• ベストアンサー

女性の方でファンデ使われている方お願いします!

携帯用にファンデって持ってますか? (オフィス用とかお出かけ用とか家で使ってるもの以外に) それは家で使ってるものと同じものですか? それとも、携帯用には別のもの(別のメーカーの安いやつとか試供品とか)を持っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.1

携帯専用には持ってません。 家では、リキッドファンデとおしろいまたは、ツーウェイケーキ(水無で使用)のどちらかを季節やその日の気分などで使い分けているのですが、化粧直し用に持っていく場合はどちらを使った日でも家で使うツーウェイケーキを持っていきます。 以前はパウダー用のおしろいを携帯用ケースに入れて持っていましたが、小さくて使いにくいので今は使用していません。

noname#20796
質問者

お礼

家で使ったものを持って行くときがあるということでしょうか。 私もそれを考えたんですが、ポーチに出し入れがめんどくさいなぁと思って・・・ リキッドを家用にするというのはいいですね。使ったことないのですが試してみようかなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

私は家用と携帯用は、兼用です。 そんなに大きくないし、同じものじゃないと やはりノリが違ってくるし・・・。 ポーチに入る分しか、化粧品は持たないです。 化粧水とかは携帯用ボトルに移し変えてます。

noname#20796
質問者

お礼

ノリも関係しますよね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

家ではリキッドファンデ&おしろいです。 持ち歩く用の化粧ポーチは同じブランドのパウダーファンデを携帯しています。 が、カバンが小さい時はファンデを外す事もあります。その時はおしろいを小さなケースに少し分けてあるので、それで化粧直しします。

noname#20796
質問者

お礼

リキッド使ってる人、意外に多いのですね。 私は使ったことなかったのですが挑戦してみようかな。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

朝メイクをするときは、リキッドファンデとおしろい。 化粧直し用としては、パウダーファンデを使用するようにしています、。 全て同じメーカーのものではありますが。 以前、パウダーファンデのみ使用の時は、家で使用するのも外出先で使用するのも全て同じでした。

noname#20796
質問者

お礼

リキッドを家用にして、パウダーを持ち歩くのはいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mybosmist
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

私は基本的には家で出かける前に使用するファンデと化粧直しようのファンでは一緒です。 ですが、化粧直しに毎回ポーチを持っていくのが面倒 なので、ちょこっとだけ直すように、コンビニで買った 安めのファンデをロッカーに入れて置いて使用してます。

noname#20796
質問者

お礼

家用とお出かけ用のファンデが一緒の人多いですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんにちは。 携帯用にファンデのコンパクトを持ち歩いています。 家で使ってるのと同じ時もあり、違う物もありです。 (コンパクトは持ち歩いていると、外側が汚くなってくるので 古いのを家に置いて、新しいのを持ち歩きます)。 私は基本的に持ち歩く方を綺麗(新しい、高級)な物に しています。 使うときって、友達(女性)と一緒の事も多いので、 汚かったりすると恥ずかしいからです。 試供品は小さくて携帯しやすいですけど、やはり使い勝手が 悪いです。なので、基本的には持ち歩きません。

noname#20796
質問者

お礼

ファンデ、たくさん持ってらっしゃるんですね。 どうしようか迷ってます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

家で使ってるのと、外に持ち歩くものは一緒です。 肌が弱いので、いろんなメーカーのものは無理だし、 試供品はパフを別で持ち歩かないといけないものが多いので。。

noname#20796
質問者

お礼

私も超敏感肌です。合うファンデを見つけるのが辛いですよね。 安いものだと怖くてつけられない・・・(><) どうしようか迷ってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オイリー肌に合うファンデ教えてください

    私は18歳の次大学生の女子です。 私は口周り、目の周り以外はとてつもなく オイリーで、ファンデーションをつけても 何時間かするとすぐドロドロになってしまいます。 油浮いたらティッシュで押さえるんで、 夕方にはもうほぼファンデついてないんでないか! ってくらいになります。 今使ってるファンデがなくなりそうなので次のやつは ドロドロにならないやつを買おうと思っているので、 良いファンデがあれば教えてください! パウダリーでも粉でもリキッドでもOKです! お願いします。 ちなみに今までは、マジョマジョ、エリクシール、マキアージュのパウダリー使ってました! でも全部ダメでした。 今まで良いと聞いたのは MACのファンデと、オルビスのファンデが良いとお聞きしたことがあります。 オススメあったら教えてください。

