• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CDドライブ無しのOSインストールについて)

CDドライブ無しのOSインストールについて

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

さすがIBM。ちゃんとサービスマニュアルがありますね。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-002FC1C これをみて分かるようなら(実機と見比べれば分かると思いますよ)、 HDDの取り出しができます。 あとは、2さんの方法で良いと思います。 スペック的には、標準ではメモリが64Mかもしれません。(詳細型式がないので判別できません) メモリは128Mを追加された方がよいと思います。(最大値256M) そうすれば、問題なく2000が動きます。 安定度を考えると、2000を絶対に勧めます。

522o
質問者

お礼

tgn1013さん回答ありがとうございます^^ IBMのホームページを何回か見てたのですが気付かなかった・・・ メモリの方も気を使ってくれてありがとうございます。 メモリはPC買う時点でもう増設済みなのでokです^^ それではOSは2000でやり方はitinohanaの方法でやってみます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • CDドライブなしのPCでOSインストール…

    こんばんは。 CDドライブ無しのパソコンにOSをインストールしたいのですが、 今OSは入っていないので、(HDにリカバリ領域なし)どのようにインストールしたらよいか困っています。 金欠により、外付けCDドライブ等は買うことが出来ませんが 別のPCからUSB接続でインストール先のハードディスクにアクセスすることは可能です。 メーカ:IBM 型番:ThinkPad X20 2662-34J インストールしたいOS:Windows2000かWindowsXP こんな感じなのですがどのようにしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CDドライブなしのPCでOSインストール

    こんばんは。 CDドライブ無しのパソコンにOSをインストールしたいのですが、 今OSは入っていないので、(HDにリカバリ領域なし)どのようにインストールしたらよいか困っているのですが、 外付けCDドライブでブートしてインストールっていうことは可能なのでしょうか?外付けCDドライブではブートできないっていうことを聞いたことがあるのですが。 他に方法があれば教えていただきたく存じ上げます。よろしくおねがいします。

  • CDドライブの無いノートPCへのインストール

    先日、B5ノート(IBM ThinkPad240X)の中古品を購入しました。 OSはMeで、ワードやエクセルといったソフトは一切入っていません。 これらのソフトをインストールしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。 デスクトップPC(OSはMe)を持っていますので、そのCDドライブを利用してインストールしたいと思うのですが、何を何処に接続して、どうすればいいのでしょうか? ノートPCにはUSBポートとFDDを接続するポートがあります。 PCに詳しくないので、馬鹿げた質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • CDドライブのないノートPCにWin2000のOSの入れ方を教えてください!

    IBMのThinkPad x24 2662-FBJという機種なんですが、 外付けのFDDはあるのですが、CDドライブがありません。CDドライブがあるタイプでしかインストールしたことがないので、まったくどうしていいかわかりません。教えてください。宜しくお願いします。

  • CDドライブ無しでのOSのインストール方法を教えて下さい

    CDドライブが無いノートPCにwindows2000(と、できればvine linux2.6)を入れたいのですが、自分で探してみましたが同条件で単体のOSでは無く、リカバリCD(OS内包)所持の場合の方法が見つかりませんでした、良い方法があれば是非教えて下さい、宜しくお願いします<(_ _)> 以下は自分なりに調べ考えた方法ですが不安な点があります。 可能かどうかご存知でしたら是非その対処方法も教えて下さい<(_ _)> [方法1] ノートPCからHDDを取り出し、なんらかの方法でリカバリCD(OS内包)の中身を全て移して起動ディスクから起動しHDD内からOSをインストールする場合に、"リカバリCD(4枚組み)をHDD内から起動させる"事は可能でしょうか? [方法2] パーテーションを分けて新たにD\を作り、"windows起動後にDドライブにもwindowsを入れて"、今後D\から起動するようにしてCドライブをフォーマットする場合に、"windows起動後にDドライブにもwindowsを入れる"事は可能でしょうか? (windows起動後には外付けCDドライブが認識され、使用可能になります。) 数点同時の質問となってしまい申し訳ありません ご存知の内容があれば回答の程宜しくお願い致します。 ■ リカバリ対象PC ■■■ [TODHIBA DynaBook SS 3430/1N2T]  仕様書 http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/ss/ss34t3/spec.htm)  正規外付けFDドライブ (FDからブート可)  リカバリCD      (OS内包,windows2000)  起動ディスク     (リカバリCD内のMAKEBOOT.exeで作成) ■ その他の所持品 ■■■   [Mouse Computer m-Book P3200GF]  仕様書 http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0404/m-bookGf.htm  CD,FD内臓 [その他]  IDE HDD 用変換トレイ (USB接続,3.5インチ,HDD・CDブート不可)   --> 内蔵用HDD       --> 内蔵用CDドライブ  Windows98の起動ディスク

