• ベストアンサー

エレキギターのトレモロアームについて

エレキギターについているトレモロアームってありますよね? あれって上下に音を歪ませるために使うと聞いたのですが、 たとえばB'zの曲は、トレモロアーム結構使ってたりしますか? また、Mr.Childrenもエレキギター使ってたと思うのですが、 ミスチルの曲もトレモロアームは使いますか? 今度エレキギターを初めて買うのですが、 トレモロアームがついているやつかついていないやつ どちらにしようか迷っています。

noname#20710
noname#20710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.3

こんばんは。 音を歪ませる、というのとはちょっと違いますね。音程を微妙に上下させるものです。ベンチャーズ(古いですな)などで、音を伸ばした時、僅かにワウ~ンとか揺らせたりするもので、本来は激しく何音も音程を下げたり上げたりするものではないです。 最近のロックの嗜好では、激しくアームダウンして、ディストーションもギンギンにかけて、ギュウィ~~ンとかするのがはやりですね。 これだけ激しくアームを使うと、音程が狂うのでこういうプレイをするために、フロイドローズタイプのアームがあります。チューニングした後に弦を挟み込んでボルトで締めるので音程が狂いにくいのですが、反面チューニングの度にボルトを緩めて締めなおす必要あるので、慣れるまでは結構面倒くさいです。お店で現物を見て、店員の方に操作方法などを聞かれてみると良いと思います。 ちなみに歪ませるのは、アンプのゲインを上げる方法もありますが、手っ取り早く、エフェクター(ディストーションやオーバードライブ)を買う方法もあります。併せて店員さんと相談してみると良いでしょう。きっとこの音だ!というのを再現してくれますよ。 ご参考に。

noname#20710
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! やっぱりトレモロアームは自分には不必要でした。 チューニングもしづらいですし。

その他の回答 (2)

回答No.2

字で書くと大変わかりにくいのですが、「グーーーーン」と音が下がってたり、「グワワワン~」というような効果ができます。 B’zは使っているでしょう、ミスチルは良く知りません。 そういうプレイスタイルが好きならアーム付きを選択されたらいいでしょう。初めてということですが、一般的なトレモロアーム付ですとブリッジが固定されていないのでチューニングに少しコツがいります。

noname#20710
質問者

お礼

そうですか。 やはりトレモロアームがついていると チューニングがしづらいのですね。 回答ありがとうございます。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.1

トレモロを使う曲あれば使わない曲もありますし、多用する人、全く使わない人もいます。またトレモロ以外に音程を上下させる方法としてチョーキングがあり、エレキではこちらの方が多用されます。トレモロは激しい音程の変化、6本の弦すべての同時上下ができますが、一方で調整箇所も増えるのでメンテや弦交換が面倒という欠点もあります。好みの問題ですね。 尚、1万円程度の格安ギターはトレモロが粗悪なので避けた方が良いと思います。

noname#20710
質問者

お礼

そうですか…。 トレモロアームは自分にはまだ不必要な気がします。 それにあるとチューニングが狂いやすいようですし。 おっしゃるように、格安ギターのトレモロアームは品質が悪い ようなので、トレモロはまだいいかなと思いました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エレキギターのトレモロアームについて。

    最近ギターを始めたのですが、よくプロの人がトレモロアームで「キュイーン」みたいな音の高い音を出していますが、どう動かしてもできません。どうしたらできますか?

  • ギターのトレモロアームの取り外し

    エレキギターにトレモロアームとゆうのがついていますが、必要ない場合は取り外す事はできるのでしょうか? 取り付け、取り外しは難しいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • トレモロアームについて

    タイトルの通り、トレモロアームについてです。 僕のギターにも一応ついているのですが、 ギタリストのようにアームを動かしても音が変化しないんです。 あれはかなり硬くしめた方がいいのですか? ギターは安いものです。 なにかわかることがあれば教えてください。

