液晶テレビの解像度とは?

このQ&Aのポイント
  • 液晶テレビは低価格化も進み、フルスペックハイビジョンの1920×1080や1366×768が主流ですが、さらに解像度を落とした854×480の液晶テレビも存在します。
  • 854×480の液晶テレビは値段が安く手軽に楽しめるため、アナログテレビの画質で十分だと考えるユーザーや予算に制約のあるユーザーに好まれる可能性があります。
  • しかし、なぜ854×480の液晶テレビは少ないのでしょうか?26V型~32V型では、1920×1080の液晶テレビが出る可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

液晶テレビの解像度

世の中薄型テレビの花盛りで、液晶テレビは低価格化も進んできたようです。 フルスペックハイビジョンである1920×1080のラインアップが増える中、解像度を落とした1366×768も結構多いですが、さらに解像度を落とした854×480は少ないようです。 地デジ対応で854×480はAQUOSの22V型で存在したようですが、最近の30V型以下のワイド液晶テレビは、1366×768ばかりです。 854×480の液晶テレビを売り出せば、1366×768よりも値下げが出来て、手軽に楽しみたいユーザーやアナログテレビの画質で十分と言うユーザーには、もってこいだと思います。 854×480の液晶テレビが少ないのは、なぜでしょうか? あと、26V型~32V型では、1920×1080は出るのでしょうか?

noname#110252
noname#110252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.1

フルスペックから画素数を1/5におとしたテレビですか、需要がないと思います。 それに、デジタルチューナー、画像エンジン、デジタル対応のソフト開発費、などを製品に反映させますと、大型のものと比較して、パネルと電源、ケースのコストダウンぐらいで、予想したほど安い製品はむりでしょう。小さいわりに割高感もでます。メーカーの採算べーすでは、儲けられない製品はつくりません。 それと、画像を縮小するディバイスの開発も伴います。 パソコン用ディスプレイでは、24型でフルスペックの能力のものがありますから、これをテレビにすればよいわけですが、液晶パネルが大幅に高くなります。 ある程度画面から離れてみるツールとしてのテレビにおいて30型以下で、フルスペックは不要なものでしょう。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 854×480はアナログ放送クラスの解像度を16:9に広げたもので、三洋ではブラウン管で実質854×480のテレビを実際に製造していました。 これを考えれば、液晶でも出来ると思ったのですが、ブラウン管と液晶では全く事情が違うのでしょうか… 32V以下でのフルスペックは、まだパネルが大幅に高くなるのですね…これもブラウン管では28インチで1920×1080が実現していますが…

その他の回答 (2)

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.3

アナログテレビは実際は352×480で、それを720×480に「引き伸ばして」放送しているそうです。 でなくて、許された電波、6MHzの帯域の関係から 圧縮のないアナログでは、理論上、水平、500本の解像度です。それを、ワイドのアナログテレビでは、700近くに拡大して、「見て」いるのです。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 引き伸ばしていると言うより、拡大しているといったほうがいいわけですね。

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.2

アナログテレビでは、画像を表示するのに、ドットバイドットのお仕事を必要としません。パソコンディスプレイでも、ブラウン管のものは、表示画素数を自由自在に変えても、支障なく見ることができました。 液晶になりますと、決まった画素以外のものを入力しますと、「の」の字はギザギザになって見苦しくなります。 液晶を使うのは、この点の難しさが付きまとい、デジタルテレビを買ったが、以前のアナログのビデオやDVDがきれいに見えなくなったとの現実があります。 かみ合わないのを噛み合わす、難儀さは、画面サイズが極端に小さければぼろを出さずにすみますが、アナログ程度の画質でよいとの要望を単純にはみたすことは、それほど単純ではありません。 それと、普通のアナログテレビの受信レベルでの水平解像度は、350ぐらいで、800なんて、テレビ局内でも無理です。まあ、それでもアナログでのブラウン管テレビでは、結構きれいに映っていたのは、ブラウン管の素材のよさに負うところ大です。 すこし、話はそれましたが。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 アナログテレビは実際は352×480で、それを720×480に「引き伸ばして」放送しているそうです。 液晶と言うものは、難しいのですね…

