• ベストアンサー

ストリーミングについて!

無料で曲をストリーミング出来るサイトを探しています。最初から最後まで、一曲丸ごと聴けるサイトです。知っている方いませんか?出来れば、アーティストなど検索できて、その人の曲をいつでも聴きたいです。ご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oryaaaaa
  • ベストアンサー率35% (75/211)
回答No.2

そのような音楽配信サイトはありません。アマチュアの作曲家による音 楽配信サイトは無料ですが、普段私たちが聞いてるような音楽と比べる とプロとの差は大きく満足できないでしょう。 下の方がすすめているタワーレコードがやってるNapsterの音楽配信 サービスを実際に使っています。プリペイド3800円/3ヶ月購入を コンビニやタワーレコードで購入すると、150万曲ネットで聞くこと ができ、必要に応じてダウンロードした状態にできます。最大3台 でアカウント共有できるので、家族でPC3台使っていればそれぞれ で違うジャンルの音楽を聴けます。ただJ-POPに関しては、大半が 前金制になっていて一部の寛容なアーティスト達だけ、定額料金で 無制限に聞くことができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

普通有料で配信されているものを無料で全部聴けるというのはまずあり得ません。 あったら確実にアングラサイトです。 お金を払って一定期間聴き放題なのはナップスタ-ですかね。 →http://www.napster.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイト上での音楽のストリーミング配信について

    個人サイトでインディーズバンドの音楽をストリーミング配信したいと思っております。 この手の話は検索でたくさん出てきたのですが、ちょっと分からないところもあり質問させていただきました。 まず検索で分かったことなのですが、大体の音楽の使用にはJASRACの許可が必要で、利用の条件によって決められた料金を支払わないといけない。 ↑この事はよくわかったのですが、それを踏まえて次の質問をお願いいたします。 JASRAC意外にも所属するレーベルの許可が必要とあったのですが、 個人でのサイトで許可してもらうことは難しいのでしょうか? 当方の個人サイトなのですが、いまのところアーティストが自由に曲を登録できるようにしようと思っているのですが、こちらがJASRACに許可を得ていて、なおかつアーティストが自身で所属するレーベルからの許可を得ていれば登録してもらって配信することに問題はないでしょうか? インディーズバンドの音楽のストリーミング配信をする場合 (アーティストが自由に登録、発表できるシステムの場合) の配信の流れや注意する点を教えていただければと思います。 どうかよろしくお願いいたします

  • macでストリーミング配信が見れません。

    intel macでWMでストリーミング配信(無料)が 見れないものがあります。 20分の容量が影響しているのでしょうか? 同サイトで短いものは見れます。 OX XのためWMはFlip4MacでQTで再生されます。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ストリーミングをダウンロードしたい

    NHKのゴガクルというサイトのフレーズのストリーミングをダウンロードしたいのですが方法が解りません GetAFStreamというのはインストールしたのですがストリーミングのURLが解らずダウンロードする事ができません URLSNOOPやPacketMonStarはソフトが上手く動きません ストリーミングのダウンロードの方法をご存じの方よろしくお願いします

  • ストリーミングについて

    ストリーミングでの再生は、ダウンロード量を増加させるのでしょうか(ストリーミングはダウンロードになるのか)? ご存知の方、是非お教え下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ストリーミングを録画できるソフトはありませんか?

    こんにちは。 早速ですが、IEでストリーミングを見るときに、 あらかじめ録画しておくことができるソフトはありますか? 「驚○ストリーミングレコーダー」というソフトを使ってみたのですが、録画できません。 自分で利用するだけなので録画するソフトがあってもいいのではないかと思うのですが、検索が下手でなかなか見つかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ストリーミングが突然できなくなった

    http://music.aol.com/artist/linda-hopkins/10794/album/the-living-legend-live/936872 このサイトで試聴しようとしましたら、曲が再生され始めてすぐに 「問題が発生したため、IEXPLORE.EXEを終了します。」というエラーが出て強制終了されてしまいました。 それ以降、今までストリーミングできていた他のサイトでも強制終了されるようになってしまいました。 Yahoo!動画などで再生しようとすると 「問題が発生したため、wmplayer.exe を終了します。」というエラーになるため、IEではなくWMPのエラーなのだと思い、 WMPの10から11へのアップグレード、10の再インストール、Windowsのシステムの復元、Windowsのエラーチェック をしてみましたが、改善されません。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモのストリーミングが再生できなくなりました・・・

    いつも利用している音楽ダウンロードサイト(無料)のストリーミングが急に再生できなくなってしまいました。 「データ取得できませんでした」となってしまいます。原因がわかりません。わかる方いらっしゃいますか?

  • ストリーミングの保存

    ストリーミングの保存について ストリーミングの保存について http://bb.itojuku.net/iclass/open/000.jsp ここの無料ストリーミングを保存したいのですが、 GetAsfStreamにURLを入力しても「asfヘッダーが存在していません。」 と出てきてしまい、DLできません どうしたらDLできるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 安価に音楽(曲)をストリーミング配信させたいのですが・・・

    自分で作曲した曲を、自分のHPでネット配信しようと思っています。 しかし、ファイル自体をダウンロードされたくないので、ストリーミング方式?で配信したいと考えています。 (つまり、聞き手の方では、音楽は聴けるけど、肝心のファイルそのものはPCにダウンロードできない) どのような方法があるでしょうか?(&お勧めのファイル形式) やはり、ストリーミングサーバを立てないと実現できないものなのでしょうか? (現在、Webは有料ホスティングサービスを利用してやっていて、将来的には自宅Webサーバ化したいと思ってはいますが・・・) 無料ストリーミングサービスをしているのサイト利用も考えましたが、CMなどが入ったりするため、いまいちかなと思っています。 HTMLやプログラミングを駆使して安価にできる方法、もしくはストリーミングフリーソフト?安価なシェアウェアなど、良い方法があればご教授下さいませ。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 歌謡曲のストリーミングが聴けるところがあるでしょうか?

    海外のサイトにはストリーミングラジオがたくさん有りますが、わが国には質問のようなサイトがなかなか有りません。 著作権の関係でしょうか? 有っても試聴みたいのばかりです。 ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USBでスキャンしたデータがPCに保存されないという問題が発生しました。原因はUSBの不具合かもしれません。
  • USBスキャンでデータが正しく保存されない場合、USB自体の不具合が考えられます。対処法としては、別のUSBポートを試す、別のUSBケーブルを使用する、またはUSBのドライバを最新版に更新することがあります。
  • EPSON製品の場合、公式ウェブサイトから最新のドライバをダウンロードしてインストールすることをおすすめします。ドライバの更新によってUSBの動作が改善される可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう