LUMIX FX07の液晶プロテクターをインターネットで買う際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • LUMIX FX07の液晶プロテクターをインターネットで買いたいと考えているが、お店が近くにないため、どの商品を選ぶべきか迷っている。
  • エツミ・ケンコーからは「FX07専用」と書かれた液晶プロテクターが出ていないが、ケンコーの「FX8/FX9/LX1用」は使えるのか疑問がある。
  • ケンコーの商品はアマゾンで売られているが、ハクバやエツミの商品と比べて劣っている可能性はあるのか不安。液晶プロテクターの差異についてアドバイスを求める。
回答を見る
  • ベストアンサー

LUMIX FX07の液晶プロテクターについて

 LUMIX FX07の液晶プロテクターを買おうと思っているのですが、近くにお店がないので、インターネット上で買おうと思っています。ハクバからは「FX07専用」と書かれた液晶プロテクターが出ていますが、エツミ・ケンコーからは「FX07専用」と書かれた液晶プロテクターが出ていないようですね。そこで質問なのですが、ケンコーからは「FX8/FX9/LX1用」と書かれた商品が出ていますが、これをFX07に使うことには何の支障もありませんか? アマゾンではケンコーの「FX8/FX9/LX1用」は売られているので、それを買おうと思っているのですが、ひょっとして、ハクバやエツミの液晶プロテクターと比べてこのケンコーの商品が劣っているということはありますか? あまり液晶プロテクターには差異がないのではないかと思っているのですが・・・。 アドバイス・ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.2

返事が遅れました。 さて「裏技」ですが、「水貼り」という方法です。これで貼ると気泡が全く入らずとても綺麗に貼れます。剥がすときも楽です。しかし「水」を使うのでカメラに悪影響が出る危険性があります。ただ私はこれで4台ほどカメラに貼ってますが失敗して機械を壊したことはありません。以下が手順です。 ■準備する物  洗った小皿、ピンセット、きれいな吸水性の良い布、綿棒またはティッシュ、水、中性洗剤   ※すべて百円ショップで手に入ります。 ■手順  1.電池やメモリカードを抜き取ってから、液晶の表面を汚れや埃がないように綺麗にしてください。    ※カメラのレンズをクリーニングする無水アルコールを使うのがベストです。  2.小皿にフィルムが十分に浸かる程度の水を入れ、そこに中性洗剤を2%程度入れて溶液を作ります。  3.フィルムを台紙から剥がして、その液にどっぷり浸けて、ピンセットでゆすいで下さい。  4.ピンセットで持ち上げて、少しだけ滴を落としたら、そのまま液晶の上に乗せてください。    すると液晶の上でフィルムが浮かんでいるような状態になります。  5.フィルムを中央に合わせて布で押さえながら、フィルムの外周に綿棒を当てて液を吸い取ってください。    少しぐらい液が残っていても大丈夫です。カメラに付いた液はすぐに拭き取ってください。。    ※ココが一番難しいです。フィルムがずれないように慎重に。  6.そのまま絶対に指で触らずに、何時間か(できれば一晩)乾かしてください。    完全に乾いたら、フィルム表面の石けん分を湿った布で軽く拭き取れば完成です。 この方法だと一見するとフィルムを貼っているのが分からないほど綺麗に貼れます。剥がすときも跡が残りにくいので安心です。やってみると案外簡単です。お試しあれ。

simisyo-
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 教えていただいて申し訳ないのですが、ちょっと私には無理かな?と思ってしまいました。 普通のやり方でやってみようと思います。 またいつの機会にかこの裏技を使ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.1

液晶保護フィルムは、私も何社かのものを使ってみましたが、やはり「性能は価格に比例」します。結論として、以下の2つのどちらかをお薦めします。 ■ハクバ プロ仕様ハードコート  http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/305005.html ■エツミ プロ用ガードフィルム  http://www.etsumi.co.jp/catalogue/film.html 現在、FX01用にハクバ、デジタル一眼用にエツミを使っていますが、どちらも快調です。キズに強いのは後発のハクバ、綺麗なのはエツミだと思います。私の経験から言えばハクバをお薦めします。これら以下の廉価品は使い物になりません。ケンコーに関しては使っていないので何とも言えません。 なお、FX01対応品であれば、FX07も大丈夫だと思います。 ついでですが、保護フィルムは「貼り方」が命です。失敗すると取り返しが効きません。液晶を完全に清掃した上で、慎重に作業して下さい。また、ちょっと危険ですが「裏技」もあります。お知りになりたい場合は補足してください。

simisyo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Waxaさんのおっしゃるようにハクバの製品をヨドバシドットコムの送料500円かかってでも買おうと思います。 ところで「裏技」ってなんでしょうか? もしよろしければご教授願います。

