• 締切済み

可搬型 HD 再生機のバッテリの持ちが悪い

あらかじめ 56 時間分の音声を入れ、連続して再生させる必要があり、とりあえず前者の条件を満たすため、可搬型音声再生機はメモリ カード型ではなくハードドライブ型を購入することに決まったのですが、後者について、当然入れた分だけ再生することは前提にされておらず、カタログではバッテリの保ちが悪いものが多くて購入を控えています。 途中で充電する必要がなく、連続 56 時間再生できるものはないでしょうか。HD 型は機械的な回転が必要なので、今の専用小型バッテリの技術でそれは不可能なのでしょうか。不可能であれば、専用小型バッテリがその点においてよりましである製品をいくつか推薦してください。大型バッテリを持ち歩くことはできません。

  • -ROM
  • お礼率19% (78/407)

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.1

さすがに56 時間連続再生は無理のようです。 iriver製品で長時間再生できるものもありますがE10シリーズが32時間再生可能です。 http://www.iriver.co.jp/product/ これで足りないのであればirever製品はACアダプターを使って再生でる物もありますので 電源を用意すれば目的にあわせて長時間再生できると思います。 私の場合は電池ボックスを別に用意して電源供給できるように自作しています。 現在ではニッケル水素電池で単1の大きさで10AHの容量まで入手できますので これで電源供給するように作れば100時間以上連続再生も可能でしょう。

-ROM
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ipod の バッテリーについて。

     つい一週間前にipod classic 80GB 第六世代を購入しました。 まだ、使ったばかりなのでよくわかりませんが。 ヘッドフォンかイヤホンの使用によってバッテリーの消費量が変わるのでしょうか。 ipodに付属していたイヤホンでは満足できないので、たまたま自宅にあった、ヘッドフォン(2万円)を使用していたのですが。 何故かバッテリーの消費量が多くて、音楽再生7時間、ビデオ再生20分ていどでバッテリー残量が50%ぐらいになってしまいました。 バックライトなどは0%にしているのですが、これはヘッドフォンが原因なのでしょうか。 ヘッドフォンが原因なのならば良いのですが。 バッテリーなどに問題があるなら困ります。 ipod 80GBのカタログには連続音楽再生時間40時間と表示されていますが。 本当にこんなにバッテリーは持つのでしょうか。 皆さんの持っているipodはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリー

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/abcnet/24013.html 上記の電動ウィンチを車のバッテリーに接続せず、小型の別のバッテリーを使用して、もしくは乾電池とかで、屋外で使用したいのですが、どんな種類のどの位の容量のバッテリーが必要でしょうか? あまり、頻繁にバッテリーを充電するのも手間がかかってしまうので、できれば、この電動ウィンチを連続1時間位作動させれる位の容量のバッテリーが欲しいのですが、(30~40分位でもOKです)そんなバッテリーはありますか?あったら教えて頂けませんか?よろしくお願いします。(ちなみに価格は安い方が助かりますそしてなるべく小型です)

  • 再生バッテリーはお得ですか

    プリウスのS46B20Rバッテリーです。再生バッテリーの購入を検討しています。価格が安くていいと思いますがその分寿命が短いのでしょうか。 新品と再生バッテリーどれがお得ですか。

  • 携帯電話のバッテリーの持ちで質問

    携帯電話のバッテリーの長持ち度についての質問です。 カタログにはたいてい、「連続通話時間」というのと「連続待受時間」という表示がありますが、ドコモなどは「連続通話時間:150分」、「連続待受時間:400分」とかになっているのに対し、auなどは、「連続通話時間:200分」、「連続待受時間:220分」とあります。 単純に考えると、待受時間と通話時間の持ちは比例すると思うのですが、auは待受時間が短いのに、通話時間が長いのはどういう関係なのでしょうか? 私の現在のツーカー携帯は通話するとすぐにバッテリーが減ってしまいます。希望は通話してもできるだけ長持ちする携帯なのですが、、、、。 どなたか理由をご存知の方、教えてください。

