• ベストアンサー

台北の見どころ

makohiroの回答

  • makohiro
  • ベストアンサー率10% (10/93)
回答No.5

台北駅前三越裏の「大発…(名前忘れました。 CD/DVDショップです)」でCDが安い。 5枚は買いました。 永康街の「鼎泰豊」裏の小籠包の店(たくさんあります。 もちろん鼎泰豊も美味しい)&冰館の山盛りカキ氷。 温泉めぐりはいかが? 新北投温泉はMRTで20~30分で行けます。 瀧乃湯は格安で(70NT$)、 荷物はコインロッカー(有料)、個室の脱衣所(無料)あり。 水着着用。ただ湯につかるだけですが、一番上は45℃以上は あるかというくらい熱い湯に地元の人は平気で入っている。 裏ものばかりですみません。

関連するQ&A

  • 台北の夜市 詳しい方 教えてください

    4日間、台北へ行きます。 2日目の夜市は、士林夜市。 3日目の夜市は、饒河街夜市へ行く予定です。 1日目に行く夜市をどこにするか悩んでいます。 台北19:00着で西門のホテル滞在です。 華西街観光夜市が近くていいと思ったのですが 少し治安が悪いと本などに書かれています。 アクセス、人気度から考えると、どの夜市がいいのでしょうか? 台北によく行かれて夜市に詳しい方、教えてください。

  • 初めての台北旅行 アドバイスお願いします 

    11月初めて台北へ(1人4日間)行きます。 簡単な予定は、たてたのですがお店などは、AM11:00からが多く 早朝に観光するおすすめは、あるのでしょうか? 2日目の朝は、龍山寺にしようと思っています。 3日目の朝をどうするか迷っています。 私のスケジュールを見て、こうしたほうがいいなどあればお願いします。 2日目と3日目は、天気のいい方に台北101へ行こうと思っています。 また穴場、お店、オススメ観光スポット、夜は、夜市が人気のようですが ショーとか人気のスポットなどは、ありますか? ショーロンポウで人気のディンタイホン、永康街の人気かき氷店には、行こうと思っています。 1日目 台湾桃園国際空港19:00着 西門町ホテル宿泊なのでホテル到着後、華西街観光夜市へ 2日目 龍山寺 → 中正記念堂 →  西門町でショッピング&観光 → 士林夜市 3日目 台北101(展望台) → 永康街でグルメ&観光 → 台北101(展望台夜景&ショッピング) → 饒河街観光夜市 4日目 台湾桃園国際空港12:40発 あまり時間がないので、どこへも行けないと思います。 --- 博物館、美術館、迪化街は、興味がありません。 忠烈祠は、アクセスがよくないのと衛兵交代の儀式が見れないこともある ようなので外しています。 士林官邸 の近くに水族館があったようですが現在は、ないようです。 外国へ行った時に各国の水族館を見るのが好きなのですが残念です。

  • 台北乗り継ぎの入国について

    チャイナエアラインで同日乗継が出来ず、台湾桃園国際空港で一泊することになりました。 台北着 18:30 台北発 08:55 折角なので市内に行ってみようかと思っていますが、観光する時間でもないので、マッサージや夜市での食事くらいになると思います。あまり移動もできないと思いますので、どのあたりに行くのがよいか教えて頂けないでしょうか。 男性一人です。安価でおすすめのホテル(orゲストハウス)がありましたら、合わせて教えて頂けるとありがたいです。※予約しないで行くので、何件か集まっているところが良いです。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行のお小遣い

    こんにちは。いつもお世話になります。 来月2泊3日で台北に旅行するので、予めネットで両替しようと思うのですが、いくら両替しようか悩んでいます。 ちなみに、簡単ですがツアーの行程は以下の通りです。 1日目: 16時頃台北到着 → 免税店(両替所あり) → ホテル → 夕食 2日目: 終日観光(全食事付き)故宮博物院や九イ分、忠烈祠を観光(途中お土産店立ち寄り) → 夕食後、士林夜市で自由行動 3日目: 早朝台北発 → 日本へ ツアーには食事が付いているので、個人的に使うお金は、お土産代(職場や友人)・ミネラルウォーター・夜市での軽食代くらいだと思います。 (台湾出入国税は支払い済みです) 故宮博物院や九イ分への観光が目的なので、自分のお土産はあまり考えていません。 ツアーの途中で両替出来るとは思いますが、ネットで両替するのとでは、どちらが良いでしょうか? 個人差があるとは思いますが、皆様のご意見を宜しくお願い致します。 また、女性へおすすめのお土産や、美味しいお菓子をご存知でしたら合わせて教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 台北と香港について

    はじめまして。 こちらのサイトで検索したところ、以前に似た投稿があったのですが、ちょっと古いものでしたし、少し内容が違うので質問させてください。 私は7月~9月の間で一番安い時に、海外旅行を友人2人で3泊4日の旅行を計画しています。 3泊4日なのでアジアで考えましたが、二人の意見がほぼ同じで台北と香港で迷っています。 ただ私は台北には行った事はありますが香港は一度も行った事がありません。友人はどちらも行った事がありません。 台北は以前一人で行ってとても楽しかったのですが冬だったのでもう一度夏に行ってみたいと思っていましたからいいなとも思いますし、香港は一度も行った事がないのでとても興味があります。 両方行った事のある方はどちらが特にお勧めでしょうか?理由も一緒に教えて下さると嬉しいです。 目的は観光にはそれほど興味がありません。(特別にここは行った方が良いよというところは行ってみたいです)食事とエステとお茶と買い物がほとんどの目的です。ただ買い物もブランド物にはそれほど興味ないです。 以前台北で行った時に夜市が楽しかったですが、香港はありますか?また、台北は比較的安全と感じましたが香港はいかがでしょうか? 長々とすみませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 台湾(台北)旅行でのプランについて

