• ベストアンサー

安否確認渡航の航空券

お世話になります。 普段、航空券予約は連休が重なると数週間前から「空席なし」になってキャンセル待ちでもしない限り乗れない事が多いですね。 しかし海外で事故があり、安否確認で現地へ渡航する家族は発生日の数日後、早くて2日後くらいには飛行機に乗れているようです。これは不慮の事態に備えて飛行機には空席がキープされているということでしょうか?それとも外務省などが大手旅行会社を動員して特別な手配をさせているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 旅行会社ではなく、エアラインに対して依頼が入ります。 航空会社は免許制ですので、お上の命令は絶対です。  渡航家族の扱いはプライオリティーがいちばん高いので、 どこかのクラスにちょっとでも空席があれば乗せられます。 とくに連休などの繁忙期は、ビジネス渡航が少ないことも あって、上級クラスは空いていることも珍しくありません。 本当に満席だとしても、オーバーブッキングを発生させて、 席を確保することになります。  余談ですが、国内線は出発当日まで、数席が確保されて います。これは、東京と地元を往復する国会議員の分だと されています。使用しない席は当日リリースされ、キャン セル待ちなどに回されます。

その他の回答 (1)

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.1

日本で話題になる程の規模なら、當然チャーター便 でしょ。特に(不謹慎だけど)死者xx名の規模の 事故なら間違い無く。定期便には嬉しい目的で搭乗 する方も居るんだから、そんな中、もしかしたらと イライラしている人を乗せるのはねぇ。 誰が手配するにせよ、事故の報が入り事実確認の数 時間後には、実は輸送体制はスタンバイ出来るんで す。 出発される方達の出発準備、特に旅券発行と空港ま で集合して貰う必要があるでしょ。それで数日掛か るんです。 外務省が動く様な事故の場合、一般旅券の有無に関 係無く、緑表紙の外交官旅券が発行されるんです。 それに多少の時間が掛かるんです。 それから数週間前から「空席ナシ」と謂われてます が、これは格安券(類似の)の話ですな。 正規券なら360日前から買えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう