• ベストアンサー

2006年式 スペシャライズド700cの改良について

こんにちわ。当方今年8月末にスペシャライズドの700cクロスバイクを購入し、多いときで1日70kmのツーリング、少ないときで40kmぐらいのツーリングを一週間に2回程度行っています。(休日出勤の際には片道30kmの道を通勤に使用しております)総走行距離も800kmを越えてきた先日初パンクしてしまいました。早速パンク修理キットで修理を行ったのですが、完全に修理出来なかったのか2~3日で空気が抜けきってしまいます。それで、いっそチューブごと交換しようと思っております。そこで皆様にお聞きしたいのですが、パンクしにくいチューブを安く売っているインターネットで購入できるショップを教えてください。(タイヤサイズは、クロスにしては太目の700×38です) あと、購入時から不満に思っていたのですが、少しタイヤが太いのです!! 1000km~2000km程走り、自信がついたら、細いタイヤに交換しようと思っていたのですが、この際チューブ交換と同時に、タイヤも前後共、細いタイプの物に変更しようとも考えております。なので私の自転車に取り付け可能なタイヤサイズを教えていただけないでしょうか?28cぐらいなら大丈夫かな?なんて考えています。 なにとぞド素人なものなのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhg-1suki
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.3

#1です。 お店の方に言われたということは、28cでは少し無理があるのかもしれませんね。 しかし32cでもかなり乗り味は変わると思いますよ。 そしてパンクについてですが、空気圧さえきちんと管理と段差を乗り越える時に注意しておけばそんなにパンクするものでもないと思います。 私はミシュランのPro2RACE 23cを使用し4000kmは走っていますが、幸いにもまだ一度もパンクしたことがありません。運もあるとは思いますが。 もし、より軽い乗り味を求めるのであれば、タイヤの許容範囲内で少し空気圧を高めにすればいいかもしれませんね。 自転車に乗るのにいい季節になりました。お互いに自転車を楽しみましょうね

その他の回答 (2)

  • hautacam
  • ベストアンサー率38% (82/211)
回答No.2

うちは、5・6年前のCROSSRIDERですが、現在700*35Cのタイヤを付けています。 現在のものと違い、スポーク数が36Hと多いですが、それにしてもクイック込みの前輪の重量が1.7kgありとても重いです。 このホイールを別のシクロクロスバイクで使ったところ、走りの方も重かったです。 ロード用のホイールに換装すると、感動するほど軽く感じます。 ちなみに、CROSSRIDERで現在使っているホイールは、32Hの軽量チューブラー用で、タイヤ・クイック込みで前輪は1kg強と650g以上軽いです。 ということで、23C程度の細いタイヤに抵抗感が無ければ、ロード用の一般的な重さのWOリムを使っても現在よりホイール外周部が400グラム以上は軽くなりそうなので、予算はかかりますが、ホイールごとの交換は費用対効果が大きいと思います。 その際、うちはVブレーキをXTにしていますが、不具合はないですが個人的には利き過ぎの感があります。簡単にロックさせる事ができますがコントロール性のてんでもっとマイルドな利きのブレーキのほうが扱いやすいでしょう。(もっともXTは利きの点ではVのなかで最強の部類ですが) 仮にリアエンド幅135mmだとすると、完組みホイールの種類が少ないのでMTB用のハブを使った手組みホイールを入手しやすいショップとして(ホイール用パーツを一揃え買えば組み立て工賃無料)、 タキザワサイクル http://www.takizawa-web.com/ タイヤ・チューブが安いショップとして アスキーサイクル http://homepage3.nifty.com/askeycycle/index2.htm

yoshio4401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ホイールまで手を入れてしまう予算が付かないので、今回はタイヤのみ交換という感じでがんばってみます。

  • bhg-1suki
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.1

安いネットショップについては、私は以下のショップをよく利用しています。 ・サイクルベースあさひ http://www.cb-asahi.co.jp/ ・ウエムラパーツ http://www.uemura-cyc.com/ ・サイクルヨシダ http://www.cycle-yoshida.com/ この3店のうち、最も安いのを探して購入する場合が多いです。 探せばもっと安いお店があるのかもしれません。 タイヤ交換についてです。 ご質問者様のスペシャライズド700cというのは、CROSSRIDERと思われますのでこれを前提にいたします。 このバイクには ALEX DH-19というリムが使用されていろ、これに装着可能なもっとも細いタイヤは28cのようです。 38から28に交換しただけでも、かなり軽く感じられると思います。 このときに米式バルブのチューブを買うようにしてくださいね。仏式バルブにする場合はアダプタが必要になります。 さらに細いタイヤを御所望であればホイール交換(正しくはリムを交換)すれば大丈夫ですが、リムが細くなる分、Vブレーキとの相性問題があるかもしれません。このところはわかりませんので他の識者の方々にお任せしたいと思います。

