• ベストアンサー

ゲームに飽きた私のためのゲーム。

HAK_JFの回答

  • ベストアンサー
  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.9

基本、普通のゲームに飽きたなら「オンラインゲーム」か「対人戦」でしょう。 質問者さんはあまり乗り気ではないようですが。 --------- 格闘ゲームは対人戦をされていますか? ゲームセンターで、ギャラリーをしょって対戦することに飽きはこないです。 地元にそのようなゲームセンターがないなら、ちょっと厳しいですが。 オンラインゲームも、廃人プレイする必要の無いものを選べばよいです。 例えばFPSなど。 FPSには成長要素もないので、義務的な感覚でプレイする必要がないです。 1試合も10分~30分ですし、何か用事ができても途中でやめられます。 相手は全て人間なので飽きはあまり来ないです。 --------- あとはビデオゲームという範囲から出てみるというのもありでしょう。 普通に体を使うゲーム、つまりスポーツにうつってみる。 サッカーやらテニス、ゴルフなどのよくあるスポーツでも結構気分転換には良いです。 また、ビデオゲーム的な感覚のスポーツならサバイバルゲームなんかもあります。 都会だとサバゲ専門の店などがあるので良いと思います。 でも、そういう場所が無い場合には、間違っても公園などでやったりしないように。 ゴーグルなどの装備がないとかなり危険なゲームです。 また山林などでやるときは、野生動物に気をつけることと、BB弾は生分解性のものを必ず使う事です。

inferu_noz
質問者

お礼

>ギャラリーをしょって は、気恥ずかしいんですよね。^^; >成長要素がない のは、少し寂しいし、たんなるチャットなのでは?と思ってしまって。 去年、一時期合気道を習いたいと思ったりもしたのですが、そっちにシフトした方がいいかもしれません。 もしくは、ストリートファイトや獣と戦ったり、獣欲がこみ上げてくるような事をしたいとも思ってはいるんですが。 やばいですかね。^^; ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「ツインビー」に似ているゲーム

    1986年ごろファミコンで発売された「ツインビー」みたいなシューティングゲームをやりたいです。ハードはPSかPS2かスーファミかファミコンあたりで探しています。 パワーアップは4種類くらいがいいです。(スピード、ビーム、分身、無敵?)キャラクターはああいうかわいい系がいいです。近ければ「こんなのでいいかな?」というのでもよろしいので教えてくれないでしょうか?後どういう所が似ていてどういうゲームなのかということも出来れば教えてください。

  • PS2のマルチエンディングのPRGゲーム。

    PS2でマルチエンディングのPRGゲームってありませんか? 女神転生ノクターンが好きです。 アバタール・チューナーは、最悪でした。 最近はグラフィックに力を入れる事が多いので、多いのですが、いわゆるお使いゲームが、あまり好きではありません。 最悪、3つくらいでもいいので、主人公の行動やタイミングによって、エンディングが変わるゲームはないでしょうか?

  • ゲームをしていると体調が悪くなる

    ここ3日、ゲームを長時間やり続けると体調が悪くなってしまいます。 プレイステーション2をやり続けて2時間を越えたあたりから、なんとなく気持ち悪くなり(吐きそうにはなりません)お腹にも鈍痛を感じます(下痢のときとは違う痛みです) ゲームをやめると治るので多分ゲームのせいだと思うのですが、なぜこうなってしまうのでしょうか? ちなみに以前からゲームは大好きで、一度PS2を起動すれば3時間は余裕で体調を崩すことなくプレイできていました。 まだ中学生なので歳をとったというわけでもないと思うのですが……。 プレイしているソフトは真・女神転生3ノクターンです。

  • 最近の女神転生って?

    スーパーファミコン版の「女神転生」をやってから暫くやってないのですが、合体システムがおもしろくてはまってしまったのですが、最近のPS2やWiiで遊べる女神転生はあるのでしょうか?

  • オススメのRPGゲームを教えて下さい!!

