• ベストアンサー

背中を押してください(洋ぽん→esへ機種変)

洋ぽんユーザです。 購入してからちょうど10ヶ月経ち、今日が給料日ということもあり、W-ZERO3esに機種変更しようか迷ってます。 ちなみに洋ぽんは背面液晶が写らなくなり、通話に支障も出ているほどおかしくなってます。 機種変更が29800円と安くないこともありかなり躊躇しているのですが、ズバリ機種変すべきですか? 実際esを使用されている方の使用感などの話を聞きたいです。 今までの用途は、通話10%、ブラウジング90%です。 esにしたら、アプリを入れてMP3/MIDI/ムービープレイヤーとしても使おうと考えてます。こういう使い方は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosuke1
  • ベストアンサー率34% (124/358)
回答No.1

コインどれだけありますか? http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/use/index.html 通話が少ないのでesの方が使いやすいです、 http://www.willcom-inc.com/ja/cp/wlan/index.html MP3/他の説明 http://www.sharp.co.jp/ws/special/007sh/

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/ws/special/007sh/
onebenkani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局esに機種変更しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W-ZERO3[es]とAdvanced/W-ZERO3[es]を使った事のある方へ

    現在、W-VALUE SELECTを使用してW-ZERO3[es]もしくはAdvanced/W-ZERO3[es]へ機種変更することを検討しています。 今使っているのはnico.(ウィルコム定額プラン)で、使用方法は彼女との通話のみです。(携帯併用) W-VALUE SELECTを用いると無料で以前から興味のあったW-ZERO3を手に入れることができると知り、更に今使っている機種もSIMカードを入れ替えて使えることを知り、機種変を考えました。 この機種が欲しい理由は、色々カスタマイズして遊んでみたいからです。通話以外のことはあまり求めていません。(パソコンの代替としての役割等) そこで考えているのはW-ZERO3[es]とAdvanced/W-ZERO3[es]、どちらにしようか?ということです。 W-ZERO3[es]ならば無料ですが、Advanced/W-ZERO3[es]だと月々980円×24ヶ月=23,520円になります。 しかし、レビューなどを見るとAdvanced/W-ZERO3[es]の方が[es]よりもずっと良いように思います。 そこで、両機とも使ったことのある方にお聞きします。上記の料金(月々980円)を払ってでもAd[es]の方が享受できるメリットは大きいでしょうか?やりたいことはビジネス用途ではありませんが、2年間の縛りもありますので・・。簡単なレビューもあれば有難いです。回答お願いします。

  • Advanced W-ZERO3[es] アドエスの通話品質

    現在AH-K3001Vを使用していますが、Advanced/W-ZERO3[es]に 機種変更しようと検討しています。現機種は通信速度が遅すぎるため、 ほとんどが通話ですが、WEBをもっと利用したいと思い、 変更を検討中です。ただ、通話主体の機種からPDA的機種に変更して、 通話品質が落ちるのが心配で質問いたします。同様の変更経験がある方 もしくは知識のある方、通話品質についてお教え下さい。 尚、現在の主な通話場所ではアンテナ3本(最高5本中)くらいで、 たまに音声が途切れる程度でほぼ満足な状態です。音質も問題を感じません。 また、Advanced/W-ZERO3[es]の満足度、不満点なども教えていただければ幸いです。

  • esかWS004SHか、それとも待つか

    こんにちは。WILLCOM歴(Dポ時代含む)そろそろ10年になります。 先日、Advanced[es]が発売になり、機種変更したいなぁと思った のですが、W-VALUEプランを見ていて、旧機種の割引具合がかなり 良いので、[es]かWS004SHかで迷い始めてしまいました。 ただ、W-VALUEだと2年は使い続けるのが前提なので…。 現在、WX310Kを2年ほど使用しています。 急に落ちたりと、かなり調子が悪いです…。 プランが「つなぎ放題×2」ですので、データ定額オプション割引 キャンペーン等は使えず、あまり安くは機種変更できそうにありません。 A&B割で、音声コース用の端末は、自宅にいる母がほぼ使ってます。 Webブラウジング中心で、メールは結構していますが、携帯電話 タイプの数字キーでの入力があまり好きではありません。 以前は外付けの専用キーをわざわざ買って使っていましたので、 初期ZERO3でも大きさは気になりません…。 今はわざわざノートPCからメールを返しています(笑)。 音声通話もあまり行いません。家族とWILLCOM使いの友人からは 端末にたまにかかってきますが…それ以外は固定電話(IP)です。 上記の状況ですが、 (1)実質0円になる[es]をW-VALUEで買う (2)実質250円/月になるWS004SHをW-VALUEで買う (3)Advanced[es]をもう少し安くなるのを待ってから普通に買う    (機種変更が3万円台まで下がるのを待つ?) みなさんでしたら、どれがオススメだと思いますか? ちなみに、サポートコインは17個ほど貯まっています。

  • w-zero03とesはどっちがいいか・・・?