yoshio4401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。当方の希望としても28cが良いのですが…近くの自転車ショップ(購入店)では32cまでの方が良いよ?って感じで言われました…28cにして不具合があるのでしょうか?パンクしやすくなる?etc リム交換までお金をかけるつもりはないので、タイヤだけ交換してみようと考えています。

関連するQ&A

  • クロスバイクのタイヤ幅変更(25Cか28C)

    スコットのエントリーモデルSUB40というクロスバイクに乗ってます。 週末に30~50km程度のポタリングが主な用途ですが、 たまには100km前後のツーリング大会に参加したいと思ってます。 標準タイヤはコンチネンタル・スポーツコンタクト700×37Cと太めのを履いてます。 現状、特に不満も無く乗っていますが、タイヤ・チューブの交換程度のことで、 変わったなぁ~と体感できるのであれば、パンク修理の練習も兼ねて自分でやってみようと思います。 ・スポーツ車らしく、見た目もう少しすっきりしたい。 ・少しでも軽く、楽に走りたい。 そう考えだすと、上り坂にさしかかって急激な減速感はタイヤ幅のせいなのかな? と思えてしまうのです。 ホイールは700×25Cまで対応できるようですが、この際一気に25Cまで細くしてしまうのは冒険でしょうか? ジャイアントのエスケープ標準の28Cぐらいの方が無難でしょうか? 37Cからだと28Cも25Cもそれほど変わりませんでしょうかね・・・ なにかしらアドバイスいただければ幸いです。

  • MTBなどのパンクしないタイヤ

    はじめまして。 MTBをクロスバイク代わりにし、タイヤはスペシャライズドの26×1,5、ニンバス/アルマジロ仕様を履かして乗っています。 ちなみに体重は90kgです。 アルマジロ仕様は最強で、通勤はもちろん、100km程度のツーリングにもよく出掛けますが、パンクしたことがありません。わざとガラス片につっこんでも大丈夫です。 ですが、ご存じスペシャライズドが、ダイワと代理店契約を解消したあたりから、スペシャライズドの商品が入手しにくくなりました。 そこで、他社のパンクしにくいタイヤを探しているのですが、どこのタイヤがいいでしょうか? タイヤサイズは26インチとします。 どなたか、体験談などをお聞かせ下さい。

  • 今 スペシャライズドのクロスライダーに乗っていますが

    今 スペシャライズドのクロスライダーに乗っていますが 700Cのホイールに38mmのタイヤを履いています。 このタイヤを細いタイヤに交換したいのですが 何mmまでいけますでしょうか? ホイールまで交換は予算的に無理ですので ご教授下さい よろしくお願いします

  • クロスバイクのタイヤは2年位すると交換した方が良い

    でしょうか? 最近異物が刺さってしまいパンクしてしまいました・ タイヤを交換しないとチューブだけ交換しても同じ結果になってしまいますか?去年は釘? !で今年は金属片をブスッ?!と刺さりました・ 車道の左側走っていてなりましたが・・クロスバイクに限らず乗り物全体にいえる事なんでしょうか? パンクプロテクターが一応についてますが・タイヤ表面を見てみるとモールド?!溝からにかけて亀裂が多数あります・・ タイヤサイズは700×35Cでチューブは少し細めの31C~34Cの物を付けています・ アドバイスをお願いします。

  • クロスバイクがパンク。パッチ修理で大丈夫?さらにタイヤ交換も必要?

    クロスバイクがパンク。パッチ修理で大丈夫?さらにタイヤ交換も必要? スペシャライズドのシラスに乗っています。 今朝、40キロほど乗って帰ってきたらパンクしていました。 調べてみると5mmくらいのとがった小石がしっかりと刺さっていました。 少なくとも出発時の空気圧は適正だったので、不運だったと あきらめています。 とりあえずチューブ交換しましたが、穴の空いた方は パッチ修理して再利用大丈夫でしょうか? また、タイヤのほうの穴も気になります。 適正空気圧が800kpaほどと高めなので、ちょっと気になっています。 タイヤ交換もしたほうがよいのでしょうか?

