• 締切済み

義兄の借金 「連絡が取れない」借入先から電話が・・・

27歳既婚女性です。 この件では色々とご意見をお伺いしております。 今回もよろしくお願いいたします。 旦那の兄(38歳)がオリエントコーポレーションと言うところに借金をしてるようです。他にも、義母に数十万、叔父にも数十万の借金をしてるようです。 とにかくお金にだらしが無い人です。 義母と私達夫婦は同居してます。 先日、「○○さん(義兄)と連絡が取れないので連絡をするように伝言してほしい」と電話があり、その電話は私が受けました。すぐに旦那と義母に言いましたがその4日後にも電話があり、まだ連絡が取れないとのことでした。 このまま返済をしなかった場合、義兄の借金はどうなるのでしょうか? ちなみに義母や旦那は保証人にはなってません。 義母は自分が借金してまで義兄にお金を貸しており、最近では腕や肩が痛むにも関わらず食品会社で男性がやるような肉体労働を毎日10時近くまでしてます。 「辞めたら?」と言っても「息子の借金があるから辞められない」と言ってます。 本当に親不孝なことだと思います。普通38歳くらいになったら親にお小遣いの一つでもあげるのが普通だと思います。 結婚願望があるようですが、現状では結婚は有り得ないと思います。 こんな義兄をどうしたらよいのでしょうか? 本当に呆れて物も言えません。 くだらない質問ですが、ご意見をいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.7

>しかし、家族が「自分で作った借金は自力で返せ。人の金で何とかしようとするな。借金癖のある人間は人の金で解決すると同じ事を繰り返す。体を打ってでも自力で返せ。人から借りて返す選択肢は無いと思え」と冷たく突き返されました。それから2年にわたり死に物狂いで働き完済に漕ぎ着けました。 なので、やはりキーポイントは家族が愛情をもって鬼になれるかどうかですよね。 まったく貴方様の言うとおり,これに尽きるとおもいます。残念なことに,義母様は間違った愛情を注いで更に状況を悪化させている典型的なパターンです。これでは状況は何も改善されず,ドラ息子さま(義兄)はどんどん借金をしまくるでしょう。 このドラ息子様を改心させるには,みづからの命にかかわるような「強烈な痛い目」をみないとダメでしょうが,現状では義母さまが結果的に借金を煽っていることになっているので無理でしょう。どら息子さまはあきらめてください。 それよりもできることは,ご主人を通じて母さまに「どら息子の借金を煽る行為」をやめさせることしかありません。母様のやっていることは煽り行為でしかなく,何の解決にもなりえません。それで体調を崩してしまったら,それこそやぶ蛇というものです。その点を粘り強く説得するしかありませんねえ。 まあ母様の場合は好きでそういう行為をなさっているのですから,病気になったとしても仕方が無いでしょうが,大事なことは貴方様夫婦は,どら息子さまの借金の肩代わりや援助だけは絶対にすべきでありません。そうならないように信じております。

