- ベストアンサー
不器用さんでも嬉しいメイク道具&オススメコスメを教えてください
中・高校生時代にまったくおしゃれっけがなかったので、メイクやコスメと縁のない生活をしてきました。 社会人になってからもナチュラルメイク程度しかせず、最近いい年齢になって「これじゃダメ!」と奮起することにしました! やっぱり、女性なら年齢関係なく可愛くなりたいっ!そんな気持ちを持っていいですよね。 私はとっても不器用なので、メイク下手なんです。 マスカラもすぐパンダ目になってしまうし、まつげ自体がとても短くて、ビューラーも恐くて使えないっ(泣)とにかく、不器用なので、それでもなんとか上手に使えるものはないかとお知恵をお借りしたいですっ。 オススメのメイク道具や、これがあれば顔は一式整う(笑)というようなコスメがあれば教えていただけますでしょうか? もちろん好みや個人差もあると思いますんで、参考にさせていただき、あとは実際に商品を見て触ってから購入していきたいと思います。 コスメはアイメイク(アイライナーやシャドウ、マスカラなど)やベースメイク(ファンデーションやコンシーラーなど)リップメイクなど、短時間でそれなりに(笑)完成するものを教えていただけたら嬉しいです。 アバウトな質問のしかたでゴメンナサイっ!どうぞよろしくお願いしますっ。m(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no1です。 スキンケアは基本は化粧水と乳液でOKです。質問文からの推測ですがお若そうですし、肌がきれいといわれるならばいろいろしなくても良いのかとおもいます。美容液は化粧水・乳液で足りないものを補う感じでの使用でいいと思います。美容液は目的のよっていろいろありますので自分の肌質と相談といったところでしょうか。私の場合は、シミが気になりだしたので美白美容液を使用しています。 肌の張りもなくなりつつあり、けしょうの崩れも予防するために収れん化粧水を欠かさず使用しています。 小鼻の毛穴の黒ずみは専用のものをドラッグストアーなどで購入してきちんと続けています。若いころは、目だっていましたが、今はきれいになりました。 ヒゲは私は剃ってしまいますが、それを良くないという人もたくさんいます。友人は定期的に床屋さんへ行き剃ってもらっていますよ。 自分に合う化粧品に出会えるまではとても時間がかかりました。季節によっても肌は変わりますから・・・ いろいろサンプルを使用してみましょう。お試しセットみたいなものもいいですよ。 美に対し前向きですね。私もそういうタイプです。コスメのこと考えたりいろいろなメイクに挑戦するのは楽しいです。 楽しみながら美しくなりましょう。決して無理はせずにね、続かなくなるし。楽しみながらすることがきれいになるための1番の秘訣と思います。
その他の回答 (2)
- hanamogeru
- ベストアンサー率47% (75/157)
no.1の方も書かれていますが、まずはベースからちゃんとしたほうがいいと思います。化粧水、乳液、美容液、下地など。お肌に合うか色々サンプルを試しながら模索してみてはいかがでしょうか。 私も朝時間が無い+不器用なのですが、10分くらいでがんばっています。以下のようなものを使ってます~^^ アイライナーはマジョリカマジョルカから出ている、ネオオートマティックライナー(リキッド)が書き易いですよ。すぐに使えるようになりました。ただ、いきなりアイラインを濃くすると「誰!?」と言われるようになるかもしれませんので、落ち着いた色のペンシルタイプのものからスタートしたほうがいいかも。 まつげにボリュームが無いのであれば下地を使うことをお勧めします。私はマスカラ下地は使っていないので特定のものをお勧めはできませんが・・・ マスカラ自体はメイベリンのノンストップマスカラを使っています。1000円という安さの割にすごく伸びますし、割と早く乾きます。(落ちやすいですが…) ファンデですが、私は昔SELFITを使っていました。のりにくいけど落ちにくい印象で使いやすかったですよ。夏はちふれのUVバイケーキを使ってました。安物ですがこれを使うと顔は日焼け止めいらずで助かりました! こちらのサイトはもうご存知かもしれませんが、コスメのレビューサイトです。ランキング形式で紹介されているので、今人気のコスメが一発でわかります。使用者の声がわかりますので、色々探してみてください♪ http://www.cosme.net/top/index