    台湾(台北)旅行でのプランについて 今週末に3泊4日で台北に旅行するのですが、 だいたいの行きたい所は決めたんですけど スケジュールが決まらまくて困っています… どなたか力を貸して頂けませんか?? 旅行者は夫婦(30代前半)です。 私は3、4年前に一度友達と行った事がありますがあまり記憶に残っていません。 主人は初めてです。 1日目 関空17:00 → 18:40台北 ホテルはシーザーパークです。 2日目 市内観光つき (保安宮・孔子廟・総統府・中正紀念堂・忠烈祠・故宮博物院) エバーリッチ免税店?で17時ごろ解散になっています。 3日目 自由行動 4日目 台北12:30 → 16:10関空 とりあえず上記以外の行きたい所を書きますと、 龍山寺・士林夜市・饒河街夜市・永康街のあたり(牛肉麺・かき氷) 九イ分・台北101・鼎泰豊です。 今回は暑そうなのでタクシーもほどよく使う予定です。 1日目は移動だけで体力は残っていると思いますので 士林夜市だけ行こうかと思っています。 鼎泰豊はSOGOの中のお店でもいいかなと思っています。 饒河街夜市は九イ分の帰りに行けたらと思っています。 ☆ちなみに九イ分に行くのに電車を使う予定なんですが  窓口で紙に書いて見せるには何て書いたらいいのかわかりますか? ☆お金はいくらぐらい必要だと思いますか? 聞きたい事が多すぎてめちゃくちゃになっていると思いますが、 どうぞ宜しくお願いします…

  • 台北旅行について

    来月10月12~15まで台北に旅行に行きます。 台湾の10月はガイドブックに乗っている気温よりかない高いそうでが、けっこう熱いのでしょうか? それと、フリープランなので、心配なのは言葉です。 買い物や飲食店などで、英語はどの程度通じるでしょうか? 言葉が通じないので、値引きの交渉も出来ないですね・・・。 カタコト英語で、4日間の旅行中何とかなるのか不安です。 台北に行った事がある方、安くて美味しいお店や、お薦めの観光スポットがあれば教えていただけませんか? るるぶ見ましたが、沢山あって、何だか良く分からなくなってきました。

  • 雨の月曜の台北、楽しみ方教えて下さい

    母(50代)娘(20代)が、今週二泊三日で台北に行きます。 初日は観光で、龍山寺、忠烈祠、中正記念堂です。 二日目の月曜日がフリーで、 故宮博物院、新北投温泉、淡水、士林夜市を計画しています。 ただ、天気予報は残念なことに雨なんです。 月曜は休みの所も多く、楽しめるか不安です。 お勧めスポット、または何かよいアドバイス等ありましたら教えて下さい。 ホテルはリバービュー台北です。 よろしくお願いします。

  • ★ 台北 安宿 アドバイスお願いします ★

    初めて10か11月ぐらいに台北へ1人で行く予定をたてています。 格安航空券をとって駅周辺(徒歩圏内)の安宿に泊まろうと思っています。 ドミトリーには、泊まらずシングルルームへ泊まりたいです。 できれば近くにコンビニ、スーパーがあればいいですね。 10、11月だとエアコンは、必要ですか? 部屋の中に蚊やアリが多いとも聞きます。 シャワーだけで問題ないと思うのですが・・・・・? ネット予約かメールで予約できる宿、金額は、5000円ぐらいまで希望です。 ネットなどで見ているのですが外の音がうるさい、隣の人の声、シャワーが でないなど安宿だと問題も多いと思いますが、そこそこオススメできる宿で いいので教えてください。 士林夜市以外でオススメの夜市ありますか? その他、観光やおすすめ情報があればお願いします。 1日目 台北 18:55着 2日目 西門駅周辺 龍山寺 中西記念堂 / 夜、士林夜市  3日目 台北駅周辺 台北101 永康街 / 夜、士林夜市以外の夜市 4日目 台北12:45発

  • 台北で翡翠か珊瑚のアクセサリーが欲しいのですが。

    来月,台湾へ旅行する予定です。 行き先は,台北とキュウフン(字を忘れました),鶯歌(これも字に自信なし)あたりです。 主な目的は,お茶や茶器,夜市などですが,台北で翡翠か珊瑚のアクセサリーも欲しいなと思っています。 だけど,今まで何度か台湾に行って,玉市や街によくある翡翠を扱うお店などでは,デザインがどうもおばさんぽいというか 可愛らしい控えめなデザインのものが見つかりませんでした。 イメージで言うと,ノジェスなんかで売っているような可愛らしくて若者向けの手頃なアクセサリーが欲しいのですが 台北でオススメのショップはないものでしょうか? 観光客が行くようなお店じゃなくて,地元のOLさんなんかが行くようなお店で,良いショップをご存じでしたら教えてください。 (観光客向けでも,可愛らしいアクセサリーがあるお店があれば,全く構いません)