• 締切済み

i pod nanoが動作しません(>_<)

moyashi418の回答

回答No.1

電源は入っているのですか? 入っているのなら menuボタンと真ん中の丸いボタンを5秒くらい押してみてください それで反応がなかったら壊れていますね

tomohisa0624
質問者

補足

nano電源は入っていません。 何処を押しても反応しません。

関連するQ&A

  • i pod nanoが動作しません(>_<)

    i pod nanoを購入して2週間目です。 いつも通り音楽を聴きながら電車に乗っていたら、 急に音楽が停止してしまい、薄暗いモニターで曲名はでているのですが、 何処を押しても動作しません。 試しにパソコンで充電してみたのですが、それも動作しません。 宜しくお願いします。買って間もないのに。。。

  • i Pod nano故障??

    こんばんわ。一週間ほど前にi Pod nano第4世代(?)の4GBを購入しました。大阪の某電気屋にあって、容量はこれぐらいでいいかと思いまして。 その日から早速曲を同期して聴いてたんですが、10分ほど経った頃、ブツッと切れて、何を触っても反応はなく、充電を満タンにしてもう一度触るとやっぱり反応はなく、画面上でアップルマークが点滅し、本体からカリカリッと音がして消えました。翌日になったら普通に動いたんですが、やっぱり急に電源が消えたりします。 アップルのHPを見て、初期化もしたんですが、今も何をしても反応がありません。パソコンにつないだときだけはちゃんと動くんですが。これは初期不良なんでしょうか?もしこの具合を見てもらうとしたら、購入した所に持って行けばいいのでしょうか?ただ調子がいい日は30分ぐらい聞けたりするので持って行った時が調子がいいときだったらなんか嫌なんですが、、、

  • i pod nano

    i pod mini から nano に買い換えたのですが、 前と同じようにUSBでPCとつなぎ i tunes と同期化させようとしたのですが なんの反応もありません。 どうしてでしょうか?

  • i pod nano が・・・・・・・

    i pod nano を持ってるんですが急にロックした状態から解除してもロック状態で充電器をさしても充電されません。どうなってるんですか?? 自分は壊れる事は一切やってないです。

  • i pod nanoについて。

    ipod nano 4GBを使っているのですが、突然触っても画面が真っ黒 なままで動かなくなりました。 買ってまだ9ケ月位です。 マメに充電はしていたんですがどういう原因が考えられるでしょうか? またどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • i pod nanoについて

    i pod nanoについての質問(500枚) i pod nanoについてなんですが・・・ 買った当初から入っている曲を消したいんですけど、どうやればいいんですか? あと、CDに入ってる曲を入れたいんですけど・・・ あと、一度適当にやってたら、CD(マキシマムザホルモン”ぶっ生き返す”)が入ったんですけど、曲が、トラック○(○は数字)という名前になっているので名前を変えたいんですかどうやればいいんですか?! あとついでに別の質問なんですが・・・ipod nanoと携帯を今度学校の林間学校にもっていこうと思います。 旅館で充電したりすると、どうなるんですかね・・・学校に帰ってきたら旅館から苦情なんか来たり、先生が誰が何か充電しているとかなんかレーダーで調べたりとか、きませんよね・・・?!

  • i pod nanoの充電器は、おいくらですか?

    いちいちPCを立ち上げてnanoを充電するのは面倒なので、 充電器を買おうかと思っております。 nanoの充電器は、だいたいおいくらぐらいで販売していますか?

  • i pod nano2台を1台のパソコンで使用したい

    私は既にi pod nanoを持っているのですが、伯母さんから伯母さんのnanoの編集をしてほしいと頼まれました。 2台のnanoを1台のパソコンで編集できるようなのですが(過去の回答を見ました)、やり方が分かりません。 設定の仕方を知りたいのでよろしくお願いします。 また、おそらく聞いてたはずなのですが、伯母さんのnanoがパソコンに繋いでも反応しないのは壊れているからなのでしょうか? 充電をしようと思っても、電源が入りません・・・。 設定をする前にパソコンを繋いだから壊れたのでしょうか?? こちらも回答よろしくお願いします。

  • i pod nano

    4GBのi pod nanoを使っています。現在100曲程入れています。充電も曲の転送もできなくなってしまい使えない状態です。「ハブの電力が限界を超えています」とでます。どうしたらよいでしょうか?PC初心者の学生です。宜しくお願いします。

  • i-Pod nanoのバッテリーについて

    最近i-Pod nanoを購入しました。 i-Podについてあまりよく理解しておりませんので、お分かりになる方教えて下さい。 nanoは充電すると42時間?くらいもつと聞いたのですが、全然もちません。 フル充電してから1日目約1時間程使用し、2日目電源を入れると既に電池のマークが1つ消えています。 それからまた1時間程使用し次の日電源を入れると全く電池が無い状態です。 フル充電しても3時間程でバッテリーがなくなります。 電源を切る場合は必ずホールドスイッチをonにしています。 これは何が原因なのでしょうか?