    w-zero03の購入を検討していますが、03と04、そしてesと3種類あるため迷っています。 通話はケータイを使用しますので、2台目として主にweb.メールと仕事関連が主な利用用途です。 画面の大きい03か04の方がいいかな?と考えていますが、esの方が価格が安いし、新しいし、機能が優れてるのかな?とも思います。 また、03と04の使い勝手の違いもわかるとありがたいです・・・04の方が容量が大きいようですが、具体的な使い勝手がイマイチわかりません?。 よろしくお願いします。

  • 購入してすぐに機種変。

    709SCを購入しましたが、通話音質が悪く困っています。 他にも同様の質問がありましたので、おそらく機種の問題だと 思うのですが。 (アンテナはきちんと3本立っています) そこで、もう機種を変えてしまおうかと思っているのですが、 現在、分割の支払い金1280円-割引金1280円なので、実質、 基本使用料のみの負担です。 ここで、同じく1280円ー1280円の機種に変更すると、 (1280-1280)+(1280-1280)で、基本使用料のみの負担になるの でしょうか? 普通に考えて、すぐの機種変には何かリスクがあるとは 思っていますが。 また、もう1つの機種変の方法として、ヤフオクなどで購入した 白ロムに、USIMカードを差し替えるという方法があるかと思うの ですが、これは可能でしょうか? 他にも、通話音質の良い機種に交換できる良案がありましたら 教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • Advanced/W-ZERO3[es]が欲しいのですが・・

    初めまして! Advanced/W-ZERO3[es]を知りどうしても欲しくなってしまいました。 W-ZERO3[es]は、ネットやメールを良く利用する人には良い機種じゃないかと私は理解したのですが間違いないでしょうか? 今はauの携帯使用中ですが、通話はほとんど使いません。 PCのキーボードに慣れてから、携帯での文字入力が煩わしく感じるようになってしまったのでメールもあまりしません。 PCでネットをするのが好きですが、そうそうパソコンの前ばかりに座ってられないのでW-ZERO3[es]を主にネット、メール用、auを今のところ通話用にしようかと考え中ですが料金プランがいくら見てもわからず2台持つ事で、毎月の請求がいくらになるのか見当がつきません。 ちなみに今はauの1番小さい通話プラン?にダブル定額で毎月の請求は1万円ぐらいです。 ウィルコムの料金プランは一体どれを選べばいいのか教えてください。 ちなみに、ノートパソコンなどに繋いで使う予定はありません。 自宅のデスクトップPCは有線でヤフーのADSLです。 私の解釈で何か間違っている所があればそれも教えてください。

  • 機種変するならいつがいいでしょう?

    WX01Kを使ってます。 現在使用3年目で、W-VALUE割引はすでに終わっています。 そろそろ機種変がしたいなと思っているのですが ウィルコムが合併だ名称変更だでバタバタしてるので しばらく新機種も出ないだろうな…と思っていたところに 昨日ワイモバイルから、新プランや新機種の発表がありました。 スマホにする気がない+折りたたみの機種がいいので ワイモバイルだと402KCしか選択肢がありません。 じゃあ、402KC発売予定の10月になったら機種変すればいいかなと 思っていたのですが、402KCって今のWX12Kなんですね。 今の時点で、10月がどうなるか分かりませんが PHSもMNP参入ということで、割引キャンペーンみたいなことを やる可能性は高いでしょうか? それとも、音声機種は利用者も少なくなってきたので 今機種変しちゃっても大して変わらないでしょうか? 最終的に決めるのは自分ですが、他のユーザーさんたちの お話しも聞いてみたいなと思い質問しました。

  • W-ZERO3[es]かAdvanced/W-ZERO3[es]

    現在ウィルコム1つ持ちの学生です。 今はWX310Kを一年ほど使っていますが、近々機種変更をしようと思っています。 今のところW-ZERO3[es]かAdvanced/W-ZERO3[es]のどちらかにしようと思っていますが、違いがよく分からず質問させて頂きました。 それぞれの使い勝手なんかも教えていただければありがたいです。 希望としては音楽、映像が第一です。 1.映像、音楽を楽しみたい! 2.HPの観覧は頻繁。 3.メールはわりと打ちます。 4.電話は二日に一度ぐらいの頻度。

  • ドコモの機種変でかなり悩んでます。

    ドコモの機種変でかなり悩んでます。 SH-03B・SC-01B・Xperia・BlackBerry の4機種で悩んでます。 普段は通話・メール・ネットサーフィンが主です。 iモードはあま使用しないというか、何か検索するときしか使いません。 そう考えるとスマートフォンの方がいいのかな??って思うのですが、スマートフォンに変更すると、今までのメアドは使用できなくんるんですよね?? それとも今までのメアドも使用できるんでしょうか?? でもスマートフォンの場合は絵文字使用したメールの送信はできないんですよね?? 無知ですいませんが教えてください。 ちなみに皆さんが、機種変するとしたら4機種のうちどれがいいと思いますか??

  • 機種変後の機種変

    6月頃に、それまで使っていた機種からWX330Kへと機種変更しました。 使用してみて機能に色々と不満があることから、機種変更もしくは古い機種に戻したいと思っています。 W-VALUE割引を使って分割払いをしているのですが、機種変更ができるのは分割払いが終了する2年後になるのでしょうか。