• ベストアンサー

利息がよくて元金保障の預金はどういうものがあるかくわしい方おしえたください

こつこつ貯めた100万円を預金したいのですが、リスクが少なくて、少しでも多く利息がつく金融商品に詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.5

#3です。 ●>こつこつ貯めた100万円を預金したいのですが、リスクが少なくて、少しでも多く利息がつく金融商品に詳しい方教えてください。 ・・・との、ことですので、「基本的に、リスクは、取れない・・・。」と、おっしゃっておりますので、 「外貨建ての、商品」(外貨預金や、外国為替証拠金取引など、)や、「投資信託」は、対象から、除かれます。 これらの商品には、「元本保証」が、ないからです。 なので、私が、#3でお答えしましたとおり、「地元の、金融機関」か、「郵便局」(ただし、「投資信託」を、除く。)で、さがすのが、賢明だと、思います。

kyougen
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり元本保証がないとこわいので、たくさんは増やせなくても、少しずつ増やしていこうと思います。感謝。

その他の回答 (4)

  • 5520
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

外国為替の勉強するべし!否みに元金300万円を金利だけで倍にしました。

kyougen
質問者

お礼

わたしは外国為替がどういうものなのかもわからないのですが、本屋でみてみることにします。知識と勇気と金銭的な余裕もないとできないのかなぁ。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●意外な、ようですが、「地元の、銀行」や、「地元の、信用金庫」などに、「元本保証で、良い??商品」が、見つかる??かも、しれませんよ。 たとえば、「新潟地区」、でしたら、 「第四銀行」 http://www.daishi-bank.co.jp/ 「北越銀行」 http://www.hokuetsubank.co.jp/ 「新潟信用金庫」 http://www.niigata-shinkin.co.jp/ ・・・など。

kyougen
質問者

お礼

ありがとうございます。私も地元の銀行や信用金庫の商品を参考にきいてみたいと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

参考URLのようなサイトで比較すると良いです。 100万円だったら、銀行が倒産しても全額保証されますから、どこでも心配なし。 0.1%と0.2%は、2倍違いますが、100万円の利息としては1000円か2000円かという程度のものです。 ですから、高金利だからといって交通費がかかる銀行を選んだら損でしょう。 近くの便利なところが良いのです。

参考URL:
http://biz.yahoo.co.jp/rate/
kyougen
質問者

お礼

とても参考になりました。少しでも利率のよいものと思っていましたが 0.1%と0.2%は確かに1000円2000円の差なのですよね。ありがとうございました。

  • masa365
  • ベストアンサー率2% (1/43)
回答No.1

元本保証であれば、国債か(満期が条件)ネット銀行の定期預金かな。

kyougen
質問者

お礼

ありがとうございます。ジャパネットバンクの普通預金口座の開設手続きをさっそくしました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 預金利息を教えて下さい

    平成3年2月1日に200万円預金し、平成19年9月30日まで預金していた場合の預金利息を教えてください。 普通預金利息と定期預金利息をお願いします。 金融機関によって違うと思いますが、だいだいの利息で結構です。 できれば、利息の算出方法も教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 預金保険の保護の範囲(利息)について

    万が一金融機関が破たんした場合に、預金保険で保護される預金などの額は、一般預金については「合算して元本1,000万円までとその利息などを保護」とありますが、この利息とは元本1000万円までについてなら、破たんした銀行が約束していた利息全額と解釈してよいのでしょうか。 それとも場合によっては利息の一部カットなどがありえるのでしょうか。 また、そうである場合、どこかにそのようなことが明文化されているのでしょうか。 お教えください。

  • 定期預金の利息って??

    定期預金で、イーバンクだと1ヶ月利息が0.4となっていますが、100万円を、1ヶ月預けると、1ヵ月後に利息が4000円つくということでしょうか? そう考えると、1年預けたりするより、毎月、1ヶ月だけ預ける形をとったほうが、1年後の合計利息は多いですよね? そのあたりよくわからないので、教えてください

  • 普通預金利息と貸越利息どっちが高いか悩んでいます。今月普通預金利息がつ

    普通預金利息と貸越利息どっちが高いか悩んでいます。今月普通預金利息がつく銀行が多いと思いますが貸越利息(自分の定期預金から借りて普通預金がマイナスになっている)を取られるより他の銀行の普通預金を崩して貸越へ埋める方がお得でしょうか?調べてもどっちの利息が高いかよくわからないままでした。ご伝授頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 預金してるともらえる利息について教えてください。

    いつもお世話になってます。複数質問です。 質問1 預金通帳にわずかながら利息が入っていたのですが、利息とは、預金しているお礼として銀行等から払われるお金という解釈で正しいですか? 質問2 あと利息って年何回もらえるものですか? よろしくお願いします。

  • 普通預金利息

    お世話になります。 普通預金利息で、4円が通帳に記載されていたとすると、5円が受取利息で1円が税金になりますよね? その1円は国税になるのでしょうか?それとも地方税になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 定期預金の元本保証と利息

    定期預金を5年にするか1年にするか迷っています。 1000万円以下の元本保証で仮に銀行が破綻した場合、 利息はどうなるのでしょうか? もし、保証されないのであれば、5年より1年のほうが 利率は低いですがリスクも低いのでそちらにしようかと思いますが。 よろしくお願いします。

  • 預金利息の計上科目

    普通預金に利息が入った場合の計上ですが、 例えば80円だったら、借方 預金80円、諸税公課20円、 貸方 雑収入等100円、としています。 利息が1円とか4円とかでしたら処理はどうなりますか。

  • 普通預金の受取利息について

    11円の利息と13円の利息が各口座につきました。 普通預金/受取利息 租税公課  というように仕分けをするようにと税理士さんから指摘をうけたのですが端数が・・・ (11円の場合) 11円÷0.8=13.75 国税 13.75×0.15=2.0625 地方税13.75×0.05=0.6875 の端数はどうなるのでしょうか・・・ 普通預金11円/受取利息13円 租税公課2円 でよろしいのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 普通預金利息

    通帳に普通預金利息13円と有のですが、前任者の方が明細通知書失くされて、振り分け出来ません。税金が引かれて13円ですよね。本当の額と、税金教えて下さい。よろしくお願いします。