お隣の、赤ちゃんの朝風呂の泣き声...
お隣の、赤ちゃんの朝風呂の泣き声...
お隣りの、早朝に赤ちゃんをお風呂へ入れている泣き声がとても響いてきて、
困ぱいしております。。
同じ赤ちゃんをお持ちの方、お話をお聞きしたく思うのですが…
当マンションは向かって左側の隣りとは、お風呂(お隣り)と寝室(うち)がとなり合わせの構造です。
ここ1-2ヶ月前からお隣りでは、一歳ほどになる赤ちゃんを
朝7~8時過ぎくらいの間でいつも朝風呂へ入れています。
うちは子どもがいないので主人とも、仕事の時間に合わせて寝起きしています。
お子さんのいらっしゃるご家庭では、朝7.8時などは早くない時間帯だとは思いますが、
うちでは休日は特に、その時間はまた眠っている時間帯です。
それぞれご家庭で事情や生活リズムがあると思います。
隣りも、ご主人が夜遅く帰ってくるので赤ちゃんをお風呂に入れるのが
どうしても朝になってしまうのだと思います。
最近では、いつ赤ちゃんの泣き声が聞こえるかと気になり、
朝方何度も目が覚めるようになってしまいました。
主人も休みの日は、仕事の疲れを取りたいのでゆっくりと眠りたいのです。
そこで、せめて、ゆっくりと眠りたい休日の土日だけでも、
赤ちゃんの朝風呂を控えて頂けないかと、手紙で「丁重」に伝えたいのですが…
この状態になる以前、よくお隣りでは、ご主人が深夜12-1時頃にかけお風呂へ入っていました
(時々赤ちゃんも一緒にお風呂へ入れていました)。
その際の、お風呂のアラーム音が目覚まし時計のように鳴り響いて来、
その度主人と私は、ちょうど寝入った頃に飛び起きるような状態が続き、
困り果てマンションの管理担当へ相談してみました。
その時はさすがに、赤ちゃんの事はいいませんでしたが。。
そして、お風呂のアラーム音を業者へ頼んで小さくするという方向で進みました。
完全には聞こえ無くなった訳ではないですが、お隣りも気を遣ってか、
アラーム音が鳴る前にスイッチを切ったりなどしていたようでした。
そうこしているうちに、お隣のご主人と赤ちゃんが朝風呂へ入るようになったのです。
このような経緯があるので、今回赤ちゃんの朝風呂の件(隣りは気づいていないようです)をお願いすることで、
「なんでうちがそんなにも制限されないといけない?!』と逆切れになるのでは…と、少し気がかりです。。。
でもうちも限界です(TT)
今回の件で、赤ちゃんは深夜や朝風呂に入れても大丈夫なんだ‥と驚いたのですが
(周りに聞いてもそのようなご家庭はありませんのでした…)その辺りも含めまして、赤ちゃんのいらっしゃる方、
長々となってしまいましたが、ご意見をお聞かせ戴きたいと思います。。。
お礼
昨夜 お礼を書いたつもりが 「お礼する」のところをクリックしわすれてました・・。 まぁなんと私の希望にぴったりな温泉を紹介していただき まことに有難うございます。感謝!感謝!です また偶然にも本日の目的地と温泉がすぐ近くで・・ぎりぎりまでくつろぐことが出来ました。 6時ごろ到着予定だったバスも たまたま遅れて7時ころに到着しましたので 路線バスにも乗って行け、色々ラッキーでした。 今夜はどこか鄙びた温泉宿でも探そうかと思っています。 いい温泉を教えていただき 助かりました。 あらためてお礼申し上げます。有難うございました。