• 締切済み

他ブログのエントリーのMovable Type 3.3への移動

しばらく前にレンタルサーバーを借りてMT3.3の独自運用に乗り換えたものです。 それ以前に他の複数のブログサービスに書き連ねたエントリーをMTに全部コピーして統合しようと思っています。そこでマニュアルをいろいろ見た結果、管理画面の「読み込み」機能を見つけ、また読み込み用フォーマットも分かりましたので、昔のエントリーをこのフォーマットに変換し、よみこみを試みました。 大筋においてうまくいっているのですが、元エントリーのHTMLタグの扱いが期待通りになりません。 元エントリーではblockquoteだのliだののタグを駆使しており、そっくり再現したいのですが、読み込み段階において勝手にHTMLエンコードがかかってしまい、結果として移行先ではこれらのタグが普通の文字列として見えてしまいます。 マニュアルにも、そのような場合はHTMLエンコードするな、と書いてあり、そうだろうなと思うのですが肝心のエンコードの抑止方法がどうしてもわかりません。どなたかヒントを下さいませんでしょうか。

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

ヒントになるかどうかもわかりませんが… 小粋空間:RSSリーダーの本文表示の違いを探る(その3:NoCDATAの利用) http://www.koikikukan.com/archives/2005/01/29-220023.php#comments Movable Typeユーザー・マニュアル: 環境設定ファイル (mt-config.cgi)「NoCDATA」項 http://www.koikikukan.com/docs/mtmanual_configuration.html でもNoCDATA 0がデフォルトなので、mt-config.cgiをいじってなければ問題ないか…

kojidoi
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろ試行錯誤してみましたが、結局のところMTのプログラムではなくMySQLのデータベースを直接操作するのが一番簡単確実であるようです。

関連するQ&A

  • Movable Typeのエントリー編集でのHTMLタグ

     Movable Type4のエントリーの投稿内でHTMLタグを使用することがあると思うのですが、編集画面では、プレーンのテキストとその裏側のソースの部分を両方見ることができます。HTMLのタグを使う際にはソースを見れるようにして編集するわけですが、HTMLのタグの一部が保存すると変更されたり挿入されたりする場合があるんです。  例えば<table>タグを使うと、必ず<tbody></tbody>が挿入されます。たぶん正しい記述だと思うので、これは問題ないと思いますが、<a href="#page"></a>とペアで<a name="page"></a>のタグが使用できません。何やらmt-staticの方面へのリンクが勝手に付け加えられてページ内のリンクが貼れないのです。  HTMLタグを挿入する場合は、何かルールがあるんでしょうか?

  • Movable Typeでナビゲーションに項目を追加する仕方について。

    Movable Typeでナビゲーションに項目を追加する仕方について お伺いいたします。 以前こちらで質問した際に、とても親切な方が教えて頂いた サイトにのっている <mt:Pages tag="@topnav" sort_by="title" limit="3"> <MTSetVarBlock name="this_page_id"><$MTPageID$></MTSetVarBlock> <li class="<mt:if name="nav_on" eq="$this_page_id"> on</mt:if>"><a href="<mt:PagePermalink />"><mt:PageTitle /></a></li> </mt:Pages> のタグを元に自分のサイトのタグを照らし合わせてみました。 メインページのテンプレートにある <mt:Pages tag="@home" lastn="1"><h1 id="page-title" class="asset-name"><mt:PageTitle /></h1><mt:PageBody /></mt:Pages> というタグがナビゲーションの項目を追加するタグだと思うのですが 自分のサイトは、上のメニューが4つで構成されているのですが、 メニューを増やすとなると lastn="1"→この数字を増やしてもダメでした。 @homeをウェブページのタグにつけてアップしてみたのですが ただHomeが変わるだけでした。 本で調べたのですが、まだまだ不慣れなMTタグなので こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • movable type 深い階層カテゴリーを大量に作る

    MT3.2です。 MTに関してはかなり素人です。 カテゴリー・サブカテゴリーを作成するにあたり、通常は MTの管理画面にて手動にて作成してゆきますが、 なんらかのリストのインポートなどで(当然その元リスト自体は 作成済みとする)深い階層(サブカテゴリ)までを反映した 状態をMT上に作ることはできないのでしょうか? (各エントリーでサブカテゴリーをいくつも登録しリストを インポートするという方法だと、存在しないカテゴリーは 自動で作成されるものの階層構造の再現まではできない) やはりデーターベースうんぬんになってくるのでしょうか。 はたまた、java scriptやphp・cgi関連を絡めないと かなり厳しいなのでしょうか。 ↓これくらいをしたい。 ・総エントリー数   約  10000 ・トップカテゴリー数 約  10~20  これより枝分かれし、最高15~20階層ほどのカテゴリーで  末端のカテゴリー数 約    300 ・総カテゴリー数   約   1000 などというムチャなものを想定。 あまりにも分かっていない質問でもうしわけありません。 ネット上で色々調べましたがどうもよくわかりませんでした。

  • Movable Type 3.11-jaの文字化け

    質問させてください。 現在ロリポさんでMTの3.11を使っているのですがその中で、<?php include "top.html"; ?>という形でメニュー部分を共用するような記事を書きたいと思っています(アーカイブ等に組み込むのではなく、数個の記事の中で共用したい。) そのまま記事(エントリーの内容部分)に、<?php include "top.html"; ?>を書き込むと読み込んだメニュー部分だけ凄い文字化けを、起こします。 元々の記事は(UTF-8)というエンコードみたいなのですが、文字化け部分は(シフトJIS)というもので読むことが出来るみたいです。 コレをブログ部分、読み込んだ部分両方ちゃんと読めるようにするには、何をどうすればよいのでしょうか? top.htmlの中には表示したい文字のみ書いています。(headやBODYタグ等は無く直接テーブルタグのみを書いています。) 初心者レベルな質問かもしれませんがどうぞ、ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CSSファイルを使用せず、HTMLの記述だけで"※"印のぶら下げインデ

    CSSファイルを使用せず、HTMLの記述だけで"※"印のぶら下げインデントを表示するにはどうしたらよいでしょうか?CSSファイルを利用して再現する方法は結構あるようですが、事情があってCSSファイルは自由に編集ができないのでHTMLのタグだけで再現したいです。<li>では"※"は再現できないみたいなので・・・すいませんが、お知恵貸していただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MTテンプレートタグをHTMLタグ内に記入できる?