noname#34197
noname#34197
回答No.6

>このまま返済をしなかった場合、義兄の借金はどうなるのでしょうか? ご心配なのは分かりますが、義兄さんの借金はご自身が作ったもの。 例え親族であっても替わりに支払う義務は一切ありません。 金融会社によっては(消費者金融など)脅しのように「立て替えろ」と言ってくるところもあるようですが、全く義務はありませんし、拒否されたらいいと思います。 >義母は自分が借金してまで義兄にお金を貸しており、最近では腕や肩が痛むにも関わらず食品会社で男性がやるような肉体労働を毎日10時近くまでしてます。 私の母の知り合いの方も全く質問者様のお義母様と同じ境遇の方がいます。 息子の道楽で借金が増え、70歳を過ぎた今でも文句一つ言わず息子の為に毎日休まず働いているそうです。 それも掛け持ちまでして。 ご自身は心臓の持病もお持ちだそうです。 当の息子はというと「働きたくとも仕事がない」と毎日ゴロゴロ・・ 家にいるそうですが家事をするでもなく体をもて余している有様。 もし我が子がいてそんな体たらくなら自分の責任と思い辛くても私なら一切縁を切って放り出します。 でも質問者様のお義母様はやはりなんと言っても可愛い息子である事には変わりないので、何とかしてやらなきゃと思っているのでしょうね。 本当は他の回答者サンも仰っているように「肩代わり」なんて持っての他意外にありません。 義兄さんは「どこかで誰かが(お義母さんなど)なんとかしてくれる」と気持ちのどこかに自然と植え付けます。 双方がそうやって「自転車操業」を続けている内は本当の打開なんて望める訳がありません。 できればお義母さんに「今は働いていれるからいいかも知れないけれど、万が一働けなくなってそれでも彼の借金が増え続けたらどうしますか?私達にはそんな余力も力もないし、今後の事も含めてきちんと今から対策などを考えた方がいいと思います」とか何とかお話されてみてもいいかも知れません。 貸さないのが一番の選択ですが、「貸すな」と言っても今のお義母さんは首を縦には振らないでしょう。 ご主人がきちんとした考えを持っているので質問者様ご夫婦は借金に関しては今のスタンスを貫き通せば言いと思います。 お義母さんの考えが改まればそのうち義兄さんは間違いなく窮地に陥ります。 遅いかもしれませんがその時こそ自分のした行いを正面切って考えるチャンスです。 絶対に自分で考えさせて周りが手を貸してはいけません。 長くなりましたが参考になればと思います。

noname#25898
noname#25898
回答No.5

くだらなくありません。 深刻な問題だと思います。 私の父が作った、莫大な借金の返済のため、母は、身体を壊し、弟は、昨年過労死しました。 お義母さまは、たいへん、真面目なかただと、お見受けします。 一刻も早く、縁を切るように勧めてあげてください。

参考URL:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1123548151/l50
  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.4

お礼のコメント拝見しました 2年間で400万の返済、かなり頑張られたのですね。そしてご両親のご意見、愛情をもって厳しく接している点は素晴らしいと思います。 私は、以前金融関係で働いていたので、相談者様の義母と義兄のようなケースは数多く見てきましたが末路は悲惨なものです。こういった場合更正することはほとんどありませんし、義兄だけでなくお義母様も一緒に破綻してしまうこともあります。 >「私には息子が困ってるのに冷たく突き放すなんてそんな冷たいこと出来ない」と言って文句を言いながらも貸してます これが息子さんをどんどんダメにしてしまってるのに、気づいていない。最も間違った愛情の注ぎ方なんですよね。 冷たいことんじゃない、今迄甘やかしてきたそのツケが今まわってきているのだから、今こそ息子を再教育するべき、そして次のチャンスはまわってくるのか分からない。大切な息子だからこそ取り返しのつかなくなる前にまっとうな道へ戻すのが母親の役目だと私は思うんですけどね。甘やかすだけでは、まともな大人になりませんよ。それは、最近の子供達を見ても十分分かると思います。(もちろん、そうでない家庭も多くありますが) 第一、お金の貸し借りは家族内とはいえ、基本するものではないですけども、仮にどうしても必要だとしても借金してまでするものではないです。私が両親に教わったのは、「お金をの貸し借りはどんなに仲が良くても絶対にするな!!万が一どうしても必要な時は、借金してまで貸すな!生活に支障が出ない範囲内で、そのお金はなくなったと思って出せる範囲までにしろ!」ということです。お金は人も、人間関係も全てを壊してしまいますからね。 それと、義母と同居している、とあったのでお義母様が元気な間はいいけど、今後体調を崩し仕事が出来なくなるようなことがあったら・・・とも思いました。義兄が38歳ということであれば、お義母様はかなりご年配の方かと思います。その辺りを、お義母様はちゃんとお考えなのでしょうか? 高齢の方によくあったのが、借金を返済したいが体調不良で仕事ができない、または体調不良等で仕事をやめたあと転職先がないというものです。こうなると、あっという間に目も当てられないことになることも多いのです。そうなる前に、大変だとは思いますが、ご主人様と協力してお義母様を説得するしかないでしょうね。 一日も早く、相談者様の義理のお母様が早く正しい愛情の表し方に気づいてくれるといいですね。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

