• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と結婚しても良いのか?悩んでいます。)

彼女と結婚しても良いのか?悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 結婚の話しも出てきましたが、お互い結婚式やその後にかかる費用を捻出する貯金がありません。
  • 彼女も貯金はないのですが結婚費用は全て親が出してくれる為に、資金的な不安や危機感は無いようです。
  • 金銭感覚の違う私たちが結婚生活を共にして、上手くいくのでしょうか?最近、その事で彼女とのズレを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.15

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 まず結論ですが、金銭感覚のズレは致命的です。 また、親離れ・子離れできない母娘は絶対に後で揉める原因になります。 そういった意味では、結婚を慎重に考える方が宜しいかと思います。 …という前提条件での回答です。 私個人的にはあなたの金銭感覚や自立度、彼女への気遣いどれをとっても非常に優れいていると思います。 あなた自身はすぐにでも結婚できる程人間が成熟していると思いました。 他方…他のかたもおっしゃっていますが、彼女は社会人になりながらもまだまだ「スネかじり」の要素が大きく、 結婚するのにはまだ自立度が足りない、自覚が乏しいように思いました。 結婚式だけに限定して考えれば、確かに親御さんが幾ばくかの費用を出すことは何らおかしいことでは無いと思います。 ただ、それは自分たちが用意したものにプラスして、というのが本来の姿ではないかと私は思います。 また、親が出してくれるというお金は使わずに、その後の結婚生活で本当に必要になるまで取っておけるくらいの 余裕を持って結婚をしないと…結婚は「現実生活」ですからいつ大金が必要になるか解りません、 本当にお金がかかりますよ。 彼女が「自分の思い描く結婚式のプラン」を譲らない、というのは同じ女性としてよくわかります。 そして、あなたには是非彼女の希望にそった結婚式を叶えてあげて欲しいと思います。 ただ…彼女に共感できないのはそのプランを実行するために「自分で努力しよう」という姿勢が見えないからです。 「お金は親が出してくれるから結婚したい」という気持ちでいるのは間違っています。 携帯、車…結婚してからも親に買って貰うおつもりでしょうか? もうそろそろこれを機会に彼女に自立して貰うようにし向ける方が良いのではないかと思います…。 彼女に「自分のやりたい結婚式をするために、二人で必要な額を貯金して、目標額を達成したら式を挙げよう」と ご提案してみてはいかがでしょうか。 そのために、彼女がどういう風に回答するかを聞いてみたら彼女の「結婚観」がわかると思います。 結婚式は最初の「共同作業」です。その共同作業に向けてお二人で貯金の一つもできないのなら…残念ながら その後の長い人生を二人で歩いていく決意が足らないと思われても仕方ないと思います…。 結局…もう一度彼女と本気で話し合いをする必要がある、の一言に尽きてしまいますが…。 彼女がどれくらい結婚を「現実」としてとらえているのか、実家への依存を断ち切れるのかを結婚前にきちんと 見極める必要があるかと思います。 それでも彼女が全く歩み寄る姿勢がないのなら…厳しい決断も覚悟しなければならないかもしれません。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈り致します。 良い結果が訪れるとよいですね。頑張ってくださいね。

johndoe99
質問者

お礼

何度も読み返したり、考えていたのでお礼が遅れてすいませんでした。 >まず結論ですが、金銭感覚のズレは致命的です。 と >親離れ・子離れできない母娘は絶対に後で揉める原因になります。 の二点が衝撃的でした。 一点目は他の方も言っていましたが、二点目です。 私は今まで母娘の仲が良いとしか感じていませんでした。 どうやらお互いが依存している関係なのかも知れません。 冷静に思い返せば、そう思えます。 >結婚するのにはまだ自立度が足りない、自覚が乏しいように思いました。 そうですね。今回、彼女には自覚が足りない事がはっきりと分かりました。 さらに私より若いからと放置していた私自身の責任だとも思いました。 >結婚式だけに限定して考えれば・・・ その通りです。結婚式の問題だけならば、ここまで考えを巡らすことは無いと思います。 それは一時の出来事で、その後から色々と起こると考えています。 >本当にお金がかかりますよ。 そうですよね。私もそう思っています。いくらあっても足りないような気がしています。 >ただ…彼女に共感できないのは・・・ 私の中で渦巻いていた考えはその通りだと思いました。 >もうそろそろこれを機会に彼女・・・ 私もそう考えます。 >結局…もう一度彼女と本気で・・・ そうですね。本気で話をする必要があります。 彼女との関係は私が可能な限り彼女の居心地が良いように対応してきた部分が大きいです。 彼女の思考の先読みをして、行動していました。 それで私がストレスに感じなかったので、逆に問題だったのかも知れません。 今までの自分の考えと行動の甘さを思い知りました。 お互いが良い関係になるように、歩み寄れる事を願って話してみます。 彼女もあなたのような考えなら、良い関係を築けるのですが・・・ >あなたには是非彼女の希望にそった結婚式を叶えてあげて欲しいと思います。 私もそう考えています。またそうなるように頑張ってみます。 回答・助言をして頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (22)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.23

こんにちは。 おおかた回答は出尽くしているようですが。 私の前夫が 「親のお金は子どものもの」という人でした。 結婚式や新婚旅行 全部が親掛かりで「それが当然」でした。 私は世間知らずの21歳で 夫の親や夫から「そういうものです。」と 強く言われると、「そうなのか。」と納得して結婚してしまいました。 (ちなみに、でき婚ではないです。当時は22,3での結婚が当たり前でしたから、私も早すぎる方ではなかったでのです。) その点は若気のいたりで、馬鹿だったと思っています。 夫の親掛かりではじまった生活は 当然夫の親の干渉も酷く、 新婚時代も毎週夫の実家へ泊まりに行きました。 夫が車を買い換えたいと思えば 車が届き こづかいが足らないと、もらっていたようです。 当時2人で24万そこそこの稼ぎで 公団に住み、節約して家計簿もつけてやっていましたが、 とにかく夫の親が「ふびんだ」「こんな狭いところ」と騒いで 一年で実家に連れ戻されました。 夫の父親の経営する会社に 「何にもしない馬鹿専務」として勤め 何もしていないのに月給をもらっていました。 すべて受身で流されてきた自分自身に 今は自己嫌悪で一杯です・・・。 そういう前夫は 私の実家から何も「援助」がないことが たいそう不満で ことあるごとに「俺の友人は嫁さんの親から 家を買ってもらったのに、会社を興す金をもらったのに」 「車を買ってもらったのに、高級時計を買ってもらったやつもいる。」そういい続けていました。 実際前夫の親は 自分の娘婿に車を買って送ったり 家の頭金を出したりして 可愛い娘の夫に「援助」していたので 「それくらいどこの親もやって当たり前」そう思っていたのです。 前夫は「貧乏な家から嫁をもらって俺は損した」と言っていました。 私にだけ愚痴るのなら我慢も出来ますが 私の実家へ面と向かって言ったこともあったと、離婚後母から聞きました。 結婚生活中 前夫は私の実家の母に 私に黙って秘密でお金を無心し 返済すると口約束で、10年間1銭も返しませんでした。 実家の母は娘可愛さに、婿にせがまれて それまでに「援助がない」ことを責められたので 貸してしまったのです。 しかし前夫は「借りた」とはおもっていず 「もらった」と思っていたようです。 「妻の親だから、お金をくれたと思っていた」と 返済を求める私に「お前の考え方の方がおかしい」とでも言う口ぶりでした。 私は夫の父の会社が苦しく お金に困ったときも 絶対に実家にお金を借りることはすまいと 固く決心して必死で生きていたのに 前夫は「親だから子どもにお金をあげて当たり前」と 母に無心をしたのが絶対許せませんでした。 でも前夫がわにすれば 「娘婿にお金も渡せない甲斐性のない親だ」くらいの感じでしょう。 私自身が蔑まれるのはかまいません。 価値観の違いで親の事を蔑まれるのだけは 許せませんでした。 こういことの価値観って 結構広範囲にわたって影響があることではないでしょうか? きっと前夫はいまだに 何故私が怒ったか、今でもわかっていないと思います。 前夫は私の母への借金を どうやって返済したと思いますか? 私と母の前で 「俺の母親の年金で返済します。」と言ったのです。 あいた口が塞がらないとはこのこと。 でも夫にすれば子どもの借金を親が返すのは当たり前。 本当は娘婿にあげたって罰が当たらないお金を 返してやるんだ。 それも、俺の母親のお金で。 どうだ、俺の母親こそ素晴らしいだろう。 子どものために年金まで差し出す。 これが親ってもんだ。 娘婿に金返せなんていう人間など、人間でない! それくらいの意味があったのだと思います。 あなたのご実家が蔑まれることがなければいいと思います・・・。 そういう例もあること、参考にしてください。

