• ベストアンサー

初めての海外です。

来月海外に行きます。行き先は釜山なのですが、初めてなもんで右も左も分かりません。 そこでアドバイスいただきたいのですが。 1,国際線に乗る際に必要な手続き。   ちなみに中部国際空港からJALに乗って行きます。 2,釜山の雰囲気。おすすめのホテル、治安など。 3,その他注意点。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74703
noname#74703
回答No.4

お薦めホテルを尋ねてるということは個人旅行ですか? 一番リッチなのは西面のロッテ。リゾート気分を楽しむなら海雲台地区のパラダイス、温泉好きなら東莱の農心が無難なラインでしょうか。 格安でよくあるフィニックスは、場所は最高だけど、設備は最低。 個人旅行に慣れてらっしゃるなら、飛び込みでモテルに泊まるのも良いと思うし、東莱の温泉宿も良いですよ。私は今まで泊まった中ではノクチョンホテルが部屋の温泉がとても広くて、清潔で快適だったので、リピートしようと思ってます。 治安は良いですよ。観光地なら対日感情も悪くないので、日本人ということでイヤな思いはしたことがないです。 注意点は・・・最近レートも悪いしバス料金とかも値上がりしてるので、思った以上にお金がかかることかな。 余談ですが、これからの季節は、時間があるなら慶州に足を伸ばすのがお薦め。プサンから高速バスで日帰りできます。私も来月か再来月に行く予定です。

katuharu2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今回は学会に行くので慶州はまた今度の機会にしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

ツアーで行くか個人旅行か書いた方が良いですよ。 それによって回答がだいぶ変わってくるので。 2,治安は良好。雰囲気は日本の漁港って感じ。

katuharu2
質問者

お礼

忘れてました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ソウルに比べたら全然田舎町です。 治安は問題ありません。 オンドルのある韓式ホテル、面白いですよ。 夜な夜なホテルのボーイが○○○はいらないかとノックしてきます。

katuharu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ○の中に何が入るのか気になります・・・ こっそり教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中部国際空港付近のビジネスホテル等

    中部国際空港の近くで安くて泊まれるホテルを探しています。 人数は一人。 会社から出されるお金は8千円までと決まっているので 出来るだけその範囲内で収めたいと思っています。 中部国際空港付近の地理はまったく分からないので 検索して出てきたホテルも「○○線沿い」と書かれてあってもよく分かりません。 なので、詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • JAL3084/3085

    こんにちは。 中部国際空港(セントレア)と 成田空港の間を飛ぶ JALの3084便、3085便は 「国内線」扱いのフライトでしょうか? 具体的に書くと、 海外へ飛ぶ国際線フライトに乗り継ぎせずに 中部と成田の間だけを利用することは 可能なのでしょうか。 目的地が成田からほど近いので 羽田使用よりも便利かな・・・と。 さらに現実的な質問ですが セントレアでの JAL3084便の搭乗手続きは 国内線カウンターで行い、 当然のことながら 搭乗は国内線出発ゲート・・・ですよね? ここからは ついでの興味半分の質問になりますが JAL054便と053便は 国際線扱いとなり 中部・成田間だけの搭乗は もちろん無理ですよね? もうひとつ・・・ よろしければ確認したいのですが・・・。 ノースウエストのマイレージ利用で 上記JAL3084/3085の 無料特典旅行チケットは入手可能と、 ノースウエストのウェブ上では 提示されるのですが 本当に取れるものなのでしょうか? 長文になりましたが よろしくお願いします。

  • 海外旅行スーツケースの大きさについて

    コンドデルタ航空にて、ハワイに旅行に行きます。 去年はJALでハワイに行きましたが、その際使用したスーツケースが現在の預け荷物の大きさ「157センチ」をオーバーしてる事に気が付きました。 JALでは重さのみチェックされましたが、165センチあるスーツケースの大きさには何も言われませんでした。 デルタは大きさにも厳しいと聞きましたが、本当でしょうか? 165センチのスーツケースを持ちこんだら、超過料金を取られますでしょうか? 今年デルタでハワイに行かれた方がみえましたら、情報を頂きたいです。 使用空港は中部国際です。 よろしくお願いいたします。

  • 今度、生まれて初めての海外旅行に行こうと思うとります。

    今度、生まれて初めての海外旅行に行こうと思うとります。 行き先は香港です。なんせ初めてですので今から緊張しとります。 せっかく初めての海外旅行ですから記念に到着した当日くらいは高級ホテルに泊まろうと思うとります。 候補としてはザカオルーンホテルなんかどうかなと思うとります。 次の日からは宿泊費を節約する為に安宿のペニンシュラというホテルにしようかなと思うとります。 とにかく右も左もわからない状況ですので、香港で注意しなくてはならない点などありますでしょうか?