オリエ○トコーポ○ーションの担当者が 電話口でなんと言ったかにもよるのですが 家族といえど第三者 機密漏洩は名誉毀損の疑いがでますし 逸失利益発生による損害賠償請求の対象ともなりかねますし 第一、貸金業法に抵触して債務帳消しの対象となりかねないと思います 一頃前まではオリエ○トコーポ○ーションの取り立ては行き過ぎという評判があったような? ますます怪しいです まずは何はともあれ 義兄への対処も含め弁護士さんなどに相談してみては如何でしょうか? 如何に関連しそうな公的サイトを紹介しておきます 金融サービス利用者相談室 http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html 貸金業の規制等に関する法律 http://ja.wikipedia.org/wiki/貸金業法 違法な金融業者にご注意! http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/index.html 債務 http://ja.wikipedia.org/wiki/債務 債務不履行 http://ja.wikipedia.org/wiki/債務不履行 不法行為責任 http://ja.wikipedia.org/wiki/不法行為 消費者契約法 http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html 法、納得ドットコム http://www.hou-nattoku.com/ 法テラス http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/index.html 日本司法書士会連絡会 http://www.shiho-shoshi.or.jp/ (財)法律扶助協会 http://www.jlaa.or.jp/ 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/adr/index.html

himetarou0330
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話があったとき「支払いが遅れてるのでしょうか?」と訪ねましたが「本人の承諾が無いと話せない」と丁寧に断られました。 3日後また電話があり、私が受けたのですが、義兄からの連絡がまだ取れないとのことでした。担当者は「このままではお義母さまに今後について相談しなければならない」と言ってました。つまり「息子が払えないなら母親のお前が払え」ってことですよね?(言葉が悪いですが) そして今日も電話がありましがダイレクトに「○○さん(義兄)のお母様いらっしゃいますか?」と言ってきました。義母は小柄で力も弱く首から肩にかけていつも「痛い、痛い」と言ってます。年齢は59歳です。 早いところ縁を切ってほしいところですが、弁護士相談するなんて旦那も義母も賛成するはずがありません。でも、最悪の事態も考えて旦那に提案したいと思います。 ありがとうございました。

  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.2

義兄の借金はあくまでも義兄のもの。保証人になっていないのなら、失礼ですが、義兄が他界して遺産相続でもしない限り、たとえ肉親といえども代わりに支払う必要は一切ありません。 借金癖があるとのことなので、一度肉親が返済してしまうと楽に借金が無くなる事を覚えて同じことの繰り返しになってしまう可能性が高いです。 ここは家族全員心を鬼にして、「今後一切金銭面の援助はしない」「今ある借金についても、自分で返済をさせる」この二点を必ず徹底したほうが良いと思います。 義理のお母様は、ご自身の子供だからついつい貸してしまうんでしょうね。けど、それが義兄の借金癖を増長させてしまう原因のひとつです。よかれと思ってのことが、どんどん悪いほうへ子供を導いてしまってるんです。嫁から義母に直接言うと角がたってしまうこともありますので、ご主人を通して今後義兄に一切の援助をしないようにしてもらうのがいいと思いますよ。 借金させないようにするには、信用情報機関等に本人が「借金癖があるので借りれないようにしたい」と申告することも出来ますが、闇金には関係ないですし、確か数年で記録も消えてしまうはず・・・やはり、本人にその気がないと借金癖を直すのは難しいと思います。