関連するQ&A

  • LUMIX FZ200用液晶プロテクターについて

    「Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Panasonic LUMIX FZ200用 KLP-PAFZ200」 は、Panasonic LUMIX FZ150にも使えますでしょうか。 ネットで探すと 「ハクバ Panasonic LUMIX FZ150用液晶保護フィルム DGF-PFZ150」 というのがあるのですが在庫切れで買うことができません。 この度、オークションでLUMIX FZ150を購入したので使いたいと思いまして質問しました。 宜しくお願い致します。

  • パナソニック LUMIX FX30について

    パナソニック LUMIX FX30の購入を考えています。 主な利用目的は、ブログへUPするため、室内での洋服・小物撮影、 暗めの店内での料理撮影、旅行、子供、猫などなどです。 レビューや雑誌記事、商品説明をたくさんチェックしましたが、 当機種は室内撮影が苦手なようで、高感度撮影だとノイズがおおくなると よく目にします。自分の部屋の照明はそんなに明るくない蛍光灯です。 オークション出品撮影にも使いたいと思っているので、 洋服などがきれいに撮れないのは困るのですが、 操作性のよさ、デザイン、価格、コンパクトさ、液晶画面の大きさ、 起動の早さが非常に気に入っています。 屋外での撮影にストレスはないようです。 「室内撮影が苦手」とは、実際どれくらいのものなのでしょうか。 (撮影例を見ると、きれいに撮れているものもあるし、他機種例と 比べて、やっぱり暗めになってるなあと感じるものもあり、余計 わからなくなってしまいました) 室内撮影をされて、不便・不満に思われることはありますか? よろしくお願いします。

  • 液晶テレビ

    こんにちは。液晶テレビを購入検討中で、インターネットで調べていたら安い商品を見つけました。 でも、いろいろホームページを見ていたら、当社は 正規ルート品ですとか、印付や金融品ではありませんとか、よくわからない意味の事が書かれていました。 誰かこの意味を教えてください。 あまり激安の店はやばいですか。 ちなみに検討品は、Panasonic TH-32LX50 です。

  • ホーネット250 タンク側面につけるプロテクターについて

    先日、愛車のホーネット250にて走行中に砂利道でこけてしまい 左のタンク側面(HORNETロゴの下あたり)を凹ませてしまいました 色は黒でHORNETのロゴがあるタイプです タンクを変えるのはお金が… なので 凹んだタンクをなんとか隠したいと思いインターネットで調べていたところ、ホーネット専用のタンク側面に貼るタイプのタンクプロテクターを販売しているサイトを見つけました ↓このサイトです http://www.whouse.jp/cart_html/cart_frame_tankprotecter.html この商品は、黒のホーネットにつけても違和感や煩わしさを感じさせないでしょうか? 購入された方がいらっしゃいましたら、宜しければ評価を聞かせては頂けないでしょうか 下手な文章ですみません 既に出ている質問でしたらご指摘ください

  • パックライトが作動しません

    LUMIX DMC-FX9です。使用していて急に液晶画面のバックライトが作動しなくなりました。電源を入れ撮影モードにすると微かに写ってはいる様なので液晶画面的には故障していない様ですが明るくなりません。 家電に確認すると見積もりするだけで数千円から1万近くかかるとかで基盤を交換となると更に高くなり購入した方が良いかなと思いますが未だ2年位です。当たり外れもあり悪い物を掴まされてしまった様です。 LUMIXは信頼性があると思いましたが、がっかりです。何か対処法ありますでしょうか?

  • VAIO液晶タブレットディスプレイを HPで_も_使いたい

    VAIO PCV-LX95G/BP を使用しています. これが専用コネクタ使用の液晶タブレットなのですが, 今度新しく導入したHP XW4300 でデュアルで使用出来ればと思っています. こちらのグラボは,NVIDIA FX 1400 ですのでhp側には問題がありません. ディスプレイの片方は問題ないのですが, もう一つをVaioから流用できればと考えています. VAIO PCV-LX95G/BP 側のコネクトを普通のものにコンバート出来れば, と思うのですが,富士通等のコンバーターは出ているのをみて もしやSonyのものも…と一縷の望みをかけて探してみましたは 見つかりません. 先ずそういうものが存在するか,お教え願えれば幸いです. また,VAIO PCV-LX95G/BP はまだ一応現役なので 出来れば,分岐方法(もしくはスイッチ切り替え)もあると嬉しいです. 何か方法はあるでしょうか. 皆さんの知識と知恵を拝借願えれば幸いです. どうぞ宜しく御願い致します(ぺこり.