  • ケサランパサランのパウダーファンデを使っている方に質問です。

    今リクイドの03番使っていて携帯用にパウダーファンデを購入しようかと思っているのですが、赤いケースのパウダーファンデ、色番号はリクイドと対応しているのでしょうか??店頭で試してもらえば確実なんですが、ネットで安く購入したいので(^^;)宜しくお願いします。 あと、割れやすいって聞いたのですが、オークションで購入(しかも定形外で送ってもらう)っていうのは辞めたほうがいいでしょうか??そんなに他のメーカーより割れやすいですか???

  • 濃い色のファンデを教えて下さい

    はじめまして。良い商品を教えて頂きたいのですが・・・。 オークル40くらいの色のパウダーファンデで良い物を教えて頂けないでしょうか? 40以外でも暗めの色なら大丈夫です。 顔に濃いアザがあるので、カバー力のある物が希望です。 メーカー名、値段など教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 軽くてカバー力のあるパウダーファンデ

    肌が荒れやすく、ファンデーションだけでも呼吸がしにくい感じがして、普段はUV下地にパウダーのみです。   でもさすがに肌の赤みやらが目立つのでファンデを使いたいのですが・・・リキッドは時間がかかりそうだし、重そうだし・・・ということで特にパウダーで軽めのファンデを探しています。     クリニーク、アナスイ、RMKなどが見たり聞いたりしているとよさそうなのですが・・・上記のものでもほかのものでもかまいません。オススメが合ったら是非教えてください!!   予算は3000~4500円、パウダリー(リキッドでも軽くてささっとぬれるやつでくずれにくいなら大歓迎です!!)、顔の赤みをカバーしてくれる、できればUVもしたいので・・・日常使いレベルで紫外線をカットしてくれるもの(でなくても同メーカーの下地でUVものがあれば教えてください!!)などに当てはまるのもがあれば教えてください!!鼻の周りが脂性なのでファンデがすぐに落ちてしまってまさにどろどろで、つけている意味が皆無なんです泣::

  • 夏用ファンデ?買い換えるの??

    化粧品にかなりうといので、どうか教えて下さい! 去年の12月に、資生堂のマキアージュ「クリームファンデーション」を買いました。専業主婦なので、外出する時しか使わないので半分以上余っています。 できれば使い切りたいのですが↓ (1)基本的に、夏はクリームファンデーションではなくパウダーの方がいいのでしょうか? (2)実はこのマキアージュ・・オークル数を間違えて買ってしまった為、私には白すぎます(笑)なので、パウダーをあえて黒い物にして重ねていたのですが、これも間違っていますか?というか、クリームファンでの上にパウダーファンデ(しかも別メーカー)っておかしくありませんか? (3)また、これからの時季、日焼け止めクリームを使用しますが、クリームの上にクリーム(ファンデ)って、混ざり合って肌に悪い気がするのですが、皆さんはどのように使っていらっしゃいますか? ぜひ、教えて下さい♪

  • 以下のメーカーでオススメのファンデを教えてください

    *マキアージュ *マジョマジョ *マックスファクター *エスプリーク *コフレドール *(その他) メーカーのパウダーファンデについてです。 薬局で試してみたのですがイマイチよくわからなくて。。 贅沢な話ですが 薄付きでカバー力のある崩れにくいファンデを探してます(;_;) (鼻が崩れやすく毛穴を気になります;;) 上記の中でオススメなのはありますか? 使ったことがあったり、詳しく知ってる方は使った感想や評価(メリット.デメリット)をお願いします。 また、上記以外のファンデではマックやヘレナがいいと聞いたのですが‥どうですか? 高いと少しは違いを感じたりするのでしょうか‥。 あと崩れにくいのはリキッドよりパウダーですか? リキッドとパウダーのメリット.デメリットを教えてください。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • この中でオススメのリキッドファンデは?

    29才主婦です。現在使用中のベースメイクがカバー力があまり無く、乾燥&崩れやすいので、下地からリキッドファンデ・お粉まで一新しようと思っているのですが、@コスメや美容雑誌などを参考にしてはいるのですが、なかなか決められずに迷っています。 いくつか気になる商品があるのですが、この中で同じ物をお使いの方の感想&オススメがあれば教えていただきたいと思います。 ★肌質 ・やや乾燥肌(特に頬) ・ニキビ跡・頬の毛穴が目立つ ・やや赤み有り ※崩れにくく、出来るだけ重ねる物は少なくしたいのでコンシーラーなしでもある程度カバー力がある物がいいです。 ファンデは適度なツヤっぽさ・下地はUV効果がある事・お粉は程よいパール感がある物を希望しています。 ★気になるリキッドファンデ ・カバーマーク ・ルナソル(下地はUVがないようなので、出来れば別メーカーが良いです) ・RMK ・イプサ(ホワイトプロテクト) ・ケサランパサラン 出来れば下地からお粉までラインで揃えたいと思っていますが、もしライン以外でも良い組み合わせがあれば、併せて教えて頂けませんか?妥協することなくじっくり選びたいので注文が多くなってしまいましたがご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • 女性の方にお聞きしたいのですが

    初めまして tomotune1020 といいます。 付き合って1年半の彼女から最近別れ話をされ、別れる事になったのですが、女の人の心理についてお聞きしたいと思う事があり、聞かせて頂けたらと思います。 互いが付き合っていく上で、相手に対して抱えてる不安、(性格や将来的な事を含め)それらを払拭できるもの、何か1つでもあればいいのにっていう心境の中で、「これでダメだったら別れる方向で考えよう」みたいな、サイン的行動をする事ってありますか? 憶測でしかないのですが今思えばそうだったのかな?と気になる事がありまして。。。 その日ボクは仕事を定時であがり家に帰ってきて、次の日が土曜だったんで、「明日どうしようか?」っていう事でTELしようと思ったんですが、某携帯メーカーに勤務する彼女は最近ちょっと忙しく夜遅く帰る事もしばしばあったので、PM10時頃にTELしようと考えてましたが疲れもあって寝てしまい気づいたら朝で、携帯を見たら前日のPM11時近くに彼女からの着信があり、しまった!と思いつつも仕事で疲れてるだろうし、まだAM9時だったのでゆっくり寝てもらいたいと思い、ボクからは連絡しませんでした。 午前中に彼女からTELがきて、前日の残業中にちょっと体調が悪くなり母親に迎えに来てもらったという話を聞き心配になり、家に行こうか?と聞いたところ、ちょっとダルいけど大丈夫だからと言ったので、無理にお邪魔して体調が回復しなかったり、本当に体を休めて欲しいと思い、その日家には行きませんでした。 そしてまた日曜にボクからTELした時に何か言いたそうな口調だったので聞いてみると別れようと。。。 この一件で気持ちを察したり思いやる気持ちすらないヤツと判断されてしまったのでしょうか? また、一旦別れを決意したけどそれを思い直す、また考え直してくれる気持ちになってもらう為にどんな事を伝えればよいのでしょうか? 真剣に悩んでます。

  • ファンデーションをつけるパフの、ファンデをつける以外の利用法

    ファンデーションをつけるパフの、ファンデをつける以外の利用法は、他に無いでしょうか?先日、伯母の所に行ったところ大量にパフが出てきました。伯母はもう化粧はしないし、伯母の家では、娘が化粧品屋に嫁に行った為、そこでテスターとしてたくさん業者からパフをもらい(小さい物とかも含め)、非売品なので、売る事も出来ず。捨てるのももったいないから、伯母の家に置いて行くらしいのですが、何か利用方法は無いでしょうか?もったいないです。宜しくお願いします

  • コスプレしてる人に質問です

    わたしはコスプレ未経験者なんですが顔にファンデとか塗りますよね? ファンデ以外にも塗るものってありますか? なんか粉のやつと液状?のものがありますよね? メイクもしたことないんでメイク道具もよくわかってません。 回答お願いします。

プリンターのインクが出にくい
このQ&Aのポイント
  • 黒のインクが残量があるにも関わらずかすれてほとんど印刷されません。印刷品質チェックも一通り行いましたが解決せず。非純正のインクを使用
  • iOSで使用しており、無線LAN接続しています。Wi-Fiルーターの機種名はバッファローです。
回答を見る