johndoe99
質問者

お礼

色々と考え深い回答です。 もし、彼女の家庭がrurinohanaさんの前夫のようだったら、無理ですね。 そこら辺も知るために色々と本音で彼女と話をする必要があると思います。 親の考えはそこからある程度知ることが出来るでしょうし・・・ >そういう例もあること・・・ 回答ありがとうございました。 私の彼女が例に当てはまらない事を願っています。 ありがとうございました。

johndoe99
質問者

補足

今回、短時間の間に多くの回答を頂き大変ありがたく、そしてうれしく思いました。 色々と私も含め、問題点が多いですが先ずは、彼女と価値観の歩み寄りが出来るように、話をしてみます。 今回の事は、私にとって良い経験になりましたし、色々と考える良いきっかけになりました。 すばらしい回答が多かったので、ポイントを皆さんに付けたいのですが、その中でも他の回答者の指示もありましたMayJunさんと独断で付けました。 皆さん、ありがとうございました。

  • hinatasun
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.22

#11です。 ちなみに彼女は質問者様と結婚した場合の経済的水準でやっていけると言っていますか(親にヘルプしてもらわないで)? 彼女から見た質問者様の金銭的価値観てどのように見えているのでしょうか。 彼女が親離れしていないとか甘えだといった、彼女の価値観だけに話が終始していましたので、質問者様のバッググラウンドも知らないとなかなか回答がむずかしい感じもいたします。 >お互い結婚式やその後にかかる費用を捻出する貯金がありません。 >彼女も貯金はない=質問者様もないということですか? 私が合点がいかないのは、質問者様が結婚の話を出すなら、経済的準備ができてからではないかと思うからです。よそのお宅のお嬢さんをいただくのに、貯金なしはどうかと思うのですが・・。相手の金銭感覚以前の問題だと思います。 彼女も質問者様もリアルに結婚を考慮する段階には、まだ到達していないと私は感じますが、どう思いますでしょうか。 義両親のヘルプなしに結婚式も新婚生活の準備もできるようになってからでも遅くはないのでは・・?とりあえず結婚資金を調達してからでないと、と思いました。

johndoe99
質問者

お礼

>ちなみに彼女は質問者様と・・・ これについては問題ありません。 どうも食費まで削っているとか書いていると、極貧生活者のようにとらえられる方がいるのかも知れませんが。 車も所有せず、酒・たばこもやりません。 だから、私が削れるのは食費位なのです。 >私が合点がいかないのは、質問者様が結婚の話を出すなら・・・ いえいえ、今すぐに話が出ているわけではありません。 彼女の友人の結婚式の話をした時に、今回のような話が出てきたので・・・ >彼女も質問者様もリアルに結婚を・・・ 私はそう思っています。彼女は何歳までに~して・・・という風に理想とするビジョンがあるようです。 再度、回答ありがとうございました。

回答No.21

すみません、皆さんの回答を読んでないので、重複ていたら、ごめんなさい。 彼女の親御さんが、彼女に色々と尽くすようにお金を出すのは何故か?、お考えになられましたか? 資産家なら理由は考えなくていいでしょうが、普通のおうちであるなら、それは自分たちへの投資であると思います。 娘が可愛いとか何とかいう以前に、今娘に尽くしお金をかけてやることで、自分たちのそばに、がんじがらめにしておきたいのだと私は思います。 そういう方々は、自分の事は自分でという当たり前の常識が通用しません。 ですので、そういう方と結婚した場合、良いのは最初だけです。 蓄えの少ない長寿の老親を抱え子供を育てるって大変ですよ。 将来はものすごく苦労をするのではないでしょうか。。。 推理でものを言ってしまい、申し訳ありませんが。

johndoe99
質問者

お礼

>彼女の親御さんが、彼女に色々と尽くすように・・・ そういえば考えたことがありませんでした。 >娘が可愛いとか何とかいう以前に・・・ そうなのかも知れません。 色々と考えて、話をしてみます。 回答ありがとうございました。

  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.20

大卒で就職、その後26歳まで親元にいました。 その間家にはお金を入れず、車購入も親にお金を借りていました。 (家にお金を入れなくていいからその分貯金して結婚資金にしなさい、と親に言われたのでそうしました) そんな私からすると、今の彼女さんは依存というよりは単なる甘えかなという気が最初はしました。 親が出してくれるしまあいいか、程度の考えで、とりたてて大きな問題ではないだろうと。 が。 丸2年社会人やっているのに貯金がない、のはちょっと問題かと思います。 (収入が低い、実は奨学金を借りていて返している、等理由があるのでしたら話は別です) お金があればあるだけ使ってしまうタイプ(服・化粧品・ブランド物に必要以上にお金をかける人。要は浪費家)、ということはないでしょうか。 だとしたら、少なくとも結婚後家計を任せられる人ではないと思います。 そうだとしても質問者様が家計を握ればいいだけの話ですし (ただしその状態に彼女さんが我慢できるかどうかは分かりませんが) 考えようによっては 彼女さんのご両親が経済的に苦しくて、こちらから仕送りしなければならない状態よりはマシかとも思います。 親離れ子離れができているかどうか、は 彼女さんが親の言うなりなのかどうかで判別がつくと思います。 彼女さんの進路(高校・大学・就職先)に親がどれだけ口を出してきたのか、また彼女さんがそれに従ったのかどうかを聞いてみたことはありますでしょうか。 最終的には娘の判断に任せるようなご両親、 また彼女さんが親に何を言われても自分の意思を通す人であれば親離れ子離れできている(できていなくても容易にできる)と思います。 逆であれば難しいので、結婚なさるのでしたら 何かと親に口を出される、また彼女さんも親に頼ったまま、であることを覚悟された方がいいと思います。 結婚を考えると経済的な価値観の違いはマイナスの一つではありますが、 現状では別れを選択する決定打となるほどのマイナスではない(そこまでの判別がつかない)のでは・・・と個人的には思います。 まずはお互いにどうしても譲れない部分はどこなのかを探ってみてください。 どうしても譲れない部分で対立しない、歩み寄りが可能なのでしたら大丈夫だと思います。

johndoe99
質問者

お礼

>丸2年社会人やっているのに貯金がない・・・ 彼女は一人暮らしで低所得ですし、大阪在住なので家賃も高いです。大変なのは分かります。 >親離れ子離れができているかどうか・・・ そうですね、そういう探り方もあるのですね。 参考になります。 >結婚を考えると経済的な・・・ 私もそう思いたいから、今回相談したのかも知れません。 >どうしても譲れない部分で対立しない・・・ そう信じて、話をしてみます。 回答ありがとうございました。

noname#118337
noname#118337
回答No.19

#10です。 補足ですが、金銭面に余裕のある家庭でも、ちゃんと教育について考えている家は子供に対して厳しくしつけています。 (どの親も子供のことを一番に考えているとは思いますが) 名前は忘れちゃいましたが、高名なお坊さんのご家庭はお金も沢山ありましたが、子供が欲しいと言ってもすぐに買い与えたりせず、むしろ通常より貧乏な家庭っていうくらいに子供を育てたそうです。自分のことは自分でっていう教育方針で。 結果、子供もしっかりした大人になってる。 社長が会社の次の社長を自分の子供にして会社がつぶれてしまうことが多いのは、甘やかされて育っているため社長になったのに親子の依存が消えないから。 2代目社長はバカだって言われる由縁だと思います。 私の意見は#15さんと同じです。私よりずっとうまく言ってくださって感謝したいくらいです。 それでも書き込んだのは、元々の家庭の金銭のレベルより、どう育てられてきたかが大切なんじゃないかと思うのを伝えたかったからです。 どう育てられてきたかって、これから質問者さんたちが子育てされる上でとても大切なことだと思うんです。 親依存が当たり前に育てられていたら、そこの部分で小学生・中学生になるあたりからどんどんズレが生じるんじゃないでしょうか。

johndoe99
質問者

お礼

>補足ですが、金銭面に余裕のある家庭でも・・・ そうですよね、確かにありますね。 私の父も「売り家と唐様で書く三代目」の話をしていました。 私の家庭はどちらかというと幼少時代を考えると裕福な方だったかと思います。 しかし、きちんと教育されていました。 だから、彼女の家庭のやり方に疑問を感じています。 >どう育てられてきたかって・・・ そうなのです、子供の教育方針でズレが決定的になりそうです。 子供は母親の影響を強く受けますし・・・ このままだと、大変そうです。 再度、回答ありがとうございました

  • morning_c
  • ベストアンサー率24% (41/169)
回答No.18

難しい結婚になるだろうな、というのが客観的な感想です。 たしかに結婚は女の夢。精一杯、華やかにしたいでしょう。 ですが結婚は生活であり営みです。 これから先、大丈夫ですか? お金がない=親に頼るが当たり前な彼女では難しいとしか言い様がありません。 今までは彼女の機嫌、彼女を恋人としてみていたわけでしょ? 貴方はこれから彼女と結婚し子供を育てる覚悟がありますか? 悪いけど大人になって、結婚してからも親から小遣いもらうような人間はロクな人がいません。親の役目はなんですか?子供をきちんと自立した大人にすることです。 お金があろうとなかろうと、そういうことが出来ない人は親バカです。 動物は餌の取り方を教えますが、エサを代行してとって、そしてあげません。 あなたはこれから先、彼女の今ある中で人生を楽しむ、今の生活の中で満足することが出来ると思いますか? 私には難しいと思います。 ただ、まだ若いお嬢さんなので結婚すればかわるかもしれませんが、彼女にしっかりと結婚したら自分たちで生活していこうといえますか? いいんですよ、本当に困ったときに親が子を助けるのは当然です。 でも若いうちは苦労はするもんです。 でも彼女の親は、彼女が困らないようにしているだけで、弱くしているだけ。 生きる訓練を彼女にさせているのでしょうか? これでは本当に困ったときも何もできずただ、親の力をアテにするだけです。 人間、楽な生き方を変えるには並大抵の努力ではできません。 家庭は、家族は自分たちで作り上げるものです。 親から受け継ぐものじゃありませんから。 私はそういう彼氏と婚約しましたが破棄しましたよ。 情け無くってそんな男にはついていけません。 また自分のプライドが許しません。 貴方は彼女をかえることができるでしょうか? 頑張ってください。

johndoe99
質問者

お礼

>貴方はこれから彼女と結婚し子供を・・・ そうですね、そこから改めて考えてみる必要がありそうです。 今までの回答を見て、お互いが今のままでは無理だと考えざるを得ないです。 >あなたはこれから先、彼女の今ある中で人生を・・・ 後ろ頭を殴られたような気がしました。 ・・・私も難しいと思います。 >ただ、まだ若いお嬢さんなので・・・ そうです、そこを期待していました。しかし、現状をはっきりさせないでいた事は私の誤りでした。 >でも彼女の親は、彼女が困らないようにしているだけで、弱くしているだけ。 確かにそう思います。 >これでは本当に困ったときも何もできずただ、親の力をアテにするだけです。 私が危惧していることも、まさにそれです。自分の子供も同じようになるなら恐怖すら感じます。 >貴方は彼女をかえることができるでしょうか? そうですね、その第一歩目として彼女としっかりと話をする必要があると思いました。 道は険しいと思いますが、頑張ろうと思います。 最終的にはどのような結末になるか分かりませんが、後悔しないために自分の行動を決定します。 経験者の立場からの助言をありがとうございました。 つらい決断をしたことと思います。これからの貴女の幸せをお祈りします。 私も頑張っていきます。ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.17

親からお金をもらうことが当たり前の娘さんと結婚すると、かなりの確率で、結婚後もいろいろと妻の実家からの口出しを受けます。 いらないといっても、子ども(孫)のために高い晴れ着。 お礼を言え、と、無言の圧力もかかるでしょう。 金を出す親は、口も出します そのあたりが嫌なら、早めに別れた方がいいでしょう。 結婚しても、うまくいかない確率が高いと思います。

johndoe99
質問者

お礼

>そのあたりが嫌なら・・・ お礼を言うのが嫌ではありませんし、口を出されても嫌とは思いません(多分)。 私は親からお金を貰うことを当然のように考えることは出来ないのです。 この辺の価値観の違いで子供への教育に影響しそうで怖いです。 彼女と話をしてみます。 回答ありがとうございました。

