• ベストアンサー

TDR ハロウィン、タワーオブテラーについて等 教えて下さい

kero777の回答

  • ベストアンサー
  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.1

わかる範囲でお答えします。 (1)ミートミッキーの衣装は、その時期やっているイベントに関わらず、各部屋毎の固定衣装だと思います。 (2)TOTのFPはホテルの入り口横からケープコッド方向に延びています。エントランスから行かれる場合、マグダックスストアの右側通路をまっすぐ行かれて左折されるのがいいと思います。 (3)レイジングもインディー同様、アトラクション敷地内に入ると合流は難しいので、その直前での合流になると思います。TOTからレイジングまではかなり距離がありますし、TOTのFP列はかなり長く延びると思うので、エントランスから同時スタートした場合、レイジングのスタンバイ列に並ばれた方がかなり時間調整しなければならないかもしれません。 (4)夜は冷えますが、まだそれほど寒くはありませんので、バスタオルで寒さはしのげるでしょう。 がんばっていろいろ制覇してくださいね。

noname#32394
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳有りません。 TOTのFPは凄いのですね。 ご意見を参考に当日のプランを再考しようと思います。 以前他のアトラクションで敷地内直前でグループが揃わず、キャストさんに並び直して下さいと言われていた方を見た事が有るのですが レイジングは直前で待つ事は可能なのでしょうか。 ご存知でしたら再度ご回答頂けたらと思います。 寒さは思った程では無さそうですね。 多くのご意見をありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • タワーオブテラーかセンターオブジアース

    今度シーに行くのですが、一番始めどちらにするか迷っています。 (1)タワーオブテラーのFPを取ってセンターオブジアースにスタンバイする。 (2)逆のセンターオブジアースのFPを取りに行ってからタワーオブテラーへスタンバイ。 (1)と(2)どちらがおすすめでしょうか?? そして(2)の場合、センターへ向かう時右回りに向かうほうが近いか左回りに向かったほうが近いかわかりましたらそれも合わせてアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ハロウィンのディズニーリゾート

    ハロウィンのディズニーリゾート ハロウィンの土日にシー&ランドに行く予定です。毎年平日には行っていますが混んでいる日に行くのは初めてです。日付指定のパスポートで開園から閉園まで遊ぶつもりなのですが、 FPを取って以下の乗り物に効率よく回るにはどうすればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 シー (タワーオブテラー・センターオブジアース・レイジングスピリッツ・インディジョーンズ) ランド (ビッグサンダー・カリブの海賊・ホーンテッド・スプラッシュ)

  • TDR  9/16からと10/7から。いずれも2泊です。どちらが混むと思われますか?

    タイトルの日程で予定しています。 どちらも3DAYPASSで、1日目ランド、2日目シーです。 お目当ては ランド→ハロウィン、シー→タワーオブテラー、新ハーバーショーです。 9月の方がレイジングの休止期間なので空いてるかなと思うのですが、せっかく行くのなら レイジングに乗りたいなとも思っています。 所謂ピーク時(お盆,GW等)に言った事が有り、その頃よりは空いているのではと思っていたのですが 9,10月共ピーク時並に混むと聞き驚いています。 お伺いしたい事は 1:9/16と10/7 どちらの2泊が混むと思われますか 2:本当にピーク時並に混むのでしょうか 3:実際の混み具合はどの様なものでしょうか 4:行くなら9月と10月 どちらが良いと思われますか その他、情報、アドバイス等が有りましたらご意見をお願い申し致します。 混雑予想サイトも見たのですが、良く分からなかったのでこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 最近のディズニーシーの朝

    クリスマス期間中のとっても混みそうなお休みの日にシーへ行く予定です。 まず、レイジングスピリッツに乗りたいのですが、 クリスマスイベントが始まってからの朝の混雑具合を教えて下さい。 クリスマスのショーの方へ行かれる方が多いのかなと勝手に思っているのですが、 レイジングは変わらず朝から混んでいますか? 朝は開園前1時間~30分位前に到着の予定で、 まず、レイジングのFPを取りに向かおうと思っているのですが、 取得するまでにどのくらいの時間を見ておいたら良いでしょうか? また、取得したFPは何時くらいの物になるでしょうか? FPを取るより、さっさとスタンバイで乗ってしまった方が効率が良いですか? 「センターのFP→レイジングのスタンバイ」だと、 もうスタンバイの列はかなり長くなっていると思われますか? 10時~11時くらいに食事の予約(PS)をしようと思っているのですが、 時間の予測がつかず、困っています。 ご回答、アドバイス、予想、その他、お待ちしております。

  • ディズニーハロウィンの衣装について

    先日ディズニーランドに行った所、ハロウィンのイベント中でゲストの全身仮装がOKとの事で沢山仮装している人達がいましたが、その衣装は皆さんどこで手に入れていらっしゃるのでしょうか? ミッキーやミニー、ドナルドなどかなり本格的に着ていたのですが、ディズニー衣装の専門店などがあるのでしょうか?特に知りたいのが、ディズニープリンセスのドレスなのですが、子供用のドレスはネット通販等で見かけましたが、大人用はありませんでした。美女と野獣のベルが着ている黄色のドレスを着たいと思ったのですが、ネットで検索しても見つかりませんでした。。。それとも手作りされているのでしょうか?来年は仮装して行きたいなと思っているので是非ご存知の方いらっしゃいましたら、どこで売っている等詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 東京ディズニーランドハロウィン

