• ベストアンサー

手付金と自己資金(頭金)の区別が・・・

私は現在、新築マンションを購入しようと考えています。 先日、気に入った物件で登録をしました。(抽選になるかもしれませんが) 2,530万円の物件で、私の収入ですと、公庫から2,430万円の借入が可能 で、不足分の100万円を頭金として払おうと考えておりました。諸費用は約130万円弱で、この諸費用分に関しましては、すぐに用意できる状態で、物件の完成 日が平成15年5月末なので、約1年以上あるので100万円をがんばって貯めようと考えておりました。 先日、本登録を行い、他に購入希望者がいなければ私に決まるので、そのような話 の流れから、もし当選した場合、すぐに重説会があり、手付金が10%必要だと 言われました。最初の話の時から、私は自己資金がないので頭金は100万円で、諸費用はいつでも払えるという話はしてありましたので、本来250万円位が手付金なのですが、100万円でいいと言われました。まさか当選してすぐに手付金なるものを支払わなければならないということは考えてもおらず(勉強不足でした)、頭金も来年払えばいいものと思い、これから貯金していくつもりでした。 長くなりましたが、手付金として払うものは、頭金としては扱われないのでしょうか?また、手付金は頭金とは別扱いの場合、私の資金繰りとしては、手付金100万円払った他に、さらに頭金として100万円と諸費用130万円を用意しなくてはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.3

購入にかかる費用は、物件価格2,530万円と諸費用130万円で、計2,660万円です。そのうちローンで賄う部分が2,430万円ですから、ご自分で用意する金額は230万円ということです。 手付金は、契約時に支払うもので、売買価格の一部に充当されます。 また通常の契約では、融資が否認された場合、白紙解約となり、手付金もまるまる戻ってくるものです。 先の長い契約のようですが、契約にはローン解除、手付解除、違約解除などがあり、重要事項説明および契約の場で説明されますから、どの時点で解約すると、どうリスクが出るのかだけは、しっかり注意して聞いてください。期間が長いということは、自己資金を貯められる時間もあるということですが、逆に途中で不慮の事態も十分考えられるということですから。 いつまでなら白紙解約できるのか、中間金は要らないのかなど、確認しておかれた方が良いでしょう。

yuripapaku
質問者

お礼

非常に分かりやすいご説明で、納得できました。 確かに、期間が長いので、貯めようとする事だけで頭がいっぱいでしたが、 万が一という事も考えて、さらに勉強が必要だということがわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

手付金とは、契約の成立を証明し、売り手がその物件を他の人に売らないために支払うもので、これを支払うことでその物件を確保できます。 買手はこの手付金を放棄することで契約を解除するこが出来、売手は手付金の倍額を申込者に返還することで契約を解除できます。 最終的には、この手付金が、頭金に充当されますから、後、130万円を用意すればよいことになります。 この手付金の保全を考えることも大切です。 下記のページをご覧ください。 http://www.iemaru.com/main/4_2/4_2_2/4_2_2_4.htm 参考urlもご覧ください。 その他に、「マンションの買い方」について書かれたページがありますから、参考にしてください。 http://www.d1.dion.ne.jp/~s_yamano/ 業者の言いなりで、契約を急がないことが肝心です。

参考URL:
http://www.major7.net/guide/i_keiyaku_keiyakusyo.htm
yuripapaku
質問者

お礼

手付金が頭金と同扱いであれば、あと諸費用分だけを用意すればいいのですね。 万が一、手付金と頭金が別扱いとされた場合、購入不可能になりますので、 確認をしてみます。 ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 手付金は、(1)契約締結の意思を証する証約手付、(2)一定の期間までに手付放棄・倍戻しにより契約を解除できるという解約手付、(3)違約があった場合に、違約罰として損害賠償とは、別に没収できる違約手付という「手付金」があり、頭金は支払いの際に最初に支払う金額として、ローンを組んだ場合などにローンからの融資を受けるまでの間に、自己資金分を頭金として支払い、残額を融資で支払う場合などの方法で使われます。厳密には、手付金と頭金は異なることになります。  通常は手付金は頭金として同じ意味合いで扱うことが多いと思いますが、販売会社に確認をすると良いでしょう。別扱いということであれば、ご質問のとおりになります。

yuripapaku
質問者

お礼

手付金の内容は理解しました。 手付金と頭金が別扱いとされた場合、 私には資金繰りが難しいので、購入を 諦めなくてはならなくなります。 確認をしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭金を全額使うか手元に残すか

    マンション購入にあたり 1000万円ほど用意あります。 (頭金と諸費用分) 例えば 3000万円の物件ですと 諸費用(8%計算):240万円となり 頭金に760万円使えますが何かあったときのために いくらか頭金としては使用せず残しておいたほうが 良いでしょうか? 引っ越しに伴う家具家電などの代金は別途あります。

  • 手付金の行方

    新築建売を購入する為に不動産屋で物件契約の手続きをした際手付金として50万支払いました。なんの疑いももたずこの50万はのちの諸費用等に使われると思っていました。 しかし最近になりその50万は物件の土地建物代金として利用される事がわかりました。領収書を確認すると確かにそう書いてありました^_^; そう言われれば仲介不動産屋ではなく売主から領収書を受け取っていた…。 そこで質問です 物件価格は3110万。 頭金として10万。 間もなく金消契約ですが不動産屋に言われるがままローン申込みの金額は3100万円で申請。 とすると手付金の50万はどこに行ったんでしょうか? 50万が土地建物代金に使われるなら3060万ではないのか? 最近請求された売主や仲介不動産屋の諸費用から50万が引かれてる形跡は無し。 その50万は諸費用にと考えていたので予算50万分計画が狂いました(引越しやらに使おうと思っていた) なんか訳がわからなくなってきました。どなたか教えていただけますか?

  • 手付金?頭金?がないんです。

    つい最近マンションを購入しようと思い立ちました。 現在賃貸住宅ですが、当面購入の意思はなかったのですが、ここ最近購入を思い立ちました。 私は、現在年収は1200万円ですが、信販系カードローンやクレジットカードローンで200万円ほど残債があります。信販系カードは1年半か2年くらい前に一度引き落としが出来なかったことがあります。年収から物件(5500万円)の購入は問題ないでしょうと担当営業からいわれましたが、手付けを10~5%は入れてくださいといわれました。自己資金を今まで自社購入につぎ込んできましたので手元にはほとんどキャッシュはありません。 妻一人、子供なしです。 教えていただきたいのは、 1、この手付金を親などから借りず用意する方法はあるのでしょうか?(ちなみにS銀行系カードローンは審査落ちしました)自社株の売却はできない状態です。 2、住宅ローン審査時に上記ローン残債はネックになるのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 手付金について

    新築物件4200万円の物件を購入しようと考えてますが、手付金420万円の支払いが必要とありました。自己資金300万円しかないため手付金を減らしてもらう交渉をすることは可能でしょうか

  • 自己資金600万 アドバイス下さい

    住宅の購入を考えていますが、資金計画をたてる上で分からない事があり悩んでいます。どなたかアドバイスください。 [条件]31歳男性 年収500万円 妻無職、子2人(4歳,2歳) ・物件価格:2,600万円(土地500、建物2,100) ・自己資金:600万円(頭金+諸費用) ・借入希望額:2,000万 できれば30年で (1)諸費用は10%必要との記事を見かけますが、これは土地+建物に対して   の率なのでしょうか?それとも建物に対する率なのでしょうか? (2)土地を先行で現金購入し、土地を担保に建物価格の借入れといったこ   とはできるのでしょうか?また、意味はあるでしょうか?   土地を即押さえたいのですが、現金購入すると建物の頭金が確保でき   ないのです。 (3)自己資金が足りないのではと感じていますが、現実的な借入額と考え   られるでしょうか? 以上、色々と教えて下さい!

  • 手付金について

    契約前の手付金として物件価格の10%を請求されました。すぐに現金を用意できないと言った所、5%まず入金し、契約後に準備が出来次第残りを入金してほしいと言われました。頭金としては十分用意していたのですが、すぐに現金としては無理でした。手付金は実際に10%も入れる必要があるのでしょうか?交渉で少なくなり入居まで待ってもらえないのでしょうか?完成が二年先なので、もったいないと思ってしまいました。よろしくお願いします。

  • 頭金はどれくらい必要でしょうか?

    まだ先の話ですが、住宅ローンを組む予定です。 その際の頭金として資金を用意する場合 いくらぐらいあったほうがよいでしょうか? 今回の物件は8000万円近くて金額が大きく、 勤続年数が転職の関係で短いので 審査が厳しくなりそうです。 そのため多めに用意する必要があるのですが、 普通はどれくらい用意するものでしょうか? 参考までにご意見お願いします。

  • 住宅資金頭金について。

    住宅資金頭金について。 引き渡しは今年9月の新築マンションを購入しました。 3000万円物件で、頭金1000万円、借り入れ2000万円の予定です。 ただ、この頭金なのですが、三年前に主人の母親が亡くなる前に主人の口座に800万円振り込んでくれました。いわゆる生前贈与です。 振り込んでくれたのは、200万円ずつくらい、小分けでした。ただし同年内に。 申告はしておらず、今日まできましたが、頭金を出すときにそこから出そうと思っていたのですが、今になって、その際に税務署からチェックが入るのではないか、と不安になってきました。 主人は40歳前なので、それくらい貯金があっても不思議ではない年齢ですが、やはり税務署からチェックが入るのでしょうか? 例えば、私の両親から住宅贈与として500万円、もともとの預貯金から300万円支払うという形を取り、いただいた800万円には手をつけなかったら大丈夫なものなのでしょうか?(普段の預貯金の口座と、いただいた800万円の口座は別です。)

  • 頭金

    住宅を購入したくいろいろ勉強中です だいたい4000万円位の物件を購入する場合には どれくらいみなさんは頭金を用意しているんですか 教えて欲しいことは 1.購入価格 2・頭金 3.返済期間 4.年代 です お願いします

  • 手付金と申込金の違いは?

    賃貸する場合、はじめに手付けを支払いますよね? この手付けは、本契約になった場合はどうなるのでしょうか? 例えば・・ 前家賃分として。仲介手数料として。敷金礼金の 一部として扱われるのでしょうか? そして、申込金は上記の中でどれに該当しますか? また上記と別扱いと考えるべきでしょうか? 別扱いだとしますと・・・ 礼金資金が2.2の場合(家賃5万のマンションとして) 礼金10万 敷金10万 前家賃5万 仲介手数料(?) これ以外に、申込金5万 と言うことでいいのでしょうか? 全部で・・5万×7? 引越しに慣れてる方でお詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう