• ベストアンサー

イソメの繁殖方法

釣りエサのイソメって買うと何気に高いですよね。 毎日と言って良いほど釣行しているとかなりの額になっています。 そこでイソメを自分で繁殖させることが出来れば・・・。 と思うのは私だけでしょうか? 有識者様・経験者様のご助言願います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32408
noname#32408
回答No.2

 こんにちは。  質問者様の文面を拝見いたしますと、 経済的な理由でイソメを繁殖(養殖)したいのですね。  経済的な観点から言わせて頂ければ、 イソメは、自分で繁殖させることよりも 現在では買い求めた方が、安くて簡単です。  ただ、趣味でイソメを繁殖させたいのであれば 話は別です。  いずれは、イソメの繁殖を簡単にできる技術が確立する可能性は 決して、「ゼロ」ではありません。  しかし、現段階では イソメは買い求めた方が断然良いです。  私が何を言いたいのかは、 イソメを繁殖させる時間と手間があったら、その時間と手間を 有意義に、釣りに廻したした方が今のところ得策だと思います。  エサはエサの専門家にまかせて 質問者様は、釣りに専念した方が得策です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryuryu-1
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.3

参考に http://www.mpstpc.pref.mie.jp/SUI/100aniv/55gokai.htm また、もし飼うのであれば、使う際に頭から4分の1は水槽に戻すようにすれば良いかも…(保障はしませんが) http://www.pref.osaka.jp/osakana/syoukai/jiken/y06.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マルキューの特船イソメについて。

    マルキューの特船イソメについて。 マルキューから発売されている「LIVEBITE」シリーズ特船イソメについて教えてください。 お店では冷凍で売られている様なのですが、残った分を次回の釣行までとっておく場合は、 また冷凍しておけばよいのでしょうか?それとも使いきりで、保存はきかないので しょうか??購入、使用された事のある方、よろしくお願いいたします。 ちなみに砂浜からのキス投げ釣りに使ってみたいと考えています。

  • イソメの保存

    明日の早朝から昼まで釣りするために本日の夕方に購入したイソメなんですが野菜室に入れてても元気ですかね?木製の餌箱とか持ってないので餌屋で入れてもらったままなんですが・・少し心配です。

  • 若洲海浜公園でパワーイソメで魚は釣れますか?

    若洲海浜公園の海釣り施設で釣りを何回かしました。 パワーイソメをつけ、ジェット天秤をつけてちょい投げをしましたが 全くアタリがありません。 何度投げてもエサ(パワーイソメ)も針についたままなので、 魚に食いつかれていない感があります。 若洲湾はパワーイソメでは釣れないのでしょうか?

  • キス釣りで使用するイソメ(ゴカイ)について

    休日、家族でキス釣りに行こうと思っています。 子供には遊びがてら砂浜またはその近くの河口付近でイソメを穫らせようと思っていますが、掘れば割りと簡単に採取できるものでしょうか? もし、簡単に穫れないのであれば時間を無駄に使うことになりますしエサ屋さんで買ってから向かおうと思っています。 またイソメを採取するこつがありましたらご教授ください。

  • 釣りエサで使うイソメなどの活きエサってどのぐらいの大きさをメインで使っ

    釣りエサで使うイソメなどの活きエサってどのぐらいの大きさをメインで使っていますか? 私はルアーしかやらないのですがワームの大きさを決めるのにいつも時間がかかってしまうので参考にさせてください。 また針にはどういう感じでつけるんですか?「ちょい掛け・縫い掛け」とか色々ネットではでてますが実体験を聞かせてください。

  • 数日間の釣りにおけるイソメの保存方法

    地元の釣り餌店の「アオイソメ」が太くて気に入っているので、 こんどの、GWの遠方(2泊3日)への釣りにも持っていこうと思いますが、 数日間どうやって元気な状態で活かそうか迷っています。 下記のいずれの方法がベストでしょうか? 釣り場近くで購入すればいいのですが、 いつもの餌屋の青イソメが、どこよりも太く大きく、気に入っているのです。 いつもは夕方買ったものを10度くらいの冷蔵庫(野菜室)で保管し、 翌日~翌々日に使いますが、先日冷蔵庫に保管するのを忘れ、 15度前後の室内で一晩放置してしまいました。 イソメ類は丈夫とは聞いていたのですが、なんと全部死滅していました。 と言うことを経験したので、保存方法に不安を感じた次第です。 ****************************************** <1> 餌のエビを活かす、ブクブク付きの携帯水槽(?)にイソメを入れて持っていく。 →その場合の水は海水でしょうか淡水でしょうか? <2> クーラーボックスに入れて冷蔵状態で(10度くらい)持っていく。 >>その場合、木くず等と一緒に入れて身が乾燥しているほうが良い。 >>その場合、水(淡水or海水)に浸しておいた方がよい。 >>何も一緒に入れないほうが良い。 よろしくお願いします。

  • うーん釣れない><

    がんぺきでの、伊勢えび釣りの餌で、 おすすめが、あったら教えてください。 私は、青イソメ、岩イソメ、などでやっていますが助言お願いします あと、ストロー虫?ってなんですか?

  • フッコの餌釣り

    川の下流におけるフッコの餌釣りに最適な餌は何ですか? 本によるとイソメがよいときいてありますが、皆様の経験から他に何かよい餌はありますか? 仕掛けは浮き釣りです。フッコ、セイゴを浮き釣りで狙おうと思ってます。

  • 餌付けが苦手です

    釣りを始めて、1ヶ月の超初心者(女性)です。 堤防釣りで、これまでサビキ釣りと投げ釣りを経験していますが、投げ釣りで餌として使うイソメが大の苦手なんです。 なんとか触って、針につけることはできるのですが逃げ腰状態で上手く付いているか自信がありません。 (釣果はそこそこあります) あの動きと時々噛まれることが恐怖なんです。 そこで先輩の皆様に質問です。 1.カサゴやメバル、イシモチ、キス等が狙える釣り場なのですが、もっと扱いやすく、気持ち悪くない餌はないでしょうか? (人工餌等で釣れるとありがたいのですが・・) 2.イソメを使うとして、針につけやすいコツはないでしょうか? 餌を考えると少し憂鬱になってしまう私に、ぜひアドバイスお願い致します。

  • 釣り餌(イソメ)の保存方法

    このカテゴリーで良いと思うのですが、釣り餌のイソメってありますよね。 教釣りに行ったのですが、その餌(イソメ)が大量に余ってしまったのですが、良い保存方法はありませんか? どんな、些細なことでも良いです、知っている方は教えてください。 お願いします。