• ベストアンサー

突然のお肌トラブル!助けてください~~

go_to_westの回答

回答No.2

 血管が弱ってると切れやすくなるんでビタミンCとかを摂取してバランスのいい食事を・・・としか言えませんが

noname#159635
質問者

お礼

タバコのせいで血管が弱くなったんですかね(><) はい、わかりました~~ビタミンC増やします!

関連するQ&A

  • 赤い斑点

    さっきシャワーを浴びていて、身体を石鹸とタオル(?)でゴシゴシ(そんなに強くした覚えはありませんが)洗って、泡を流していたら、自分の腕に赤い内出血したような斑点が無数にできているのに気づきました。 痛くもかゆくもないし、触ってもぶつぶつしている感触があるわけでもありません。 ただし、タオルがあまり清潔とは言えないし、最近あまり健康的な生活をしていなかったので、内出血したにしてもなんかビタミンとか足りてなくて内出血しやすかったんじゃないかと心配です。 大丈夫ですかね?

  • 血痰が出ました、怖い・・

    29歳男です。さっき痰を出したら血が混じっていてビックリしました。初めてです。 タバコが原因か?1日2箱10年吸ってます。 それとも、さっき鼻クソを取ろうと指を奥まで入れてグリグリしたことによって血が出て痰に混ざったのか・・・痛かったのでそれが原因かも・・・ 死にたくないです。どうすればいいですか?

  • 口の中の出血

    以前同じ質問をしたことがあるのですが、わかる方がいたら教えて下さい。 時々、口の中(ほっぺたの内側の左右両方)に内出血ができます。2日目にはティッシュでほっぺたの内側を触るとうっすら血が付いてきますが、何もせずほおっておいても3~4日ですっかりもとどおりに治っています。痛みやしみる感じはまったくなく、気になるのは内出血の始まるときに口の中が腫れている感じがするような違和感があるだけです。たいてい1日目は腫れた感じがあり、2日目にはほっぺたの内側が真っ赤に内出血しているという感じです。症状が出たとき、内科や口腔外科で診てもらいましたが歯科医には『初めて見た』内科医には『確かに内出血だよね・・・』と首をかしげて言われて、結局医者にも原因はわからないと言われてしまいました。 痛みもなく、すぐに治るのでそれほど心配はないのかもしれませんが、もしこんな症状が出る原因を知っている方がいたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メイク直しに必要なもの

    20代半ばの女性です。仕事のときはほぼすっぴんで(顔がマスクで隠れるのと、汗をかくためです)、休みのときにメイクをしています。それもフルメイクなのは月に何回かくらいで、普段は下地+パウダーと、マスカラ、透明グロス程度です。フル、というときはそれにファンデと、アイシャドウ、チーク、それから時々眉を追加します。 実は今年に入ってメイクのことを気にかけるようになったので(それまでマスカラだけ、グロスだけ、のようなポイントしかしませんでした)、何から何まで全く分からないのですが…。メイクをして出かけるとき、何を持っていけばいいのでしょうか?何を持っていると便利ですか?また、どういう手順で直すべきですか? 私は汗っかきで混合肌なので、崩れやすいのだろうとは思っています。実際、おでこと鼻の下、眉毛は帰ってきて見ると取れている(と、思われる)ことが多いです。眉毛はほとんど描き足さなくてもいいですし、前髪で隠れているのでいいかなぁと思いますが、崩れるからといってフルセットで持ち歩いてやり直すのも、どうなのかなぁと思うのです。きっと普通にメイクしている皆さんは、コンパクトに持ち歩いて、ささっと直しているのでは…とも思います。 ということで、恥ずかしながら何を持っていけばいいのか、どう直せばいいのかさっぱり分かりません(^_^;)。 そういうポイントや手順が載っているサイトなどもあれば、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 乳首から血が‥(強迫性障害持ちです)

    私は強迫性障害で現在精神科に通い、治療中です。その強迫性障害の確認行為が凄く多く、更に、今月に入ってから右乳首を84回絞りました。透明な乳汁も出るため、血も出ないか?と頻繁に絞って確認していて‥。昨日も入浴時に石鹸で胸のしこりの有無の確認の為、何回も調べて触っては納得がいかず、何回も時間を掛け、触りまくった所、両方の乳首がヒリヒリしだし、風呂から上がって暫くすると両方の乳首から何個もの赤い斑点が浮き出て、左乳首から出血していました。今も両方の乳首がヒリヒリして痛いです。お風呂に入ると更にヒリヒリ痛いです。因みに今年の10月に乳腺科に行った所、どこも異常は無く、医者からは「1年後に来たらいいですよ」と言われました。そしてさっき、また右乳首を絞ったら血が1回だけ、ついに出ました。これまで1回も右乳首から血は出たことは無かったので、びっくりしました。そして、その後絞らず右乳首にティッシュを当てた所、血は出ませんでした。長くなりましたが、これは乳腺科にもう一度行った方がいいでしょうか?今月に入って84回絞ったので、絞りすぎて血が出ただけなのか?乳腺科に行った方がいいのか?どなたか意見をくれませんでしょうか?