  • ipodバッテリーについて

    購入してから2年近くipodなのですが、フル充電しても「バッテリーが無くなりました」と表示され、連続再生時間が1時間持たずに電源が切れてしまいます。 しかしそのまま1日ほど放置して再び電源を入れるとバッテリーが復活しているのです。これはバッテリーの異常でしょうか?それとも本体の異常でしょうか。。

  • MDウオークマンの再生時間が短い

    以前は一つの電池で何時間も再生できていましたが、 最近極端に再生時間が短くなりました。 バッテリィーを新しいものにしても、アダプターの単三を使ってマンガン、アルカリ、ニッカドどれを使っても10分ぐらいで止まる事が多いです。止まっても再生ボタンを何回も押せばまた動く事があります。 それでも1~10分ぐらいで止まってしまいます。 どんな電池を使っても連続1時間の再生は出来なくなってしまいました。 故障ですか? レンズクリーナーを使えばなおるでしょうか? 何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • DVDの再生機を購入したい。

    DVD再生機(再生専用)を購入しようと思っています。 いままではパソコンで再生していましたが、パソコンに疎いワイフがDVD再生専用機を購入して、自分自身で操作したいと言っています。 今はやりのブルーレイなどは必要ありません。単にビデオファイナランズのDVDを見られる再生機で充分です。 推奨するメーカー・型式・概略価格など教えていただければ助かります。どうか宜しくお願い致します。

  • 密閉式バッテリーの充電

    バイクのバッテリー充電にて質問します。 バッテリーを開放型からより小型の密閉式に交換して使用していますが 最近バッテリーが弱くなったので充電しようと思っています。 しかし密閉式バッテリーは専用充電器が必要と聞きました。 私が持っているのは相当昔に購入した充電器で「強」「弱」の切り替えスイッチしか付いていません。  おそらく車用とバイク用の切り替えスイッチ?ではないかと思います。 (購入したところがバイクショップでした) 過充電防止装置も付いていないと思われます。 以前開放型バッテリーは何度も充電をおこない 充電状態を示すインジゲーターを参考に5時間程度の充電をして問題なく使用していました。 このままこの充電器を使用するのはまずいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ポータブルMDプレーヤーのバッテリーについて

    最近のMDプレーヤーのバッテリー持続時間は、再生専用機だと安いモデルでも最大約150時間ぐらいあり、ハイエンドだと200時間を越えるものもあります。録音再生機でも最大再生時間が100時間を越えている機種もあります。6年ぐらい前は再生専用機でも最大10時間ぐらいしかなかったことを考えると、バッテリーの寿命は延びてきました。 しかし、世の中にはポータブルプレーヤーのバッテリーの長寿命化を好ましく思っていない人がいるようです。あるHPでは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいいこと。音質と省電力化は共存し得ない。」と主張しています。 確かに、「起動電力が下がれば音質が劣化する」というのはなんとなく分かります。しかし、電池を余計に持ち歩くと、バッテリーを持ち歩くことに対する負担だけでなく、電池を買うことにより経済的負担も大きくなります。また、ポータブルMDプレーヤーも最近音質の見直しを行っているようです。 皆さんは、「バッテリーなどよけいに持ち歩けばいい。」という意見に対しどう思いますか?

  • 自動車のバッテリーから、電源を

    こんにちは。 自動車のバッテリーから、直接市販のインバーターを繋いで、100Vの電源を取る事を考えております。 そこで、ご相談なのですが、自動車のエンジンをかけないで、利用するとしたら、どの程度(時間)利用できますでしょうか? 大体の目安で良いので下記のそれぞれのパターンで教えてください。 ・家庭用扇風機を連続稼動 ・14インチ程度の普通のテレビを連続稼動 ・小型冷蔵庫を連続稼動 ・ラジコンなどのバッテリーの充電の連続稼動 宜しくお願いします。