関連するQ&A

  • 液晶テレビの解像度

    液晶テレビですが、23V~26Vクラスはほとんどが1366×768ですが、なんだか中途半端な気がします。 1366×768でもハイビジョンと呼ばれていますが、フルハイビジョンである1920×1080や、SD品質の854×480は、このクラスでは出ていません。 28型のブラウン管テレビでは走査線1080本を実現しているだけに、このクラスでもフルスペックハイビジョンが楽しめたらと思います。 しかし一方で地デジ内蔵液晶テレビは「普及機」があまり充実していないように思えます。 アナログ放送消滅の2011年7月24日までに残された期間は決して長く無く、停波先送り・撤回の噂も出ています。 車でも普通車より軽自動車が売れるこのご時世、「2011年7月24日アナログ放送終了」と言う目的を達成させたければ、解像度を落として値段を下げた機種も数多くラインアップするべきだと思います。 854×480も量産できればコストが下げられて、1366×768に比べて最大3万円ほど価格を下げられるかもしれません。 もちろんあまりにも安いのではどうかと思いますが、アナログ放送終了を決めた以上は、お手ごろ価格で買える製品の充実が不可欠だと思います。 現在1366×768の地デジ内蔵液晶テレビは26Vで最低10万円ほどですが、地デジ普及のためには、最低でもあと2~3万円は下げる必要があると思います。 そうなれば解像度を下げた普及機の充実が不可欠だと思うのですが、なぜ854×480は出さないのでしょうか? あと、なぜ30V未満で1920×1080は出ないのでしょうか?

  • 低解像度のTVを出さない理由

    何度も質問しましたが、どうしても理解できなかったので、改めて質問します。 30V以下は全て1366×768でラインアップされていて、854×480の製品が存在しません。 30V以下は1920×1080にしても違いが判りにくいということで、フルHDはラインアップされていないのは判ります。しかしそれならば、なぜ小型テレビはさらに解像度を落とした製品を出さないのか気になります。 現在、地デジ内蔵TVは23V型で12~14万円台で、20V型でも9~10万円台です。パーソナルサイズというのに、とても気軽に買える価格とは言えません。 今後を考えれば、アナログテレビ並みまでは無理でも、せめて3~4万円ほど値下がりしてほしいものです。 (出来れば、ネット通販での底値(23V型8万円台ぐらい、20V型7万円台ぐらい)に値下がりして欲しいものです。) そうなれば、解像度を854×480まで下げたテレビが不可欠になると思います。 もちろん全てを854×480にしろとは言いません。30V以上では1920×1080と1366×768を併売しているように、30V未満では1366×768と854×480を併売すればよいのです。 シャープは16V型の液晶TVをリリースしましたが、これも1366×768です。あのサイズであれば854×480に落としてもわからないだろうと思います。 http://okwave.jp/qa1030256.html これはかなり前の質問ですが、ハイビジョンに対応していないデジタルTVもあるのは何故だろうと質問をしたときは、「安価な標準画質タイプの方が需要が多い」・「コストダウンのため」・「ハイビジョン画質を必要としないユーザー向けの商品」と言った回答をもらいました。 もちろんこれはブラウン管の場合ですが、液晶でも854×480にまで落とせばかなりコストダウンが出来て、ハイビジョン画質を必要としないユーザーからは支持も得られると思います。 同じ液晶TVでも、4:3では640×480の製品も存在するだけに、気になります。 どうして、低解像度の液晶TVは出てこないのでしょうか?

  • そろそろ液晶TVを買いたいのですが…

    そろそろ、液晶テレビを購入したいと思います。 ただ、問題は2つあります。 イ:出来れば23Vが欲しいのですが、予算は最大8~9万円と、20Vも厳しいです。 希望は地デジ・BSデジが見られることと、ワイド画面であることだけですが、この2つを満たして8~9万円は、やはり難しいのでしょうか? ロ:解像度の高いテレビでもともとの解像度が低いアナログ放送やDVDを見ると、画質が落ちてしまうと言う話を聞きました。 1920×1080はおろか、1366×768でも見るに耐えないほどと言う噂もあり、重量の関係で液晶にしたいのですが、 だとすれば854×480(あるのかな?)が一番高画質と言うことになりそうです。 SD素材を見ることが多いのですが、その場合1366×768よりも854×480のほうがいいのでしょうか?

  • 液晶ディスプレイは解像度下げられますか?

