• ベストアンサー

「きょうの出来事」が「NEWSZERO」になりましたが・・・

wind_humの回答

  • wind_hum
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.4

個人的には、新番組にちょっとガッカリです。 内容のレベルが低いというのもあるし、淡々と事実を伝えるあのシンプルさと 鷹西アナの最後のコメントも飾りすぎず、しかし的を射てて好きでした。 新番組撤回して、「今日の出来事」復活してくれたらなぁと思います。

negidaku583
質問者

お礼

ありがとうございます。 鷹西アナのコメントは私も好きでした。 きょうの出来事は他のどの番組にもない「オシャレ的要素」を持っていたと思うのですが・・・。 復活は、、なかなか難しいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 明日は国会が開かれるんでしょうか?

    安倍首相が辞意を表明しましたが、この場合明日(9/13)は国会は開かれるんでしょうか? それに安倍首相は出たり答弁したりしますか?

  • 谷垣財務大臣について

    先日何気なく報道ステーションを見ていたら、谷垣財務大臣との会話がありました。私が以前見た国会での代表質問にも忠実に、質問から的をはずさず、しっかりと答えているし昨日の報道ステーションでも謙虚な答え方をしていました。 安倍さんみたいに美しい日本とかとろいこともいわないと思いますし、こういう谷垣さんみたいな人が総理大臣になるといいんじゃないかなあというあくまで政治全く素人の20代の意見なんですが皆さんはどう思われますか? 宜しくお願いします。

  • Mステ1000回スペシャルに嵐の桜井翔さんがいませんでしたが

    よろしくお願いします。 昨夜のミュージックステーション1000回記念スペシャルを 途中から見ていたのですが、 嵐の桜井翔さんが欠場して映像出演していましたね。 理由を教えてください。 (もしや、一昨年と同じくオリンピックのキャスター?)

  • きょう5.15参議院予算委員会の安部総理答弁に付い

    何から何迄安倍総理の答弁はメタメタ何ですが如何したもんでしょうか? 大阪市長の例の発言に対する質問の答弁から、 村山談話からTPPに関する質問に対する質問迄全然誠意の有る答弁が全然無いと思うのは私だけでしょうか? 村山.河野談話等を安倍政権は踏襲するのかと質問されてるのに全然独自路線発言しないでで関係無い 所では勇ましい発言からパフォーマンスしてカメラに撮られて浮かれてる何だコイツハ状態何ですが? 戦車に乗ったり.宮城視察に行ってブルーインパルの操縦席に座ったり、田植え機に乗って見たり、この行動力と国会答弁が全然一致シテない.させないのは国民を舐めきってる証拠じゃナイカなと。 植民地.従軍慰安婦発言連発の各質問者議員に独自解釈発言もシナイで認めた様な発言等なんなんでしょうか、国会でキチンと訂正修正発言しないでで、高市発言を訂正させる方向に動いて見たり等支離滅裂ですが安倍政権は衆議院で自公で過半数制してるから調子に乗ってるんでしょうが。 TPPも全く同様です、衆院選挙公約を破ろうとしてて全然恥じる気零です、安倍政権は大体6項目の一でオバマと合意したから加盟証明したと言ってますがその一もインチキで他の5項目を公約通りに守る気はゼロと云うか眼中にも有りません、答弁を聞いてると。 でその肝心の一何ですが日米会談でのオバマとの合意これも全くのデタラメです、そもそもオバマ大統領には外交案件で左右決めれる権限が2.3年前に消滅して居ることが分かりました、又改めて米議会の議決を得ないと外交を独自で決めれる権限が有りません、これを知ってて騙し.隠蔽してる日本国総理が安倍首相ですが本当に許される事じゃないんですが、国会と外でこんなに発言内容が違う首相は歴代総理じゃ一番じゃないですか?

  • 安倍総理のウソ;籠池氏と会ったことも無い

    安倍総理は国会答弁で「籠池氏とは会ったことも無い」と言っているのをTVで見た記憶があるのですが、その発言をネットで確認しようと思ったら、見つけられません。 新聞記事とか週刊誌記事で確認できるものがありましたら、教えてください。 その後「もし関係していたら首相も議員も辞める」と言った、と記憶しているのですが・・・・。

  • 不景気問題より大相撲八百長問題が大切?

    テレビジョンニュースは大相撲の八百長の報道ばかり。 国会でも質問に首相が答弁している。 不景気で日本大変と聞いていますが、そうでもないようです。 A.日本は不景気で大変でないのですか? B.それとも政治家やマスコミが馬鹿? どっち?

  • 「注意した」「聞いてない」と、安倍総理と真逆の言葉

     安倍首相のもと右腕の議員が口にした「法の安定性など関係ない。そんなことは法律に書いてない。」と演説し、集団的自衛権を擁護した発言をして、野党はもちろん一部与党内からも批判されています。  しかし国会での追及に安倍氏は「この発言については注意をした」と答弁しましたが、当人は「注意はありませんでした」と「ぶら下がり」会見で言っています。  安倍氏がうそをついているのか、Or 当の議員がうそをついているのか知りたいです。そしてマスコミもその矛盾を突こうとしてないように見えます。  ご両人と、政党と、マスコミの姿勢に Yes ,But, 両方のご意見頂けませんか。

  • 古舘伊知郎は、結局よかったのかどうか?

    スポーツ番組の実況から、「報道ステーション」のキャスターになって大分経ちました。 個人的には板についてきた感じで、報道キャスターというイメージが付いて、今さら「元の古巣」には戻れないだろうという気がします。 このような大変身をしたわけですが、結局これでよかったのでしょうか? 私は良かったと思います。 以前の「実況の絶叫」が聞かれなくなったのは少し残念ですが、転身でタレントとしての生命を延ばすきっかけになったような気もします。 皆さんはどのようにお感じですか?

  • 今は安倍政権だから、「安倍氏の他に首相はいない。」

    今は安倍政権だから、「安倍氏の他に首相はいない。」って、誰もが口を揃えて言ってますが、 この先、安倍氏が辞して他の自民党議員が 首相になったら、今度は その首相しかいない!他に思いつかない。って言い出すんでしょ? 安倍氏の名前なんてすぐに埋もれていくほどに。 皆、メディアの伝える報道で 1番人気or 2番人気に乗っかってるだけですよね? なぜその人が良いのか分からないまま。 自分の頭で考えないから 首相にふさわしい人間が分からない。

  • 「“撃ち方やめ”は朝日新聞の捏造」発言について

    今日の国会で、安倍総理が「“撃ち方やめ”とは私は言ってない。朝日新聞の捏造だ」と答弁したそうです。 しかし、ニュースとしてネットで確認出来るだけでも、朝日、毎日、日経、共同、産経にそれぞれ文面は違いますが、確かに「撃ち方やめ」という首相の発言が掲載されています。 ▼朝日 http://t.co/79Fq2hzEjR ▼毎日 http://t.co/4bPDbqxdWa ▼日経 http://t.co/AES5mh1qVn ▼共同 http://t.co/EI59bOkqtA ▼産経http://t.co/AadwhDWQHN にもかかわらず、これを「朝日の捏造」と言い切るのは無理があると思うのですが…。 首相は、朝日新聞以外の全ての報道が捏造か否かそれぞれ述べる責任があると私は思います。 皆さんはこれについて、どう思われますか?