  • タイヤサイズ26×1って古いんですか?

    自転車に関する詳しい知識がありません。 2年前にブリジストンのロードレーサーを譲ってもらって 年に数回、日帰りで40~80kmのツーリング?を楽しんでいますが パンクもしばしばで、今回チューブを買い換えようとショップに行ったんですが ホイルには26×1と表示があり、チューブには650×20Cとあります。 そんなタイヤもチューブも店頭に並んでいません。 店員さんに聞いても取り寄せになりますと言う返事。 できれば・・・の話ですが パンクの起こりにくくてもう少し幅広のタイヤサイズに替えたいのですが無理でしょうか? このサイズは時代遅れで市販品では購入できないのでしょうか? また、ネットで簡単に購入できるサイトがあったら教えてください。

  • タイヤ・チューブ交換について2

    タイヤ・チューブの交換方法について質問したものです。 取り外しなどわかったのですが、いざショップでタイヤ・チューブを買いに行くと取り扱いがありませんでした。そこでネットで買おうかと思うのですが、どれを選んだらよいのでしょうか? 自転車はローバーのクロスバイク タイヤは700×32C 用途は、通勤で片道1時間くらい・週3回程度・主に舗装路を走行してますが、土建屋などがあり土砂のような道も走行します。(半年でパンクが3回ありました) できればパンクしたくないのでパンク防止剤が入っているチューブや厚めにできてるチューブも検討したいのですが、坂道なども多いので軽くて軽快に走れるタイヤ・チューブがいいとも思ってます。 チューブやタイヤなど使用感も教えていただけるとうれしいです。

  • スペシャライズドのブロックタイヤについて

    スペシャライズドのMTB用のブロックタイヤについての質問をさせていただきます。 いままで履いていたタイヤがへったので新しいタイヤへ変えようかと行きつけのお店へ行きました。ブロックタイヤが欲しいので、選んでいると、スペシャライズドのタイヤを持ってきました。リア、フロントともよいもので高価だったので悩んでいると、「これは在庫品だから負けてあげるよ」と言われました。それならと言うことで、購入し交換。安くしてもらったし、パッパと換えて家に帰ってきたのでその時は気が付かなかったのですが、フロント、リアともにスペシャライズドのブロックタイヤでチームカラーの赤いラインが入っていますが、よーく見ると、リアは「TEAM MASTAR 」サイズは1.90。 フロントは「TEAM CONTROL」でサイズは2.0とタイヤにありました。 ブロックパターンを見るとリアはたしかにリア用、フロントはフロント用で間違いないようですが、そこで疑問なのは、名前が違うのでそもそもこのタイヤはペアじゃないのでしょうか? それに前後のサイズが違う場合は普通は駆動輪であるリアのほうが太く、フロントが細めならわかりますが上記のようにリアのほうが細いです。 リアのほうが細い、こういう組み合わせって普通はあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • パンクしてしまいました

    フロントタイヤがパンクしてしまったので皆さんにアドバイスを是非お願いします。 チューブレスタイヤの溝ではなく側面がパンクしてしまったのですが、 市販のパンク修理キットで直せるのでしょうか? それともタイヤ交換しなくてはいけないのでしょうか? このケースで修理されたかた等いましたらお願いします。

  • タイヤってホントにそんなにパンクするの?

    今度700X25Cのタイヤの自転車を購入予定です。 自転車のことを調べているとよくパンクするから予備チューブとパンク修理キットは携行必須みたいに書かれていますが、 私は中学校高校のときのママチャリでもパンクした覚えはありませんし、 現在しばらく乗ってるクロスバイクもどきでもパンクしていません。 空気はマメと言うほどではないですがそこそこ固めに入れている程度ではありますが。 本当に皆さんそんなにパンクの経験があるんですか? 通勤や通学途中でパンクして道端でチューブ交換しているんですか? そういった光景は一度も見たことがないように思いますが。 もしパンクしたとしてサイクリングならまだしも通勤通学中なら遅刻するかもで一刻を争う危機だと思いますが、 だいたい何分くらいで作業完了することができますか? あの小さな携行ポンプで空気を入れるのも相当大変そうですよね。 もしクロスバイク、ロードバイク用でパンクしにくいタイヤがあればあわせて教えてください。 パンクの原因経験予防法経験談等々よろしくお願いします。