    こんにちわ。いつもお世話になってあります。 今月9月に東京ディズニーランドへ行きます。3デイパスポートを買って12日(金)が最終日でこの日は是非ディズニーランドのハロウィンに行ってみたいです。そこでナイトメアverのホーンテッドマンションとハロウィンパレードはせめて見てみたいです。 前日にランドのアトラクション乗るつもりなので上記2つを攻略したら雰囲気や買い物を見て回るつもりです。飛行機が夕方17時ごろなんで早めに退園、しかもハロウィン時期は平日でも、とても混むと聞いたのでアトラクションは厳しいかと…。 頑張って開園一時間前には行きますがそれでもホーンテッドマンションのFPは遅くなったりするでしょうか?スタンバイでも120分はあると聞いたので… そこで、この2つだったらこうする方がいい! またはハロウィンなのでこれしたほうがいい!これ買ったらいいと言う物がありましたら是非教えてください!!さまざまな情報よろしくお願いします。

  • 8/13TDS レイジングスピリッツFPの取得時間

    大人2人で行動します。 1人がレイジングのFPを取りに行き、もう1人がインディージョーンズのスタンバイにと考えています。 開園1時間前位にパークに到着しようと思っています。 多くの人がレイジングに行くと思うので、インディーは人が少ないと思うのですが スタンバイで長時間1人は、キャストさんや他の方の手前きついのではと思います。 レイジングのFPを早く取得するにはもう少し早くパークに到着した方が良いかなと思うのですが… (1)上記の様な感じだとFP発券にどの位時間が掛かると思われますか? (2)何時位のFPが発券されると思われますか? また、もう少し早くパークに着いた方が良い等、アドバイスが有ればお願い申し上げます。

  • ディズニー・シー>レイジングスピリッツとセンターオブジアースのFPについて

    いよいよ、レイジングスピリッツが今日本格稼動しますね。 自分は、来週29日の金曜日に行こうと思うのですが、朝一のFPのゲット方法で迷っています。 最初考えたのは、 【入場→レイジングのFPゲット→レイジングにスタンバイして乗る→レイジングのFP搭乗時間が来たらセンターオブジアースのFPを取りに行く】 というルートなのですが、こうすると、センターオブジアースのFPの指定時間が遅くならないか心配です。センターのFPの指定時間が遅い場合、2時間経過しないと次のパスが取れないため、どうするのが良いのか悩んでいます。 自分の目的は、「センターとレイジングにバランスよく出きる限り(3回ずつ位)乗る。インディも1.2回は乗りたい」ことです。 (去年の秋の土曜に行ったときは、センター4回、インディ3回乗りましたが、今回はレイジングもあるので悩んでいます) 別の方法として、【入場→センターのFPゲット→レイジングにスタンバイして乗る→センターのFP搭乗時間が来たらレイジングのFPを取りに行く】という手段がいいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか^O^ 何か別の方法もあれば、アドバイスいただけたら嬉しいです。 また、29日の金曜日、9時開園として、ゲートの前の方に並ぶには何時くらいにシーについた方がよいでしょうか。自分的には7時半くらいでも大丈夫かなとは思うのですが。。。。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • GWにシーでのハッピー15を有効活用するには

    ディズニーシーでのハッピー15の有効活用法について質問です。 GWにミラコスタに宿泊し、ハッピー15を利用します。 30分ほど前から並び、インパしてトイストーリーマニアに乗り、タワーオブテラーのFPを取ってからセンターオブジアースかインディにスタンバイしようと考えているのですが、この場合スタンバイできるのは何時ごろになるでしょうか? スタンバイする頃には既に60分以上の待ち時間になってしまうでしょうか? ハッピー15をGWに使うのは初めてなのでイメージできずにいます…。 また、おすすめの周り方があれば是非教えていただきたいです。 トイマニとタワーオブテラーとセンターとインディは必ず抑えたいと思っています。 詳しい方よろしければご回答お願いします。

  • ハロウィーンパーティーについて

    ハロウィンについて質問です。 地域は問いませんのでできれば本場で実際にされてる方教えてください。 日本国内のかたでもご存知のかたはおしえてください。 (1)ハロウィンパーティーは10/31の夜中に、Trick or Treatがおわってから誰かの家に集まってするものですか? (2)コスチュームですが、由来から考えると、怖い感じがよいのかと思いますが(魔女やおばけ)、今はそれほど意識されていませんか?例えば、かわいらしいドレスやバレリーナの衣装などなんでもOKなのですか? (3)よく外国のパーティでされるときく、Pin the tail というのは、目隠しで押しピンでしっぽを絵にさすのですか? しっぽ以外のものや、ピンではなくテープではったりすることもありますか? (4)ハロウィンパーティーではパンプキンでつくったケーキなどをたべるのですか? 興味があって知りたいのでぜひ教えてください。