    こんにちは! うちには55歳になるゲーマーの母が居るのですが、RPGゲームが大好きなのです。 20年以上前からセガ1000、セガ3000をはじめ ファミコン、スーファミ、PCエンジン、PS、PS2等をやってきました。 主にドラクエ、ファイナルファンタジー系が大好きなのですが、そんなゲーマーな母にRPGゲームをいくつかプレゼントしたいと思うのです。 しかし私はあまりゲームに詳しくなく、どれを買って良いのやら・・・。 PS用・PS2用で何か面白いオススメのRPGはありませんか?? ちなみに母は、玉繭物語・テイルズオブ系などもやっていました。 今年に入ってからはドラクエ8とテイルズオブリバース(??)というのをやっているようでした。 ●戦闘シーンやイベントでアクション操作の少ない物。(もしくはアクションが全く無い物。例:ドラクエ) ●ウィザードリィや女神転生等の暗い系は×。 ●結構長い時間ハマれるシナリオ。 このようなのが条件です。 攻略本がいるような難しい内容でも構いません。 (GBAの黄金の太陽等もやっていたぐらいなので・・・) よろしくお願い致しますm(__)m

  • 大募集!二人で遊べるゲーム

    タイトルどおりです。 お出かけしないで彼と家で遊ぶときにゲームしたりします。 二人で遊べるゲームを教えてください。 特にPS or PS2のソフトでお願いします。 この前までは桃鉄やってました。 遊ぶソフトが無さ過ぎて スーパーファミコン引っ張り出して マリオ3をやったり、 ファミコンを引っ張り出して ツインビーをやったりしてます(笑) 人が2人以上集まるときは ボンバーマンやマリオカート・マリオテニスをしています。 何系でもいいので、2人同時に遊べるゲーム教えてください。 ちなみに持っているゲーム機は ファミコン・スーパーファミコン・NINTENDO64・PS2です。 でもできればPSかPS2のソフトでお願いします。 思い出したものを片っ端から教えてください!!

  • 真・女神転生V

    真・女神転生Vは新バージョンが出る予定は有りますか。 私はファミコン時代から真・女神転生が大好きです。 真・女神転生に限りませんが、いつもは出ると直ぐに買いますが、後に新たなバージョンが出てムカつきます。 なので3はノクターンとマニアクスの2本持っています。 ペルソナは4以降は初期バージョンしか買いません。 オッサンなので買う金は有りますが、アトラスのセコいやり方にムカついて居るので意地でも買いません。 真・女神転生Vは今まで本体が買えなかった為に持っていませんでした、いずれ出るでしょうけど半年くらいなら待とうかと思っています。 予定が不明なら買おうと思います。 情報が有れば宜しくお願いします。

  • オススメのゲーム

    PS4でオススメのゲームも教えて下さい。 私がやる傾向だと、ペルソナシリーズや真・女神転生シリーズ、FF10のみ、龍が如くシリーズ、無双OROCHIシリーズです。 基本的にRPGが好きです。 ペルソナシリーズ好きなら、このゲーム好きそう、とかありましたら教えて頂けませんか?

  • 旧約・女神転生(SFCのゲーム)に詳しい方、お願いします。

    旧約・女神転生(SFCのゲーム)に詳しい方、お願いします。 ファミコン版では女神転生1ではクリシュナ・ガネーシャ・ウォンロンをセットで連れてるとマグネタイトが消費0でいけましたよね。 SFC版の1でもそれは可能でしょうか? 仲魔が4体だせるようになったので無理なのでしょうか?

  • サイバーでCOOLなゲーム!

    サイバー風でテクノ風で近未来風で、 電子とかネットワークとか機械とかそういった雰囲気のゲームを探しています。 GCかPS2で、あるいはPCのゲームでも。 サイバーな世界観、雰囲気を持つゲームを探しています。 ちなみに既に私が持っているサイバー風の雰囲気があるゲームは F-zeroGX P.N.03 Rez などです。 抽象的な映像表現が多く含まれているゲームも好んでいます。 キラー7(グラスホッパーマニュファクチュア)とか、真女神転生の映像表現も好きです。 アクションでもADVでもRPGでもギャルゲーでも何でも結構です。PS2以上PS3以下のハードでPC可。 よろしくお願いいたします。