• 締切済み

自宅サーバを構築しているのですが。

勉強として自宅サーバを構築しようとしているのですが、使用用途が浮かばず途方にくれています。 私としてはセキュリティの勉強をしたいのですがアタックしてくれる相手も居ません、 また、PHPなどで作ったホームページの脆弱性を突く事も一人では中々出来そうにもありません。 (「自分では満足でも人から見たら…」などを知りたい) 一般的にはサーバを構築した後どうしているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

そうですかねえ。 WEBとSSH、SMTPを開いただけで不正アクセスがうなぎのぼりで、一晩で8000件になりましたよ。 いたずらする人はコンテンツなんかどうでも良くて、侵入できるかどうか遊んでるだけだから。 ログ見て、あんまりアクセスが少ないなら、沢山ポート開けて誘ってみよう。

ace_get
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 一晩で8000件ですか…すごいですね。 ということは、セキュリティもキッチリしておく必要があると思うのですが、 どのような書籍がお勧めですか?

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.2

専用のサイトを作って、ほかの人にサーバー内にある写真や動画を限定で見せたりしてるんじゃないでしょうか。 昔は個人のひ弱なパソコンでプログラムを書いて、大型サーバーにプログラムを転送してコンパイルをしてもらって、個人のパソコンにその実行ソフトをダウンロードして使っていましたが、今はパソコンも進歩したのでそこまではしてないんでしょうね~。

ace_get
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 しばらくはLinuxのコマンドの扱い方を学びたいと思います。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

勉強は勉強です。 考えられる被害の種類を調べ、対策の仕方を勉強してそれを試していくしかないですね。 勉強するのに用途は必要ないでしょう。 公開するかどうかは別として、勉強する過程をホームページにしても良いでしょうし、 メールサーバとして使用することも考えられます。 そもそも、都合よくクラッカーの攻撃を受けたとして、踏み台にされて 他所に迷惑をかけた場合、どう責任を取られるのでしょうか? 下手をすると損害賠償を請求される事態にもなりますよ。 少なくとも、セキュリティ面である程度の自信がつくまで公開はすべきではないです。

ace_get
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 Linux関連の書籍を読んでLAN内でテストをしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう