• 締切済み

曲名が覚えられません。

mort1759の回答

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.2

好きであれば、自然に覚えられると思います。 クラシック愛好家は「どんな曲でも知っている」と思っているのかもしれませんが、そんなことはありません。 たとえば「モーツァルトの交響曲第6番」「ハイドンの交響曲19番」 と聞いてすぐにメロディーがすぐにうかぶ人はまず いないでしょう。(たまにいるんだけど) 番号なんて覚える必要ありません。 好きじゃない曲は無視していいです。 あなたの心の中に残った曲はいやでも覚えてしまう。 あなたの好きだった彼氏の(彼女かな)誕生日や電話番号を覚えようとしたでしょうか? むしろ忘れたくても忘れられなかったのではないで しょうか。 クラシック愛好家には1曲1曲にそんな思い入れが あるのです。(たぶん)

nanakomegugu
質問者

お礼

ありがとうございます。 クラシックのことを難しく考えすぎていた気がします。 好きなら自然と覚えられますものね。 純粋に楽しもうと思いました。

関連するQ&A

  • 曲名が解りません(ショスタコーヴィチ5番に似た曲)

    ショスタコーヴィチ交響曲第5番第4楽章をとても気に入って聴いていますが、昔よく似た曲を聞いたような気がして、フレーズは解るのですが曲名が解らなくてとてもむず痒い気分です。。。 てーん↑てーん↓てーーん↑て↑れっ↑て↓れっ↑て↓れー↑ ・・・・・・・・っていう感じなんですが・・・上手く説明できなくて申し訳ないです・・・。 ・ショスタコーヴィチ - 交響曲第5番 第4楽章 に似ている(気がする) ・勇ましい感じ ・クラシック詳しくない私でも聴いたことがある 曲名を思い出すお手伝いをお願いします。。。m(_ _ )m

  • 曲名が思い出せないんです。

    クラシック、 といっても交響曲何番みたいなもんじゃなく、 子供向けの軽いクラシックの曲なんですが 曲名が思い出せないんです。 ヒント1 3拍子のワルツです。 ヒント2 途中にネコの声のようにバイオリンとかで      ニャーオというのがよくはいってます。 ヒント3 タイトルもネコにちなんだものだったような… これだけではわからないかもしれませんが わかった人がいたら教えてください。 あとネット上にMIDIデータなんかが紹介されていたらそれも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。

    皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。 ・交響曲 ・協奏曲 ・他(舞曲、ピアノなど) に分けて教えてくれますか? 私はクラシック音楽にはそれほど関心は無いのですが ・他(ショパンの「子犬のワルツ」) が好きです。

  • 曲名教えてください

    ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」の第4楽章に関してなんですが、それのロック風(?)にして歌詞も付けた洋楽を聞いたのですが、曲名がわかりません。 どなたか心当たりがある方は教えてください。

  • なぜクラシックはジャンル名+調性の曲名が多いの?

    ポピュラーと違ってクラシックはインストルメンタルな曲では「ジャンル名+調性」という曲名が多いですね。 例:交響曲ニ長調、ヴァイオリン協奏曲変ロ長調、ソナタハ長調等 拍子が曲名を左右していないのを見ると調性はとても重要な要素だったんでしょうか?

  • 曲名 植物の名前 クラシック

    クラシックの曲で、 (1)曲名に花や植物の名前がつく作品 (2)作曲家がある特定の花や植物をイメージして作ったと云われている作品 を教えてください。 ピアノ曲や交響曲など、クラシックであれば分野は問いません。 おねがいします!

  • ムラヴィンスキーの名盤

    クラシック超初心者です。 ひょんな事からムラヴィンスーの ショスタコーヴィチ 交響曲 10番12番を聴いて、その迫力に感動 しました。。 名盤といわれるものを 教えてください。 迫力あるものがいいです。

  • 曲名を教えてください

    ふたつあります。 曲名とアーチスト名を教えてください。 1.曲の合間にクラシック音楽が入り、「帰ろう」とかいう歌詞があります。明るい曲です。 2.最近かかっていた曲です。曲の始まりに「メロディ」って歌詞があり、バイオリンが使われています。

  • 高音質で聞けるクラシック音楽

    高級インナーイヤホンをオーディオテクニカ製のものを買って今まで聞いたことのなかったクラシックを聞きたいと思うのですが、この前モーツァルト交響曲第40番 41番を借りて聞いたのですがこれはアナログからデジタルに変換したものかよくわかりませんが音も小さくいい音とはいえませんでした。クラシックは全くの初心者で何もわかりませんがせっかくすばらしいイヤホン買ったので、すばらしいいい音のクラシックの曲を聴きたいのですが何がいいCDがあれば教えていただけませんか?どうかよろしくお願いします。

  • 曲名とアーティスト名を教えてください

    ベートーベンの交響曲第5番「運命」を替え歌にして歌っているアーティストとその曲名(やはり「運命」なのか)を教えてください。 「ジャジャジャジャーン」のところを「昼ごはーん」という感じで歌っていました。全曲通して聴いたわけではないので余計に気になりました。知っている方いらっしゃいましたらお願いします。