  • 中部国際空港で寝泊まりできますか?

    ホテル代がないので、 中部国際空港で一泊 寝泊まりしてもいいのでしょうか?

  • 海外->成田->中部 JAL

    (搭乗者:外国人) 海外から成田経由で中部到着の場合、成田->中部は国内線扱いになるのでしょうか? (便によるとしたらどうやって調べたらわかりますか?) 入国審査、税関手続きは成田で行うことになりますか? 迎えに行くのですが、本人が中部国際空港で荷物と税関でたぶん1時間くらいかかるから到着の1時間後くらいでいいと思うと言われました。 中部で税関を通るのでしょうか? またそんなに時間がかかるものですか?

  • 出発空港の異なるグループ旅行について

    11月に羽田発2名、中部国際空港発1名の三人で沖縄(本島)2泊3日の旅行に行く計画をたてています。こういうケースで同じホテル、出来れば三人一緒の部屋に泊まれるツアーをご存知の方がみえましたら教えて下さい。JALのツアーで少し調べたのですが、無理なようでした。1名別だと大変割高になるということで、何か良い案があれば教えて下さい。

  • ミンダナオのディポロについて

    2月にフィリピンのミンダナオに行くことになり、初めてなのもですから、質問させていただきます。 行き先はミンダナオの北西部ディポロというところです。海を隔てれば北にバリがありますが。 中部国際空港からマニラに行き、ディポロに空港があると聞いたのでディポロの空港まで行きたいと思ってます。(行き先はカガヤン・デ・オロ空港からもいけるところなのですが、空港降りてから遠いもので、ディポロの空港を利用しようとしてます) 一度しか海外に行ったことなく、フィリピンわ初めてなのですが、中部国際からディポロまで最短で行く方法を教えてください。また、マニラ→ディポロの航空券は日本ではなくマニラで直接買ったほうが、やすいと友人から聞いたのでが、どのように購入した方がいいのかも教えてください。 私はディポロから車でで2時間くらいのところのオサミスと言う町まで行きたいと思ってます

  • セントレア中部国際空港前での宿泊

    1.東横イン中部国際空港本館 2.コンフォートホテル中部国際空港 3.中部国際空港セントレアホテル 以上のホテルで宿泊を検討しています。 個人旅行の宿泊先として、総合的に考えてこの3つのホテルの中でどこがお勧めですか? 予算はツインで朝食込みで上限25000円以内です。もちろん、安いに越したことはありません。 空港利用はレジャー(飛行機を見る!名物を食べる・買う!ついでにお風呂に入る(?))のみで飛行機には乗りませんし誰の送迎もしません。 総合的にお願いします。 部屋の広さや清潔感、スタッフの対応や朝食、アメニティやお得感(宿泊費の割に安いなど)etc。 欲を言えば、お勧めの宿泊プラン…みたいなものまで教えてくれたら尚嬉しいです。

  • ハワイ(オアフ島)までのゴルフバッグの運搬について

    今夏、ハワイ(オアフ島)までゴルフをプレイしに行く予定です。 そこで質問なのですが、ゴルフバッグを現地までどういう方法で運搬するのが効率が良いのでしょうか。 私は愛知県内に住んでおりまして、中部国際空港からハワイへ行く予定です。 自分の住んでいるところから中部国際空港まではそれなりに距離があり、電車内でゴルフバッグは持ちたくないと考えています。 ゴルフバッグを自宅から中部国際空港まで送るのか、それとも自宅からハワイの宿泊するホテルまで送るのか、どちらのほうが安価で済み、効率が良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Excel for Macを使用している際に、シートのタブの書体が明朝体になってしまいました。
  • タブの文字が細く、色も薄くなっており、視認性が悪いため困っています。
  • 試した対策として、古いBookの復元やフォントの変更、PCやExcelの再起動などを行いましたが、いずれも効果がありませんでした。
回答を見る