  • CDドライブ無しでのOSインストール

    友人からノートPCを、OSが起動しない上にドライブが壊れているらしく外された状態で譲り受けました ノートからHDDを取り出し、デスクにつないで中身等の確認ができているのでHDDが壊れているわけではないようです このような状態でOSのインストール(WinXPor2000)はできるものなのでしょうか USB接続のCDドライブからのインストールはドライブをBIOSが認識せず、USBのFDDは持っていないので認識するみたいですが持っていません。必要なら購入予定です。 譲り受けた機種はNEC LaVieM550です

  • 外付けドライブでOSのインストール

    ヤフオクで、デルの中古ノートPC(Latitude D400)購入予定の友人にOSのインストールを頼まれました。 そのPCはOS無し、ドライブ無しです。 本体とバッテリーのみなので安く買えるということらしいです。 その人は以前デスクトップ用に買った「WinXP HomeEdition」のCD-ROMを持っています。私はアイオーデータの外付けDVDドライブ(VR-UEN18GL)持っていますのでUSBで接続すればインストールできるのかなと簡単に考えていますが可能でしょうか? 私は自作の経験が多少ありますが、このような試みは始めてですので出来るのか不安です。 インストールさえできればデルからドライバーをダウンロードできると思いますので、用は外付けのドライブを認識してくれるのかというのが一番の不安要素です。

  • OSのインストール途中でうまくいかなくなります

    以下の構成でノートPCにOSをインストールしようとしております。 ・ノートPC:IBM製iSeries 1124 2609-93J ・iBM純正のFDドライブ ・外付けCDドライブ:panasonic製CD-R/RW KXL-RW21AN FDからの起動ディスクで、外付けCDドライブを認識するまではうまくいきました。その先のCDを動かしている際にうまくいかなくなります。 以下の二つの方法でOSをインストールしようとしているのですが両方ともうまくいきません。 どちらか一方でもお分かりになりましたら、ぜひ教えてくださいよろしくお願いいたします。 (1)今、WindowsNTとWindowsXPのCDがあるのですが、DOS上で、winnt32を直接たたいても、DOS上では動作しませんというメッセージを出てしまいます。どのようにすればインストールできますでしょうか? (2)もともとのリカバリーCDを使ってのインストールしてみましたがうまくいきません。CDを読み始めて、リカバリーを始めた直後、PowerQuest EasyRestoreのwindowで「Error♯4 Bad argument/parameter」というメッセージが表示されてしまい、リカバリーできません。 どのように対処すればいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • CDドライブの無いPCに、CDに入っているソフトをインストールするには?

    CDドライブの無いPCに、CDに入っているソフトをインストールする方法を教えて下さい。 デジカメに付属の画像ソフトをCDドライブの無いPCにインストールしたい。手持ちの周辺機器は、外付けハードディスクとCDドライブ付のPCです。PCは2台とも、WindowsXPです。

  • 内蔵CDドライブが無い PCでOS再インストール

    内蔵CDドライブが無く外付けCDドライブで使用するPCです。以前PC に付いていた外付けCDドライブを使っていましたが壊れてしまい別の外付けCDドライブを使用していました。しかし、OSがおかしくなり再インストールしようとしましたが、認識出来なくなりました。外付けCDドライブが同じメーカーのもので無くてはだめなのでしょうか。教えて下さい。 PCは、DELL C400 OS XP 現在の外付けドライブは、バッフォロー製( スーパーマルチ)