    (1)<ul><mt:TopLevelCategories>  <li><$mt:CategoryLabel$></li>  </mt:TopLevelCategories></ul> (1)は「カテゴリ名をリスト形式で出す」ムーバブルタイプのプログラムです。 リストの1番目だけ、「class="selected"」でクラス属性を付加したいです。 (2)<MTSubCatIsFirst>class="selected"</MTSubCatIsFirst> (2)は、各カテゴリの始めに1回だけ実行するタグで「class="selected"」を打ち出しています。 (3)<ul><mt:TopLevelCategories>  <li <MTSubCatIsFirst>class="selected"</MTSubCatIsFirst> ><$mt:CategoryLabel$></li>  </mt:TopLevelCategories></ul> (3)の様に記述したいのですが、HTMLタグ内にMTテンプレートタグを、入れ子で書く事になります。 エスケープシーケンスを使わなければいけませんか?

  • 定義リストタグの正しい使い方

    定義リストタグ(dl,dt,dd)の正しい使い方が分かりません。 これらのタグを用いてサイドバーを記述しても正しいのでしょうか? 例えば、 <dl class="sidebar">  <dt>最近のエントリ</dt>   <dd>   <ul class="entry">    <li>エントリ1</li>    <li>エントリ2</li>   </ul>   </dd>  </dt> </dl> この記述は構造的には間違っていないと思うのですが、HTMLの意味的に正しいでしょうか?関係があるのか分かりませんが、バージョンはXHTML 1.0 Strictを考えています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MTのテンプレートでアドバイスをお願いします。

    MTのテンプレートでアドバイスをお願い致します。 カテゴリ、エントリーを使ってメニュー部分を作りたいと考えています。 カテゴリー・アーカイブテンプレート、エントリー・アーカイブテンプレートにて 下記HTMLになるようにテンプレートを組むことは可能でしょうか? カテゴリ1に属するページを開いている場合は、カテゴリ1のエントリー一覧が表示され カテゴリ2に属するページを開いている場合はカテゴリ2のエントリーが表示される。 説明がへたくそですが、実現は可能でしょうか? メインページでは <ul> <li>カテゴリ1</li> <li>カテゴリ2</li> <li>カテゴリ3</li> </ul> -------------------------------------------- カテゴリ1に属するページを開いている場合は、カテゴリ1のエントリー一覧が表示 <ul> <li>カテゴリ1 <ul> <li>カテゴリ1のエントリー1</li> <li>カテゴリ1のエントリー2</li> <li>カテゴリ1のエントリー3</li> </ul> </li> <li>カテゴリ2</li> <li>カテゴリ3</li> </ul> -------------------------------------------- カテゴリ2に属するページを開いている場合はカテゴリ2のエントリーが表示 <ul> <li>カテゴリ1</li> <li>カテゴリ2 <ul> <li>カテゴリ2のエントリー1</li> <li>カテゴリ2のエントリー2</li> <li>カテゴリ2のエントリー3</li> </ul> </li> <li>カテゴリ3</li> </ul>

  • MT4でアーカイブインデックスに概要

    MT4にて、アーカイブインデックス(archive.html)のページに、各エントリーの概要を添えて表示させたいと思っています。 <MTIfArchiveTypeEnabled archive_type="Individual"> <MTArchiveList archive_type="Individual"> <MTArchiveListHeader> <p>・・・・</p> <ul></MTArchiveListHeader> <li><a href="<$MTArchiveLink$>"><$MTArchiveTitle$></a> : <$MTArchiveDate format="%Y.%m.%d"$></li> <MTArchiveListFooter></ul> </MTArchiveListFooter> </MTArchiveList> </MTIfArchiveTypeEnabled> 上記で表示されるアーカイブ(タイトル)一覧の中に、 その記事の概要を入れたいのですが、 MTArchiveExcerptなんてタグがないことに気づきました。 なにか方法はありますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • エントリー内容が横に並びません

    現在画像投稿BLOGを作っています。 エントリーした画像を左から並べて 以下のようにしたいのですがどうもうまくいきません。 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ※■は画像です HTMLのテンプレートの方は色々と触って --- <MTEntries> <a class="permalink" href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$><$MTEntryDate format="%X"$></a> <$MTEntryBody$> </MTEntries> --- というようにしているのですが反映させるとhtmlの方では ■ ■ ■ このようになっておりソースでは以下のようになっております。 <a class="permalink" href="http://ドメイン/2006/05/test_2.html">test14:35</a> <p><a href="http://ドメイン/images/test.jpg"><img alt="test.jpg" src="http://ドメイン/images/test-thumb.jpg" width="144" height="176" /></a><br /> </p> どのようにしたら画像は並んでくれるのでしょうか? pタグが何かしているのでしょうか? このpタグは入らないようにすることは出来るのでしょうか? 色々と質問して申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか 宜しくお願いいたします。