  • amazonの液晶ディスプレイは???

    AV機器の知識に詳しい方にお聞きします。 Amazonストアに行くと、いつもトップページに 「iiyama お買い得 フルハイビジョン液晶ディスプレイ」と バナーが表示されますが、 これらの液晶ディスプレイは、本当に「安い」のでしょうか? コストパフォーマンスは高いのでしょうか? 商品概要の「~機能」とか「~回路」など 何のことかわからないのですが、、。 PS3のゲーム専用にしたいのですが、 これらの製品は、「買い」でしょうか? 「なし」でしょうか? amazon.co.jp [iiyama お買い得 フルハイビジョン液晶ディスプレイ] http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=s9_al_gw_feat?ie=UTF8&docId=1000268726&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0GA6B9YN0J9Z3FY71E1E&pf_rd_t=101&pf_rd_p=466959516&pf_rd_i=489986

  • デジタル1眼でお勧めのアクセサリー教えて下さい。

    デジタル1眼のEOS Kiss デジタル X2レンズキットを使っています。 最近購入したばかりなので色々と試している段階です。 フィルターなどに凝り始め、現在下記の道具を揃えました。 ハクバ クローズアップレンズNo.3  ケンコー PRO1D プロテクター CPLフィルター 液晶保護シート その他・・タムロン望遠レンズ MCフィルター などなどです。 みなさんお使いの物でお勧めな物があれば教えてもらえませんでしょうか? 初心者なので効果や大体の金額などわかれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • VAIOに他社のディスプレイを使用できる?

     こんにちは。  2001年に購入したVAIO LXを使用していますが、最近液晶に筋が20本近く入り、もうだめかなぁというところまで来ています。  修理に出している間、他社の液晶ディスプレイを一時的に付けたいと思うのですが、PCと液晶はデジタル接続の専用コネクタのようです。グラフィックカード経由など、何かいい案はないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • FXの経費について教えてください

    今回FXの利益が出て、初めての税務署での確定申告をすることとなりました。 その際の経費について分からないことばかりなので、ご助言いただけると幸いです。 自分自身の説明です。 現在大学の最終学年でこの3月に卒業となります。 昨年1年間のFX利益はおよそ730万円ほどです。 利益を複数年度に分けた方が税金を考える上で有利だろうと思い、昨年度の含み益をあえて今年になってから確定させた取引分も多く、今年の1月からの利益確定分に関してはおよそ850万円です(今年度の利益は関係ないのでしょうが、取引頻度を示す目安として)。 実家のある場所から自転車で15分程度の場所に昨年の2月1日より部屋を借りており、この部屋をFX専用の為の部屋として経費に加えたいと思っています。実家からそれだけ近くに新しく部屋を借りた形となっているため、税務署にFXのためだと主張しやすいかと考えております。 家賃は99000円です。またその部屋の水道光熱費も経費としたいと考えております。 駐車場も借りて(16000円)、実家からは自動車で通勤していたという事で、駐車場や車検、保険、ガソリン代、修理代金を経費として申請したいと考えております。 携帯電話はiPhoneを利用しているのですが、それとは別に通常の携帯電話(利用証明を取得しました)、プリペイド携帯電話、スマートフォンを自分の名義で所持しているため、iPhoneの代金もFX取引のためとして経費としたいと考えております。 インターネットの環境はイーモバイルを利用しており、その代金を経費として申請しようと考えております。ただ実家のインターネットを利用して取引をする事もあり、実家のインターネット代金の一部(父親名義)も経費とすることが可能でしょうか? 実家で取っている新聞の代金(父親名義)も一部でも経費とする事は可能でしょうか? 通っている大学は実家のある隣県で、学校近くに部屋(40000円)を借りているのですが、その家賃や光熱費の一部も経費として申請することは可能でしょうか? 700万円の利益を得るために、経費として認められる金額のおおよそでも上限はあるのでしょうか? また昨年1年間のFXは、確定している700万円に加えて年末の時点での含み益も勘案すると1000万円程度になるかと思うのですが、税務署としてはそのような考え方は受け入れてはもらえないものでしょうか? なにぶん、分からないことばかりなのできちんと必要な説明ができていないかと思いますので、もし質問してくださる方がいらっしゃれば、説明させていただこうと思っております。 長文に目を通してくださり、有難うございました。