himetarou0330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。私も同じ考えです。 義母は義兄にお金を貸すことは良くないことだと認識してます(確認済み) しかし、「私には息子が困ってるのに冷たく突き放すなんてそんな冷たいこと出来ない」と言って文句を言いながらも貸してます。 旦那いわく、「母さんは自分の借金が減っても借り入れ金に余裕が出来ればまた貸す」と言うことです。 私達夫婦の財産は私が管理してるので義兄に流れることはありません。 問題は義母が義兄にお金を貸さないよう促すことですね。 実はお恥ずかしい話、私も過去に400万の借金を抱えてました。しかし、家族が「自分で作った借金は自力で返せ。人の金で何とかしようとするな。借金癖のある人間は人の金で解決すると同じ事を繰り返す。体を打ってでも自力で返せ。人から借りて返す選択肢は無いと思え」と冷たく突き返されました。それから2年にわたり死に物狂いで働き完済に漕ぎ着けました。 なので、やはりキーポイントは家族が愛情をもって鬼になれるかどうかですよね。 麻薬中毒者に麻薬が欲しいと泣きついてきたからと言って麻薬を渡すのと考え方は同じだと思います。 話を聞くと、私が受けてきた教育と随分違って「甘やかして育った」んだと言うのが分かりました。 旦那は義兄を見て「自分は絶対こうはなりたくない」と思っていたため、同じ親から産まれた兄弟なのに180度性格や考え方が違います。 将来子供が出来たら教育のことで揉めそうです^^; 改めて私の考えが間違いでは無いことが解りました。 アドバイスありがとうございました。

noname#43169
noname#43169
回答No.1

>オリエントコーポレーションと言うところに借金をしてるようです クレカで借り入れならば強制解約となる前にクレカの回収をします。あとは法的な回収で裁判所からの呼び出しが来て、抗弁せずに放っておくと確定判決がくだり、時効まで10年が確定します。 その前に勤務先が以前と変更ない場合、給与の差し押さえがあるでしょう。何割までと決まっているため、最低の生活は営めるでしょう。 >こんな義兄をどうしたらよいのでしょうか? 金の尻拭いは、病気怪我等を除きいっさい関与しないことです。それが本人のためでもあります。

himetarou0330
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 クレジットカードで借り入れをしてるかどうかは不明です。 やっぱり借金癖は「病気」ですから本人が「治療しよう」と自覚しない限り治らないですよね。どんなバカ息子でも自分の可愛い息子ですから、義母の気持ちも解らなくも無いのですが・・・ いっそのこと自己破産でもして欲しいくらいです。

関連するQ&A

  • 義母と義兄の借金 【借り入れ禁止】

    26歳既婚女性です。 たびたびこちらでご意見を伺ってます。 今回は私の主人の兄と母の借金についてです。 私の主人の兄は趣味の車にお金を有るだけ使ってしまい、借金があります。消費者金融に借金があるかどうかは不明ですが、主人の母と叔父に借金をしてます。 義母は義兄にお金を貸すため自分が消費者金融に借金をしてまで貸してます。 主人も「兄貴にはお金を貸すな」と強く言ってますが、隠れて貸してるようです。 義母が働いた給料はほとんどが借金の返済に消えます。 主人は「借り入れ金額に余裕が出来たら文句を言いつつも絶対に貸すだろう」と言ってます。 本人(義母)に内緒で借り入れ禁止の手続きは出来ないのでしょうか? ちなみに義母は私たち夫婦と同居です。 義兄は独身で今年38歳です。 義母に借金と義兄にお金を二度と貸さない気持ちにさせる良い方法があれば合わせてご教授願います。

  • 義兄&義母の借金 嫁として口を出していいタイミングとは?

    26歳既婚女性です。 昨年11月に入籍しました。入籍10ヶ月前より義母と旦那と3人で生活してます。 3人の関係はいたって仲が良く円満といえます。 今回相談したいのは義兄と義母の借金について私が口出ししていいタイミングです。 義兄は借金グセがあり義母にしょっちゅうお金を借りに来ます。義母も貸すことは良くないとわかりつつ文句を言いながらも貸してしまいます。 ついには自分が借金をして息子に貸してます。 先日、旦那に「自分の借金を完済したいから20万貸して」と言ってきたのを旦那から聞きました。 話し合いの結果「次お義兄ちゃんに貸したら別居」という条件付で貸すことにしたのですが、よそから借りてきたみたいで、結局こちらが貸さなくても良くなりました。 私としては義母に義兄にお金を貸したことを後悔して欲しいと思ってます。義母が義兄にお金を貸し続けたことで人からお金を借りて何とかしようとするような癖がついてしまったことを後悔して欲しい、責任を感じて欲しいを思ってます。 今までは親子間の借金については気にしながらも何も言いませんでした。ですが、これが夫婦に話が回ってきたら話は別です。 私がガツンというのは簡単ですが義母と同居してるため嫁の私が言うと角が立つと思います。 旦那は私と違い大人しく控えめであまり強く言えないタイプの人です。 「どうしてココで言わないの!」ともどかしくなるときもあります。 どの程度まで話が及べば嫁として口を挟んでいいのか悩んでます。 義兄と義母の借金問題 まだまだ尾を引きそうです。 今は私が旦那の通帳などを管理し家計簿をつけて義兄にお金が渡らないようにしてます。 何か有効な対処法、アドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 義兄の借金・義母の破産 そのときの対応(仮説です)