  • 青あざのこと。

    おとといの夕方、凄く急ぎの用事があって会社の階段を勢い良く走ってのぼっていたら、階段をのぼりきったところで勢いあまって、(遠心力がはたらいたのかもしれません)右の太ももを階段に強打してしまいました。もちろん痛みは感じましたが、その時は忙しさで打った部分は見ませんでした。 少しして用事も済み落ち着いた頃、再び足に痛みを感じて見てみると、さっき階段で強打した部分が(横約8cm、縦約10cm)大きくアザになっていたんです!あまりの大きさにびっくりしました。 走ったりすると少し痛んだりします。 ただの内出血だと思って自然にしておいて大丈夫でしょうか・・??

  • 血痰

    昨夜突然、自然に痰が出たなと思ったら濃い血の塊のような 痰が出ました。 特に風邪を引いているわけでも無く、咳も一切ありません。 痰も頻繁に出ておらず、本当にビックリしました。 ただタバコは1日1箱吸っており年齢は30歳です。 その後一度痰は出ましたが、その痰は無色です。 現在虫歯で口内出血は若干していますが、濃い血の塊のような 物だったので、関係無いかと思います。 即座に病院に行くべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 昨日、左下の親知らずの抜歯をしました。

    昨日、左下の親知らずの抜歯をしました。 横に生えていたため切開して輪切りに砕いて抜きました。 今日消毒に行った際、傷口もきれいだし問題ないでしょうと言われたのですが、さっきから鮮血が唾液に混じって出ています。 昨日の抜歯前に自分の血を取って遠心分離機にかけて、抜歯後の傷に付けることで止血作用や腫れが抑えられるという保険外の処置(自費で2500円かかりました)をすすめられてしたのですが、昨日は結構出血がありました。腫れも顎が腫れて痛いのですが、先生には明日が腫れのピークでしょうと言われました。 今日はさっきまではまったく出血していなかったのでかなりびっくりしています。 患部を見ると内頬にかけて血の塊のようなものがあります。 切開した場合はこういう事は普通なのでしょうか? また、同じような保険外の処置をされた方がいたら、お話を聞きたいです。

  • 耳を愛撫され過ぎて内出血してました(恥)

    こんにちは。いつもお世話になります。 先ほどお風呂上りに鏡を見ていたら・・・左右両方の耳たぶが薄紫色に内出血していて、赤い点状にもなっていてすごくびっくりしました(>_<) 原因は昨夜のエッチだと思いますが、耳たぶが内出血するのは初めてなので、ちょっと戸惑っています(汗) 旦那様は、絶対に首筋やデコルテにはキスマークを残さないようにしてくれるのですが、最近耳や乳房、乳首の吸い方がキツくなってきて、乳首が取れるかと思うくらい痛いときがあります・・・。 そういうときはキスをせがんだりして、乳首攻めから逃れています(^^;) キツくなるのは挿入後が多いのですが、興奮の度合い?が高いのでしょうか? 乳首の周辺にキスマーク(いわゆる内出血)が出来ることもあり、私をすごく愛してくれるのは嬉しいのですが・・・。 昨夜のエッチの後は、髪の毛を下ろしていたため全く気付かず、さらに今朝も気付かず(汗)、髪の毛をアップにして普通に仕事をしていて、今になって顔から火が出そうです(>_<;) そこでキスマークをつけるのが好き?な男性に質問ですが、もう少し抑えてもらうには、どのようにお願いしたら良いでしょうか? どのような言い方だと、少しは抑えようと思えますか? 私は、何となく「痛い」とダイレクトには言い辛いんです。 すごく変な質問で申し訳ないのですが、皆様のお知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 肌のトラブル-肌が赤くなって治りません

    こんにちは。 外で運動をしていたせいか、肌が赤くなったままなおりません。初めは日焼けで、治るだろうと思っていたのですが、両ほほが赤くなったままです。くっきりと赤くあとが残っています。運動をやめて半年以上はたつのですが、このほほの赤みが取れません。自分はアトピーではないと思います。おそらく肌が弱いからだろうとは思いますが、どのようにすればいいのかわかりません。冬は寒さでカサカサになります。そして火照った感じが残ります。洗顔をした後にたまにヒリヒリ感が残ったこともありました。やっぱり、肌が弱いせいなのでしょうか?もともとの肌は白いほうです。 このような時どうゆう手入れをしたらいいのでしょうか?どのような物がいいでしょうか?またこの赤みをとりたいのですが、病院など行かなければ治らないのでしょうか?薬や自然に治るものなのでしょうか?