  • エレキギターのトレモロアーム

    最近中古品のエレキギターを買いました、何か弾こうとアームを持ちながら弾こうとするとアームを持っただけで音が変わります押えていないのに音が変わり音階がおかしくなります、ブリッジ部サドルの上部にはサドルを固定する六角レンチ用ビスが着いており調弦の後はこれを締めて固定をしていますがアームを持っただけで音が直ぐに変わります、この問題について調整その他改良方法などご存知の方が居られましたら教えて頂きたいと思います、宜しくお願い致します。

  • ストラトのトレモロアームが・・・

    先日ストラトキャスターというエレキギターを買って、いろいろといじってたんですが、トレモロアームをブリッジにねじ込んで、グルグルと回していくうちに全部ねじ切ってしまったらしく、どのポジションでも止まらず、クルクルと回ってしまうようになってしまいました。 よくプロなどが弾いているのを見ると、トレモロアームが適当な位置で止まっていますが、あのような状態に戻すにはどうすればよいでしょうか? 今の状態では、アームが下に下がってしまって、アームを使ったあとに手を離すと、シールドのプラグの金属に当たって、カチンという音がします。それがアンプで増幅されて聴こえてしまうので困っています。 できれば任意の位置で止まるようにしたいのですが、お金をかけずに直すいい方法はあるでしょうか?

  • トレモロアームの互換性

    昨日親戚からエレキギターをもらったのですが、トレモロアームがついていないのでつけたいのですが、どのアームが互換性があるのかよくわかりません。ギターはIbanezのRG770DXというとても古そうなギターです。トレモロユニットやピックアップの交換はしていないみたいです。よろしくお願いします。初心者です。 あと、6弦の開放弦をを強めに鳴らしたとき、弦がビビるのですが、これっておかしいですか? ネックの反りなどはないです。

  • 近頃のエレキギターのトレモロブリッジは

    現在T-squareのコピーバンドでギターを担当しています。アーミングを多用しますので、15年程前に作ったフロイドローズ付きのギターを使用しているのですが、そろそろ新しいギターを欲しいと思っています。 そこで色々調べたのですが、最近のエレキギターはフロイドローズなどのロック式トレモロはあまり装備していないんですね!時代の変化なのでしょうか。バッカスとかクルーズ等のストラトタイプのギターが気に入ったのですが、トレモロは6点支持とかウィルキンソンの2点支持が多いようです。 「トゥルース」や「オーメンズオブラヴ」等の昔の曲も演奏するためアーミングは外せないのですが、例えばウィルキンソンの2点支持トレモロ+ロック式ペグのギターでアームを多用した場合チューニングの狂いは発生してしまいますか?主に大きなアームダウンのみの使用ですが、やはりナットのロックがないと厳しいでしょうか。

  • トレモロユニット

    エレキギターのトレモロユニットのアーム?のことなんですが 私が欲しいと思っているギターにはシンクロタイプ?でアームがついていない様なんです。 色々ギターの動画とかを見ているのですがやっぱりある方がいいなと思ったのですが、 このアームは後で自分で取り付けれたりするのでしょうか? もしできるならばやり方を教えてください。

  • トレモロユニットが反って困ってます..緊急です

    新しくギターの弦で12~56のエレキ弦を買ってギターに付けたのは良いんですが.... トレモロユニット?の部分が浮いてしまって...全弦1音下げでチューニングしてるのに もっと下げなきゃいけないんですかね...? それともここまま放置してても問題ないでしょうか? 中古品なのでトレモロアームは持ってないです(;^ω^)

  • エレキギターのアームを差し込む穴にゴミが入ってしまいました。

    一ヶ月くらい前に、入門用のエレキギターを買ったのですが、 トレモロアームを差し込む穴の細かいゴミを取るために、めん棒を入れて掃除していたら、 めん棒の綿が取れてしまって、穴の中に入ったまま取れなくなってしまいました。そのせいでアームを動かしても利きません。 何かいい取り方はないでしょうか? (まだ初心者なので用語を間違えていたり、説明不足な所もあるかもしれませんが、お答えまってます・・。)

専門家に質問してみよう