    26歳既婚女性です。 時々こちらでおせわになっております。 私の旦那の兄は借金癖があり、時々義母にお金を借りてるようです。 私は親子間のことなので見てみぬふりをしてます。旦那は「絶対に貸すな!」と強く言ってるのですが、義母は息子が可愛いのか、文句を言いながらも貸してるようです。現在は義母と旦那と3人で生活してます。3人とも働いてます。義母は月収が12万前後で家に4万入れてくれます。残りは自由に使ってるようですが、ほとんどが義兄のために消費者金融で借りたお金の返済に持っていかれるようです。 この先、義母が働けなくなり借金も返せなくなったら、当然支払うのは私たち夫婦です。私たち夫婦は義兄の借金のツケを払う気はありません。 破産させるという選択肢もありますが、そうなると私たち夫婦にも影響してきます。 夫婦の財産は全て私が管理しており、お金の流れは把握できますので、私たち夫婦が義兄にお金を貸すことは有りません。 もし、今後義母が借金を返せなくなった場合、私たち夫婦はどういう行動を起こせばよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 義兄の借金・・・

    わたしたちは、共働き夫婦です。来年子供が生まれます。 義兄(独身、義両親と同居)から、借金返済援助の依頼がありました。 とても優しく気を使ってくれる義兄なので、私たちに頼まずなんとかしようとしたと思いますが、とうとうどうにもならず、悩んだ末のことと思っています。 借金の理由は、義父が原因だと聞いています。 それの肩代わりをして、日々親の面倒をみて家のローンを払い、いろいろ返済も頑張ってきたのだと思います。 私たち夫婦も、できることはお手伝い(=返済の援助)をと思っていますが、 やはり私は「どうして・・・」という気持ちも無くはないです。 わたしたちの結婚後の貯金のほとんどと、私の結婚前の貯金ほとんどを出せば、 残る借金は住宅ローンのみとなり、かなり負担もなくなると言います。 そして、義兄は、毎月ちょっとずつ私たちに返済すると約束してくれています。(裏切るような人ではありません) ただ私は身内を救うためとはいえ、自分たちの貯金をほとんど失うことによって生活が苦しくなることはありませんが、 やはり不安です。 また働いてお金を貯めればいい話ですが、今すぐ貯金をおろす勇気が出ません。 わたしの決断、判断は間違っていますか。早く義兄を助けたほうがいいですよね!?

  • 義母が一人暮らしの義兄に15年以上仕送り

    私は去年の春に結婚した、27歳の嫁です。義母と旦那の三人で暮らしています。義父は県外で働いています。 結婚前にも薄々聞いていたのですが、旦那の家は家計が苦しく、貯金も0だそうで。 私は、義父も義母も働いてるのにどうして?と、思っていました。 そして、結婚3ヶ月目の時に、「10万円貸して」と、義母言われました。 理由は、義兄へ仕送りをしたいがお金がなく、少しづつ返すから10万円を貸してくれということでした。 私は実家で、親から「お金を貸して」と言われたこともないし、友達からも言われたことはなく、貸すことに抵抗がありました。 でも断ることも出来ずに、貸したんです。 しかし、返ってきたのは2万円だけ。 しかも、まだそのお金も返して貰っていないのに、最近では毎月のように「3万円貸して」と言われるのです。3万円は毎月返してもらっているので、信用して貸しているのですが。 理由は全て、義兄の為。 義兄(35歳)は、東京で一人暮らしをしているのですが、今まで勤めた仕事は長くて2ヶ月。 毎回辞めた理由を色々義母に電話で言っているようなのです。 義兄はうつ病で、よく自殺を口にしたり、自分はダメな人間だとか、こうなったのはお前のせいだと、よく義母を責めるのだそうです。 旦那に聞いたところ、義兄が高校生の頃に「頭が痛い」と言ったにもかかわらず、義母は病院に連れていかずに無視したことを、未だに根にもって、グチグチと昔のことをぶり返して義母に言うのだそうです。 義母は、義兄が天職を見つけ、末長く仕事を続けてくれることを夢みているようです。 15年以上いつかこの子は普通の大人になると信じて、お金を渡しているようですが、一向に前進しません。 義兄はお金があればいい人で、働かなくても義母がなんとかしてくれると思っているようです。 両親も60歳を過ぎてるし、いつまでも援助できるわけがありません。 義母は、自分で仕送りが出来なくなると、すぐ私達に「お金を貸して」と口にします。 今月は、「10万円貸して」と言われたので、断ったら義母はキレて、態度があからさまに変わりました。 義母も悪いですが、何より義兄が一番の原因だと思います。 どうすればいいのか、わかりません。 アドバイスお願いします。

  • 借り入れしてないのに実家へ連絡。ありえますか?オリ○ントコー○レーションです

    この件について度々ご意見をお聞きしてます。 今回もよろしくお願いいたします。 38歳になる主人の兄が借金まみれの駄目男です。借金の一部を義母が肩代わりしてます。 以前も「連絡が取れない」とウチに連絡が来たことがありました。 そのときは「借り入れはしてない」と言い張ってました。しかも、最初の電話で言えば良いものを切ってから5分くらいして良い訳のように言ってきました。この時点で怪しいです。 義兄いわく「以前借り入れを申し込んだが審査が通らなかった。だから借り入れはしてない」とのことです。 義母はその言い訳をすっかり信じきってます。 そこで質問ですが、借り入れのない登録者の実家に「連絡が取れない」といってかけてくることはあるのでしょうか?普通、借金をしてることを知られたくないという利用者の心情を考えて、よっぽどのこのがない限りかけてこないと思うのですが・・・ 詳しい方のご意見お待ちしております。

  • 結婚祝いをもらっていない義兄へ出産祝いは渡すものですか?

    みなさんのご意見を是非お聞かせください。 私は今年4月に入籍しました。結婚式は挙げていません。 その際、義兄夫婦からお祝い金はいただけませんでした。 これは、普通でしょうか? 入籍をする1ヶ月前に義兄の妻(義姉)の父親が死去し、葬儀に参列しお金もきちんとおいてきました。入籍前とはいえ、念のためきちんと対応したのですが。 実は、義姉は、妊娠していて明日にも子供が産まれると電話で旦那に連絡がありました。 義母は、旦那に2万円を包んでくるようにと電話してきたようです。争いごとが嫌いな旦那は「俺たちがお祝い金をもらってないから、俺たちもやらないよ」とは言えないと言っています。 お祝い金をもらっていないので、何か産着でもプレゼントしようと考えているのですが、それは、ダメなのでしょうか?

  • 借金まみれの義兄 義母が亡くなった時の墓石代や管理費は?