    ワイド型液晶ディスプレイの値段が下がっているので購入を検討しています。解像度で質問なのですが1920×1080の液晶ディスプレイがありますが、1280×720も表示できるのでしょうか。1920×1080だと文字が小さくなって見づらくなりそうなので、あえて低い解像度で使うことを想定しています。購入は24インチを考えています。解像度を下げた際、表示は全画面で表示されるのでしょうか。画質は落ちるのでしょうか。どなたか分かる方教えてください。

  • 液晶テレビ HDMI 地デジ

    解像度が640x480しか無い液晶テレビにHDMI端子を別途購入して接続すれば画質は綺麗になりますか?あと、地デジ切り替えになってもテレビ自体の解像度が低かったら地デジになっても画質は変わらないですか?

  • 解像度が低い液晶テレビへのパソコン画面出力について

    パソコン(デスクトップ)側の解像度が1024×768で、液晶テレビ(15インチ)側の解像度が640×480です。 この状態でパソコン画面をテレビに出力する場合、画質はかなり荒れるのでしょうか? パソコンの解像度を640×480に変更することはできないようでした。 出力方法はピンプラグビデオケーブル(黄)もしくは、S端子ビデオケーブル、D端子を考えています。(現段階ではピンプラグビデオケーブル予定) 利用目的としては、パソコンに保存された動画やDVDの鑑賞です。 このように、液晶テレビ側の方が解像度が低い場合、画質はかなり落ちるのかどうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 超解像技術 プラズマテレビ 液晶テレビ

    液晶テレビだろうが、プラウマテレビだろうが、DVDなどのスタンダード画質(720×480ドット)の映像を再生すると、映像をフル解像度に引き伸ばして表示するため、精細感のない映像になってしまうのでしょうか? 液晶テレビだろうが、プラウマテレビだろうが、このk解決には「超解像技術」が必要なのでしょうか。

  • 液晶テレビの解像度の低さについて

    いいかげんブラウン管から液晶にしようかなと調べていましたが、 下のテレビの解像度が1366x768とかなり低いと感じます。 http://kakaku.com/item/K0000512734/ これだとせっかくBlu-rayを観たとしても、 ぼやけて見えてしまうのではないでしょうか。 PCのモニタは23型の1920x1080が主流なので、 それよりも大きいインチで解像度が低いと少し不安です。

  • 液晶テレビの購入について

    家のテレビが壊れてしまい、薄型テレビを買おうか修理するか悩んでいますが、29800で買ったテレビに最安修理で20000と言われ新しく買おうと検討を始めました。 家電量販店で色々見てきたのですが、自分としては一番有名なAQUOSがいいなあと思ってましたが、TOSHIBAのREGZAも画質ではAQUOSより綺麗なんじゃないかなと思ってしまいました。 またカタログにはTOSHIBAはHD内蔵と書いてありましたが、AQUOSには書いてありませんでした。 耐久性を考えればAQUOSですと店員に言われたのですが、実際はどうなんでしょう? 人それぞれ好みもあると思うのですが、良いところ悪いところを教えていただけたらと思います。 また、他メーカーのことでも結構ですのでよろしくお願いします。 一応、検討しているのは37型の液晶フルハイビジョンです。

  • 液晶の解像度について

    ノートPCの購入を考えていますが、 液晶の解像度について悩んでいるので、教えてください。 購入候補の機種は絞っているのですが、それらの 液晶の解像度はバラバラです。 (主に価格、CPU、メーカーで選択した為) 液晶サイズはすべて15インチ(ワイド型)ですが、 適切な解像度は以下のどれが最も適切でしょうか?   1:1280×800(WXGA)   2:1440×900(WXGA+)   3:1680×1050(WSXGA+) 主な使用用途は、以下のようなことです。   DVDの視聴   CDからMP3データを作成   メール   ネットサーフィン   会社の仕事(Word文書の作成、Excelのデータ入力)   プログラミング(C、C++等)の勉強   ※最後の2つは、複数画面を開いて作業することが    多い(多くなりそう)です。 ちなみに、自宅・会社で使用しているPCは以下のような 液晶サイズ&解像度です。  自宅PC   ノートPC、15インチ(ワイド)・1280×800(WXGA)  会社PC   デスクトップPC、17インチ(非ワイド)・1280×1024(SXGA)  ※いづれのPCも買った時のままの状態で使用しています。 心配している点は、解像度を高くすると画面は広く使えるけれども、 文字が小さくなりすぎて目が疲れるのでは?という点です。 当然、画面が広く使えた方がうれしいのですが、文字が見えにくく なるのもつらいので。 詳しい方、経験者の方、ぜひアドバイスをお願い致します。