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんっ) いろいろメーカー名など教えていただいて、情報に感謝ですっ。 さっそくドラッグストアや化粧品コーナーを見て試してみたいと思います。 一重でつり目、目が大きくないので、なんとかラインをひいて少しでも大きく見せたいなぁ~と思っていました。不器用なので、きっと手がぷるぷるしそうですが(笑)頑張ってトライしてみますっ。 また、No.1さんのところで、ベースメイクについて追加で質問してしまいましたが、No.2さんからご回答いただいていましたねっ! ありがとうございますっ。 化粧水・乳液に美容液!なんですね。美容液というのは顔全体?それとも目もとなどのシワが気になるような部分に使うものでしょうか?(本当に何も知らなくて(^。^;;)本とかサイトとか見て勉強します!) 教えていただきましたURL「@コスメ」は時々見に行っていたのですが、情報量が多くて(^。^;;どれがいいのかよくわからなくなっていました。肌質も、みんなそれぞれ違うから、情報を参考にして、自分に合ったものを見つけていきたいと思いますっ。 詳しく回答いただき、本当に感謝いたします。 ありがとうございましたっ。m(__)m
- ichihana
- ベストアンサー率33% (7/21)
難しいという方が多いアイライナーですが、いろいろ使ってきましたが資生堂のインウイのが一番使いやすかったです。 それからコーセーのルミナス ルージュ ヴェルニは発色がよく、グロスいらず、筆いらずで短時間で仕上げたいあなた様にはもってこいでしょう。 短時間でメイクするものよいですが、それなりのメイクになるとおもいますよ。朝、パパッとすませるなら、日ごろよりお肌の状態をアップしておくべきでしょう。夜のお手入れはきちんとね。 最近職場で後輩の子たちの顔をみてなんて汚いのでしょうと思いました。アイメークはしっかりしているのにベースが・・・ 小鼻の黒く目立つ毛穴、クチの周りの産毛というかヒゲというか・・・そんな汚い顔しながら「すっぴんでなんて歩けな~い」とか年配のノーメークの方のことを影で「ああいうおばさんになりたくない」とか話してるの。私はすかさず「あなたの顔のほうが汚いわ。」とハッキリ言わせていただきましたが。 大事にすべき事は時間をかけてでもきちんとね。年とったときに後悔のないように。 美しくなるためです。がんばってね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます!(御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんっm(__)m)とても曖昧な質問だったので(汗)お答えいただけるか、ドキドキしていたのですが、すごく嬉しく思います。 No.1さんのおっしゃるような後輩さん達のように、いくら目立つパーツを整えても、それを受けとめるベースがしっかりしていないとダメだってことなんですね。なるほど・・・納得です。 私自身、お恥ずかしい話、口の周りの産毛とか(どうして生えるのか・・・悲しいのですが)ヒゲとか小鼻の毛穴が大きな悩みなんです。 ヒゲなんて、どうしたらいいのか・・・本当、凹んでしまうのですが。 無知ついでにあつかましく質問させてください。 化粧水・乳液程度しか、私はしていないのですが(汗)手順や、必要なものなど、教えていただけますでしょうか? 肌がきれいだと言っていただくことがあるので甘えずに、より磨きをかけられたらと思っています。ぜひぜひご教授いただけましたら幸いです。m(__)m 乾燥が特に気になる年代になりました。安い化粧水パックだけで足りるかも心配です。 アイライナー・インウイ、さっそくチャレンジしてみたいと思いますっ。練習あるのみ!(笑) 回答ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 とても丁寧にたくさん書いていただき、すっごく参考になりました。 本当はコスメカウンターなどで見ていただくのがいいかなーと思うのですが、ふだんから、ろくにお手入れをしていないので、怒られそうな気がして(笑)なかなかいけませんので、いろんな化粧品を触って、自分がいいと思うものを探していきますね。 楽しみながらーその言葉がとっても嬉しく、これからキレイになるぞ~って気持ちになりましたっ。 ありがとうございました。m(__)m