• ベストアンサー

光学録音とは

wai2010の回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.2

 光学録音とは? 簡単に言えばテープレコーダーの磁気記録のかわりにフィルムの端を使って(縦に連続して。)地震波のような波形で音を記録していく方式のことです。 (だから、光学録音されたフィルムには、その波形が見てとれます。) 今はどうかわかりませんが、映画の主流です。 >クィリティーはカセットテープより劣りますか? 映画館で使われる音源ですから、音質は相当なものでしょうね。

toukitirou1954
質問者

お礼

No.1さんと微妙にちがいますね。わたしが耳にした光学録音はどっちなのかな? 今でも使われてるんですね? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラジオを録音したい

    昔はラジカセからカセットテープに録音できたと思うのですが今はカセットテープがないですし…電気屋さんで何か購入するとなれば何を買ったらいいのですか? できれば、なるべく安価で、持ち運びに便利な小さい物がよいのですが…。小さなラジオ自体に録音機能がついた物ってありますか??

  • ラジオの録音

    ラジオの放送をカセットテープに録音したのですが使ったテープが古かったようで、音がきたなくこもった感じに聞こえます。少しでも音をきれいにする方法はありますか??どなたか教えてください! (新品テープにとりなおしましたがそれほど音はかわりませんでした。。)

  • ジャッキー・チェン「酔拳」8mmフィルム

    私の持ってる 「酔拳」 の8mmフィルムには 「カセットテープ」は付属してません。 30年ちょっと前に買ったフィルムです。 「東映」の正規8mmフィルムですが、あるサイト(オークション?)で 下記の画像のような内容で出てたそうです。 これにはカセットテープが付いてます。 私のは、パッケージにこそ テープが収まるようなクボミがありますが、 フィルム自体は光学録音のため、音声テープは必要無いのです。 これは、持ち主が 8mm映像を録音したもの・・・ととらえていいでしょうか? それとも、音声で解説等が吹き込まれているのでしょうか? (解説ならば紙に書いた方がコスト低いはずです。) いずれにせよ、私が買い求めた 東映8mmフィルム「酔拳」には カセットテープは付いてませんでした。 この画像のテープはナンでしょう? 私の買ったものは不良品なんでしょうか?

  • カセットテープに録音したら早口で聞き取れない!!

    カセットテープに録音した言葉を文章にしているのですが 機械の電池がなくなる寸前だったらしくテープの回りがゆっくりで 録音が上手くされませんでした 再生を押したら何も音が発生しないのであせって 電池を入れなおしたところ再生したら 音はするのですが全てが早口で聞き取れません。 どうすればスロウ機能みたいなのが使えますか? それとも無理でしょうか?

  • テレコで録音した音を聞くには…

    講演などをテープレコーダーでとる機会が増えたのですが、とった音を聞くのが困っています ・カセットのテープレコーダー ・マイクロカセットコーダー があるのですが、これらに録音した(マイクロカセットテープかカセットテープ)音をCDやMDに入れて聞くことは可能でしょうか? PC用語はまったく分からない(自分なりに検索したらエムペングとかファイルの形式とかちんぷんかんぷんでした/汗) ので、単純に出来る方法はあるでしょうか? また、不可能な場合『MDに録音できるテレコみたいなの』を購入予定ですが、これらは『録音・再生可能なMDウォークマン』とは別なのでしょうか? (録音可能なウォークマンという概念が分からなく…) 回答、よろしくお願いします

  • カセットテープに録音すると、以前の録音分と重なる

    カセットテープにダビングすると、以前に録音した音楽などが 消えずに、新たに録音した音とダブって聞こえます。 二重に録音されてしまい、困っています。 どうしてこのようなことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カセットテープをUSBに録音する音について

    ステレオのアンプを利用してカセットテープからUSBに録音した場合 音の低さ、高さはアンプで調節したそのものの音が録音されるんでしょうか? それとも、カセットテープの音がそのまま録音されrんでしょうか? あほな質問かもしれませんが、教えてください。

  • ストリーミングの録音

    windows media playerのストリーミングを録音したいんですけど、どーすればいいですか? CD-Rじゃなくてカセットテープなどに音のみ録音したいんですけど何が必要でどうすればいいのかわかりません。何か買うものとかありますか? ちなみにまだカセットデッキも買ってないので手元にあるのはPCのみです。

  • カセットテープに録音したものを、CDに録音したい。

    カセットテープに録音したものを、CDに録音したい。 CDに焼く方法を知りません。 テープとテープのダビングならダビングできるカセットデッキなどで出来ますが。 カセットからCDには、どうすればよいでしょうか? 教えてください。

  • 録音したはずのテープが一部しか録音されていない

    会議の内容をカセットテープレコーダーに録音したのですが、 使い古したテープだったからか、 テープレコーダーを使うのが久々だったからか、 とにかく音が入っていない!!!のです。 ところが数分後、突然、途中から会議の声がし始め、 「よかった、途中から録れてた・・・」と思ったのもつかの間、 また音がしなくなってしまいました。 一部は録音されている以上、 使い方に間違いがあるのではないと思います。 どうにかテープを修復したいのですが、 こういう作業を引き受けているところってあるでしょうか。 どのみち録音できていないテープなので データがすべて消失してもかまいません。 修復を頼んでみることができそうなところをご存じの方、 どうか、助けてください!

専門家に質問してみよう