• ベストアンサー

学習院と明治

cherry-puddingの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

合格おめでとうございます。私も帰国枠入試で受験しました。ちょうど発表が今頃だったな~って懐かしく思いました笑。学習院と明治ですと、学習院のほうが、特に女性の場合いいのかな~と思いました。場所もいいし、私の周りの帰国の子達も、特に女の子の場合は、明治より学習院を受験して、通ってる子のほうが多かったとおもうので。

noname#247651
質問者

お礼

同じ帰国子女枠で入試された方からのご回答は、なんだか身近に感じれ、とてもうれしく思いました。ありがとうございます。 厚かましいお願いで申し訳ありませんが、ご入学されてから、帰国枠入試で入学したことなどが原因?となって、お困りになったことなどはありませんでしたか? 回答者様はそのようなことはないでしょうが、例えば一般学生に比べて学力の点で不安があり、ついていけるのかなという思いがあります。 大変ご面倒をお掛け致しますが、もしよろしければ、時間のあるときでけっこうですので、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 中央VS明治 進学について

    大学進学について質問があります。 私は一浪経て、中央(法学部・政治学科)と明治(政経学部・政治学科・特別給付生)に合格しました。 就職は漠然とですが、一般企業を考えています。 (1)立地 (2)就職 (3)学生の雰囲気(特に就職に対する意識) この三点についてどちらか(できれば両方)知っている方がいましたらぜひ教えていただきたいです。

  • 津田塾大学と明治大学

    帰国子女で津田塾の国際関係学科に合格したものです。 明治大学の経営学部も受けようと思っていますが、 津田塾大学の国際関係学科と明治大学の経営学部、 どっちらのほうがいいでしょうか? 多数のご意見、お待ちしております。

  • 明治学院高等学校って帰国子女枠ありますか?

    明治高等学院って帰国子女枠ありましたっけ?

  • 明治大学法学部について

    早稲田大学法学部を狙っていましたが不合格となり、 明治大学法学部にいくことになった1浪女です。 正直にいうと、明治は滑り止めで全く大学のカリキュラムや 環境を調べていませんでした。 将来は検察官になりたいと思っています。  そこで、まず明治大学から法科大学院を目指すために 予備校にいった方が良いのか? カリキュラムの評判、大学の雰囲気など何でも良いので 教えて下さい。   お願いします。

  • 明治と青学

    明治と青学ってどんな感じでしょうか。 学校の雰囲気だとか、設備、立地条件などの学校自体に関する事。 また、就職に関する事、周りからの反応の良さなどの客観的な事。 など、どんなささいな事でもいいので、この2大学についての情報が欲しいです。 この大学の出身の人で、ここはこうだった。などの意見も嬉しいですし、 そうでなくても、自分的にはこっちが良い。などでもいいです。 良い所悪い所、どちらでも、意見をお待ちしています。 ちなみに、学部を含めて考える時は法学部でお願いします。

  • 帰国子女で学部に迷っています。

    私はアメリカに在住する者で来年帰国子女枠で大学受験をします。しかし学部を迷っています。私は将来出版業界で働きたいのですが、そのためにどの学部を目指せばいいのかわかりません。候補としては法学部ですが、4年間も学び続けるほど魅力を感じません。希望としては人間や社会について学ぶ学部がいいのですが帰国子女枠がすくないです。 法学部出身で出版業界は望めますか?? 人間や社会について学べる帰国子女枠のある大学はあるでしょうか?? 出版業界に有利な大学・学部はありますか?? また将来に向けて今やっておくべきことはなんでしょうか??

  • 明治大学の法学部と商学部ならどっち?

    明治大学の法学部と商学部、日大法学部(政治経済)を合格して 明治法学部に進学することにしました。 父が奇しくも明治商学部の出身で、「明治の法学部もいいが、明治なら商学部にしとけ!明治の看板は昔から商学部だから」 とかなりプッシュされました。 わたし自身はとくに法律とか経済・経営とかはっきりと明確ではないのですが、法・経済などの社会科学系の学部志望なので、社会科学系であれば学部に特に強いこだわりはありませんでした。いまの時点では資格試験などは考えておらず民間企業への就職を考えています。 一番の決めては偏差値が一番高かったので、明治法学部にしました。 この選択はどうなのでしょうか? 明治の看板は商学部らしく、就職やOBなどで企業のイメージからは明治の文系学部のなかでは商学部が若干いいのかな?ということが少しひっかかっているのですが 少しの偏差値の差で判断してしまったので、これでよかったのかなという気がしています。 明治の学内の学部序列や、法学部・商学部の特色が知りたいです。 どなたかアドバイスください。

  • 明治政経と新潟法学、地方就職に有利なのはどっちですか?

    今新潟大学法学部と明治大学政治経済学部のどちらに進学したらいいかで迷っています。自分としては明治に行きたいのですが、親が新潟にしろといつも言ってきます。どちらが公務員に有利でしょうか?たぶん地方に就職すると思います。よろしくお願いします。

  • 中央大学法学部と明治大学法学部について

    こんにちわ。 現在高校3年のnosyと言います。 受験へ向けて疾走中でございます。 法学部へ行きたいのですが、中央大学法学部と明治大学法学部で迷っています。 検察官へなりたい、という気持ちもありますけど そこはまだ大学へ入ってから変わるかもしれないので一概には言えないです。 一般就職も視野に入れて、と考えてました。 中央大学法学部と明治大学法学部の各々の大学において ・一般就職の時に世間からの評価 ・司法試験を目指そうと思ったときのサポート ・空気が綺麗なほう(田舎からですので東京の空気は慣れません;) という観点から比較した意見を聞きたいです。 ぜひ、回答お願いします。

  • 高2のものです!!慶応と明治大学について質問です!!

    どうも。慶大か明治を志望する高2のものです。この前Z回のテストみたいなものがありまして、それで、慶応大学ではSFC(?)というところの学部がギリギリ合格、明治では、法学部や政治経済学部など、大体の学部は合格率は結構高く出ました。 そこで質問なのですが、もしも両方合格できたら、就職率や評判だけで考えるなら、慶応のSFCというところと明治大の上位学部、どちらを選ぶべきでしょうか?あと、SFCとは何なのでしょうか?