• ベストアンサー

MP3内臓サングラス

yoshi19928の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

パソコンにUSBでつないで、windows media player の同期(バージョンによって違うかも)をつかってできませんか? やり方は、本体とパソコンをUSBでつないで、WMPの同期で曲を選んで、同期の開始をクリックです。

momoneko5
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます<(_ _)> ドライバーのインストールは要らなかったのですか?

関連するQ&A

  • ハードディスク内臓DVDレコーダーで、MP3

    ハードディスク内臓DVDレコーダーの購入を考えています。 本体で音楽CDをMP3等に圧縮してハードディスクに落とすことは出来るでしょうか?又、何倍速かでハードディスクに記録できればいいのですが。そのようなことが出来る機種があれば具体的に教えてください。

  • MP3をCD-Rに焼く時・・・カー用CDデッキ仕様

    このカテでいいのかどうか、、、よろしくお願いします。 MP3音源をカー用CDデッキで聞けるように焼くには「MP3をデータで焼く」でいいのでしょうか? 当方のデッキ(ナビ内臓)は取り説にMP3も聞けるように書いてあります。 「MP3を音楽CDに焼く」では10曲程度しか入らず、MP3のまま焼いて聞けるとディスク交換の手間が少なくていいかな~~と思ったのでお聞きしました。 どうぞよろしくお願いします。

  • EPSON DIRECT BB100 PCの内臓のHDD外し方

    EPSON DIRECT BB100 PCの内臓HDDの外し方、教えてください。 HDDが読み込みエラーでOS(WindowsXp)が起動しないので HDDをはずして外付けカースにいれて、中のデータを 取り出したいんですが、内臓ディスクの外し方(開け方)が わかりません教えてください。

  • mp3のファイルをmp3非対応のCDプレーヤー等で聞けるようにするには?

    mp3のファイルを普通の音楽CDプレーヤー等で聞けるように、変換したいのですが、どのようにするのが一番いいのでしょうか? ちなみにOSは、WindowsXpです。

  • MP3プレーヤーのmicro SDカードについて

    初めまして。 今日知り合いからMP3 プレーヤーを貰ったのですが、機械類に疎いので使い方が全く分かりません… 対応OS:WindowsXP/Windows2000 対応音楽データ:MP3、WMA 対応メディア:microSDカード 256~16GB と説明書には書いてあります。 ここで質問させていただきたいのですが とりあえずmicroSDカードが無いとこのプレーヤーは動かないということなんでしょうか? あとこのmicroSDカードというのは買うといくら位するものなんでしょうか? 何も知らずに高いものを買ってしまわないようにしたいので、大体の金額を教えてください。 回答よろしくお願いします!

  • MP3データをプレイヤーに移すには?

    まるっきり初心者で恥ずかしい限りですが質問をお願い致します。 先日rwc社のMP3プレイヤー(THUMBSTICK Neo)を購入しました。 CDの曲をMP3データにしたまでは良かったのですが、その後データをどうプレイヤーに移したら良いかがまったく分かりません。 ドライバのインストールが不要との事でしたので、USBにプレイヤーを差し込めばどうにかなると思っていました。 取説を読んだり、ネットで調べたりしましたが知識も無いせいか益々分からなくなっています。 どうかご回答お待ちしております。

  • mp3データを分割する方法

    Drag'n Drop CD(OS:WindowsXP)でmp3データ(2時間弱)をCDに書き込もうとしたら「登録しようとした時間が長すぎます。CDに書き込める時間内におさまるように曲目を減らしてください」と表示されました。 このデータは曲ではないので、曲目を減らすというわけにはいきません。mp3データを2つに分割すればいいだろうと思うのですが、その方法がわかりません。教えていただけませんか?

  • 内臓DVDドライブの交換

    私は日立のプリウス770D7SVAを使用していますが、 内臓のDVDドライブが壊れてしまって、 データをDVDに入れていたので、仕事が出来ずにいます。 RAM方式の内臓タイプを調べたら、新しい製品はことごとく対象外になっていました。 買い換えるなら書き込み速度の速い新機種を購入したいのですが 何か情報をお願いします。

  • MP3の編集

    AIFFデータを編集してそれをMP3に書き換えています。 面倒なのでMP3ファイルを直接編集したいのだけどそんなフリーソフトありますか? MACです。 ちなみにOS古くてi tune使えません。

  • ボーダフォン603SHで、MP3を聞くためには

    ボーダフォン603SHを購入しました。 ミュージックプレイヤーとして、SDカードに保存した音楽データを聴くことができるとのことですが、「SD-Audio規格で保存されたセキュアMP3データが再生可能」ということで、よく意味がわかりません。 1.パソコンに保存しているMP3ファイルをSD-Audio規格で保存したMP3データに変換して、聴くことができるのでしょうか? 2.できるのであれば、どのような方法をとればよいのでしょうか? 3.そのためにはどのような周辺機器をそろえればよいのでしょうか?また、それらはいくらぐらいのものなのでしょうか? ちなみにSDカード、パソコンしかありません。 過去にも似たような質問があったようですが、機種が違ったり、古い質問であったりで、改めて質問させていただきました。 よろしくお願いします。