回答No.16

こんにちは。 私の嫁様は我が家のお金はとてもシビアに遣います。 しかし、自分の親には色々と援助を受けることを拒みません。 親がやりたいようにさせることを一つの親孝行とも思ってい るようです。 彼女はどうなのでしょうか? もし同じようなパターンであるならば私はそれを金銭感覚 のズレとは思いません。甘えるところは上手に甘えている ということです。

johndoe99
質問者

お礼

>親がやりたいようにさせることを・・・ そういう考え方もあるのですね。 >彼女はどうなのでしょうか? まだわかりません。話をする必要があるようですね。 色々と本音で話をしようと思います。 回答ありがとうございました。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.14

25歳、女です。 私からしたら何が問題有り?って思ってしまいました。結婚式は親が出したいと思ってる人は多いように思います。 友達の結婚式に4組出席しましたが、みんな親が出してくれたって聞きました。 私には姉がいて来年結婚しますがその費用も親が出します。 親の理由としては最初から子供に大金を使わせたくない。 子供の為にと貯金していたからそれを使いたい。 それを拒否されたらそっちの方が何だか寂しい。 でも結婚してからはみんな親に頼りっぱなしという事はないです。 私も結婚する時には費用は出してもらいますが 結婚後に親に負担をかけるつもりは一切ありません。 私も携帯電話は高校生の時に払ってもらっていて、 途中から変更するのが面倒だからという理由で今でも払ってもらってます。 悪いなとは思いますがたいした金額では、第一親が気にしてないようなので甘えてしまってます。 でもこれは親と一緒に住んでいて仲の良い親子だからだと思ってます。

johndoe99
質問者

お礼

>私からしたら何が問題有り?って・・・ そうなのですか?全額親が負担したという意味でしょうか? 新郎新婦共にでしょうか? >でも結婚してからはみんな親に頼りっぱなしという事はないです。 そうですか。彼女もそれならば良いのですが・・・ >私も携帯電話は高校生の時に払ってもらっていて、・・・ 彼女も同じ状況みたいです。 しかし、私の家庭では自分で捻出できないものは所有するなという考えです。 >でもこれは親と一緒に住んでいて仲の良い親子だからだと思ってます。 彼女は一人暮らしなんです。 価値観の相違について、本気で話をしてみます。 回答ありがとうございました。

  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.13

私たち夫婦の場合ですが、夫婦共にまるで彼女様のような状態です(未だに・・・) 最初結婚式挙げるつもり無かったので桂由美のフォトスタジオで記念写真(数十万)は私の親が全額。その後、やっぱり披露宴したいと夫の両親が言うので親戚集めてやりました。これは夫の両親が全額。 都内のマンションも1/3づつ双方の両親+私たちの借金で買いました。後から夫のおばあちゃんに1/6貰いましたので、借金は殆どありません。 第2子出産にあたりお小遣いを上げるから仕事を辞めなさいといわれたので、現在は子供2人育てながら私の親に私のお小遣いを貰ってます。夫も飲み会が多いので親にお金を貰っているようです。出産費用ももちろん親が全額負担してくれました。 ちなみに私の携帯代は親が未だに払ってます。独身時代も車は買ってもらったし、保険やその他も全部両親が払っていました。もちろん夫も同様。・・・そんな2人が偶然結ばれたので私たち夫婦はいたって問題なく結婚生活を送っています。 私の親が言うにはお金に困らなかった家庭の子同士で結婚してしまうものよ・・・って言ってました。 元カレが質問者様のような考えの持ち主で、いつもいつも私の金銭感覚を人間失格!のようにけなしていました。彼もカレの両親も私の家族全体を全否定してましたし。で、同棲までして4年も付合ったけど結局私の方から別れました。

johndoe99
質問者

お礼

>元カレが質問者様のような考えの持ち主で・・・ そうですか。しかし、私は人間失格とも思っていませんし、彼女の家庭を全否定することはありません。 価値観の違いが問題ではなく、価値観を共有出来ないから問題だと思いました。 彼女と価値観が共有出来るようになると願って、話をしてみます。 でも人間、楽な事からは、なかなか離れられませんよね? 先が見えずに不安な面もありますが、頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう