計算機」 「ノキア」 「三洋」 「パンテック」 「その他」

  • core i7搭載パソコン

    NEC、ソニー、富士通、いずれのメーカーももパソコンを自分の好みにカスタマイズして購入可能なようですがその中でCPUの選択を見るとデュアルコアとクアッドコアの2種類しか選択しかなく、core i7の選択がないです。 クアッドコアよりも性能がいいのに何故core i7の選択がないのでしょうか?

  • 家電メーカーの奇妙な関連会社

    パイオニアは東北パイオニア、 富士通は山形富士通、 三洋電機は鳥取三洋、というように、 大手家電メーカーにはこのような関連会社がありますが、 何の為にあるのですか?

  • どこのメーカーがいいですか

    家電製品はどこのメーカーがいいですか。 1、日立 2、松下パナソニック 3、ソニー 4、サンヨー  5、東芝 6、三菱 7、NEC 6、富士通 7、その他(   )

  • ケータイメーカーのCM

     皆さんはケータイメーカーのCMで何が好きですか。 auのCMとかじゃなくて富士通とか生産している会社です。 1.NEC(日本電気) 2.Sony Ericsson(ソニー・エリクソン・モバイル コミュニケーションズ) 3.HITACHI(日立製作所) 4.KYOCERA(京セラ) 5.SANYO(三洋電機) 6.FUJITSU(富士通) 7.Panasonic(パナソニック モバイル コミュニケーションズ) 8.TOSHIBA(東芝) 9.SHARP(シャープ) 10.MITSUBISHI(三菱電機) 11.その他

  • パソコンの買い替え

    近いうちに、パソコン(ノート)を買い換えようと思います。 どこのメーカーにしようか迷っていますが、DELL か、富士通  サンヨー SONY・・・ 価格的に、どこが安いでしょうか? 機能的に、テレビが見れて、録画出来て、スーパーマルチドライブが付いていれば・・・ 少し贅沢な気もしますが・・・ よろしくお願いします。

  • マウスの第3ボタンでの「閉じる」操作

    最近までボール式のマウスを使っていたのですが、クリックボタンの調子がおかしくなった為、光学式に替えました。使ってみたら、ボール式の物には付いていた、いわゆる第3のボタンなどに設定できた「閉じる」操作が、この度買った光学式には第3のボタンは有るけど設定項目が無く使えませんでした。アクティブなウインドゥにマウスカーソルを持っていき、ボタン一発で(重要です。メニューが出て、その中から選択では2度手間です)閉じられる軽快さは、ぜひとも欲しいため、しかし、色々なマウスメーカーのウエブページなどで調べても、そこまで詳しくは書かれていなかったので、情報をお持ちの方教えてください。上記の様な設定が可能なマウスは、どこのメーカーの、どの型番のものが有るのでしょうか?ちなみに使っていたボール式は「A4tech」の物ですが、そのメーカー製なら設定可能の可能性は高そうですけれども、確実かは分かりませんので質問させていただきました。

  • 電機メーカー9社で連想する製品ブランドは?

    電機メーカー9社(パナソニック・ソニー・日立・東芝・三菱電機・シャープ・三洋電機・日本電気・富士通)それぞれで代表的だと思う、社名からすぐに連想するような製品、製品ブランドを教えてください。「生活家電」などのようなあいまいな表現でもかまいません。 いくつでもかまいませんが、消費者向け製品でお願いします。 パナソニック製品でも、三洋電機発祥のものは三洋電機の方で。

  • 家電メーカーの修理対応等の体験談を教えて下さい

    家電量販店ではなくメーカーの対応についての体験談を教えて下さい。 サポート体制がいいと言われるメーカーはありますか?どこも同じですか?? 今後家電を購入するにあたりサポート体制や故障・修理の対応等も含め考慮したいので教えて下さい。体験談で、長期保証に入ればいいという回答以外でお願いします。 【検索ワード】 パナソニック、日立、東芝、三菱、サンヨー、シャープ、富士通、NEC、パイオニア、ソニー、ケンウッド、ビクター、ヤマダ電気、ビックカメラ

  • 各電機メーカーの得意な分野について

    たくさんの電機メーカーがありますが、それぞれのメーカーが力を入れて研究&開発している分野や得意な分野が何か知っていたら教えてください。 例えば、「松下は照明関係が得意だ」etc… 電機メーカー 日立、東芝、松下、富士通、三洋、シャープ、NEC、ソニー、三菱etc…