    26歳既婚女性です。 こちらでたびたびご意見を頂いております。 現在、主人は30歳。義母は58歳まだまだ元気です。 主人の兄は38歳独身。親戚、親に多額の借金があります。恐らく消費者金融にも借り入れがあるでしょう。 昨日、義母が亡くなったときのお墓の話になりました。 一般的に長男である義兄が義母の墓の面倒を見るようなのですが、義兄は借金があり結婚もしていないことから、葬式代、墓石代、墓石の管理費など義母が亡くなった後にかかる費用を出せるほど経済的に余裕がありません。 この場合私たちが出すことになるのでしょうか? 現在義母は私たち次男夫婦と生活しており、私も嫁ぐとき「お義母さんの面倒は私が責任を持って最後まで診よう」と覚悟を決めて嫁ぎました。しかし、埋葬の事となると話は別です。やりたくないというわけでは有りませんが、長男にその資格や能力が無い場合は私たちがやらなければならないのでしょうか?またやってもいいのでしょうか? 正直、義兄がもっとしっかりしてくれれば そんな心配しなくても良いのですが、人間いつ死ぬがわからないので、今のうちに知っておこうと思います。 ちなみに、墓を建てる土地は既に確保してあります。 どなたかご存知の方が居れば、教えてください。

  • 旦那の家族の借金

    旦那の家族の借金についてです。 よろしくお願いします。 旦那の親は自営業をしており、負債が7千万ほどあります。 そして今月、税務署の調べが入り誤魔化していた分と罰則金で1千万近くいくそうです。 とても適当でどうにかなるだろうという考えの人で 義父も義母も贅沢な暮らしばかりしています。とても見栄っ張りです。 妹もいるのですが、自分達は金持ちだという考えでいくら言っても聞く耳をもたず、親の金でやりたい放題です。 借金は毎年増えていくばかりで、私としては会社をたたみ自己破産してほしいのですが‥ 持ち家があり、まだ新しく3千万ほどのローンも残っています。その保証人が義母の連れ子の義兄と義母だそうです。 そうすると保証人に返済の義務がきますよね? 義母にも2千万ほどの負債と義兄にも多額の借金があり、とても返済できるとは思えません。旦那に話をしても、あいつ等の借金だから自分には関係なぃ。と言うのですが、私の知り合いに親の借金で苦労をしてる人がいるので、とても他人事だと思えません。今回の税務署の件でもう借り入れもできない状況らしく、どうなるのか検討もつきません。 この状況で、私達はどういう行動をとればいいのでしょうか‥ 義親が旦那を頼ってくるのはめに見えています‥ 皆さんならどうしますか?

  • 義母の借金 肩代わりは一切しない。これって冷たい?

    この件で度々皆様のご意見をお伺いしております。今回もよろしくお願いいたします。 義母は59歳、現在フルタイムで働いてます。収入は月13万程度です。私達夫婦と同居してます。 給料から4万円を生活費として入れてくれてます。 主人の兄は借金癖があり、義母は文句を良いながらも度々借りに来る義兄にお金を貸してます。 ついに消費者金融に借金をしてまで貸すようになりました。もう何年も前の話ですが、普通に返済していればとっくに返し終わって金額です。 主人いわく「借入金に余裕が出来ればまたすぐに必ず貸す」と言います。未だに完済しきれていないということはそういうことでしょう。 私達夫婦の財産は絶対に義兄に渡らないよう全て私が管理しています。もちろん、義母が義兄に貸す目的で私達にお金を借りに来ても絶対に渡しません。 疑問に思うことは義母が働けなくなったとき義母の借金はどうなるのでしょうか?そもそも義兄に貸すために作った借金なので肩代わりする気は一切ありません。(主人も同じ意見です) もちろん保証人にもなってないので支払いの義務もありません。ただ、最近の消費者金融は取立てが厳しくヤクザみたいな取立てをしてこないか心配です。 私としては自己破産か債務整理を薦めようと思うのですが、どうでしょうか? 義母は義兄が主人に借金を頼んだとき、断った主人に「兄弟なんだから困ったときは助け合わないとダメだよ!」と言いました。(私は「助け合う」というより「甘やかしてる」だけだと思うのですが) そういう考えの人なので、借金の肩代わりをせず自己破産や債務整理を薦めると「ケチな嫁だ」とか「意地悪な嫁だ」と思われないか心配です。義兄は39歳で独身です。多分一生結婚はしないでしょう。 将来、義母の介護も私がやることになると思います。 このことが原因で重い空気が流れるかも、と思うとどうしたら良いか悩んでます。 ご意見をお願いいたします。