• ベストアンサー

希望資格

大学で最初の頃に取得希望資格を聞かれたのですが、自分がその時に取りたいなと思ったものに○をつけたのですがやっぱり取るのを止めたいとその後思いました。その場合は止める事はできるのでしょうか?○をしたからには必ず取らないといけないのでしょうか?そこには取得希望者は必ず記入する事、記入がない場合資格取得が出来ない場合がありますと書かれていました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

資格ってなんのことでしょうか? 教職なら、講義や実習の関係がありますから、後からやっぱり取ろうとか考えるとめんどくさいことになりますが。 kazu0127さんのコメントどおりで、何のことなのか分かりませんね。

yto11786
質問者

お礼

ありがとうございます。文章が解りにくくて本当に申し訳ないです。

yto11786
質問者

補足

申し訳ないです。最初は教員免許を取りたいと思って○をつけたのですが、後から考えてもう少し考えてからにしようかな?と思ったのですが、教員免許の所にすでに丸印をつけてしまったので教員免許は絶対取らなければいけないのでしょうか?という意味です。本当に申し訳ないです。また解らなければよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

最初に希望とったからと言って、絶対にその通り単位とりなさいよってことあるんでしょうか。 私の大学も含め知っている限りでは、教職取りたいなら自分で講義受けて実習行って、と全て自分で取捨選択でしたけど。途中でやめちゃうのは勝手にできます。 実習の都合があるからあらかじめ希望を聞いておくというなら分かりますが、状況がいまいち判然としないのでなんとも言えません。 どちらにせよ、最終的に試験(教職取って無いから試験があるのか知りませんが)通って免許もらうかどうかは自己判断でしょう。持っていて損にはならないと思いますけど。

yto11786
質問者

お礼

ありがとうございます。文章が解りにくくて本当に申し訳ないです。回答くださりありがとうございます。

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

それはあなたの大学の人間しかわからない事ではないでしょうか(^^;) もちろん資格は取りたくないなら取らないでいいに決まってます。まだ就職先の希望等が決まってもないのですから取りたい資格が変わる事なんてザラでしょう。記入が無いと取得できない資格という意味がよく分かりません。 資格の取得申し込みに学校の許可がいる資格という事でしょうか? 質問が簡略すぎてそれじゃ回答できませんよ~

yto11786
質問者

補足

申し訳ないです。最初は教員免許を取りたいと思って○をつけたのですが、後から考えてもう少し考えてからにしようかな?と思ったのですが、教員免許の所にすでに丸印をつけてしまったので教員免許は絶対取らなければいけないのでしょうか?という意味です。本当に申し訳ないです。また解らなければよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 職歴、資格、本人希望

     履歴書の書きかたで疑問なところがいくつかあります。 まず、職歴についてですがアルバイトやパートは書くべきでしょうか。学生の頃のではなく卒業してからの経験です。  それから、資格の欄ですが珠算は何級くらいまで記入可能でしょうか。小学生の頃にとった3級程度の資格では書くべきではないでしょうか。しかも日本商工会議所といったどこの検定だったのかもよくわからないのです。  あと、本人希望欄という項目があったのですがここは何を書くべきでしょうか。もう、事務の仕事ということが決まっているため希望する部署・・といったことはかけませんし、悩んでいます。  アドバイスをよろしくお願いいたします。     

  • 資格がないと不利ですか?

    今、大学3年で就活が始まりつつあります。 私は、事務・経理が希望で今年の6月に簿記3・2級に挑戦しました。 しかし、両方とも落ちてしまい取得できていません。 新卒で事務・経理希望の場合簿記がないとやはり採用にはならないでしょうか?就活が終わった4年の秋頃にもう一回挑戦して大学卒業までには絶対取得するつもりです。新卒は資格はあまり関係ない?とも聞きますが経理採用には「簿記2級取得のこと」と書かれている会社もあるしどうなのでしょうか?この11月にもう一回やろうかと思うのですが今の時期は資格取得に力を入れるより企業研究や自己分析に力を入れたほうが良いでしょうか? また、私は資格が秘書検定2級しかありません^^;就職において資格はどの程度優遇されるのでしょうか?色々あるほうがやはり頑張った印象があって良いのでしょうか? 色々質問が多くてすみません。教えてください。

  • 被保険者資格喪失と資格取得日が同月内は可能?

    お願いします。 今月中に今勤めている会社を退職し、すぐに夫の扶養に入る事を希望しています。退職の際に、資格喪失届を提出しますがその資格喪失日は退職日の翌日を記入とされていますが、例えば、今月20日で退職とすると、21日が資格喪失となりますよね?一方で、夫の会社の資格取得届には資格取得日を同月内にするには現会社の資格喪失した21日から31日の間の記入でいいのでしようか? また、資格喪失届や取得届も漏れがないようにと早め早めに準備しているのですが、喪失日や取得日は提出する時より、先の日付を記入して提出しても問題はないでしょうか?(例えば、15日に21日資格喪失と記入した書類を会社に提出、又、15日に21日に資格取得日を記入した書類を夫の会社に提出してもらう) 細かくて、初歩的な質問ですみませんが、お願いします。

  • 渡米までに取得すべき資格

    渡米までに取得すべき資格 10月にアメリカの大学に留学する予定でいるのですが、それまでに取得しておくべき資格があれば教えていただきたいです。ちなみに最初はコミュニティカレッジに通います。 大学卒業後は日本での就職も視野に入れています。 少し自分で調べたらMOSは取得しないと話にならない(もちろん取得するだけではNGですが)と知りました。 海外に行くと、日本式の就活対策がしにくくなると思うので、今のうちに出来る事をしておこうと思います。 宜しくお願いします。

  • 資格について

    こんばんは。 履歴書に記入する資格について教えて下さい。 履歴書に自分が取得している資格を記入する欄がありますが、その欄へ記入するのは国家資格でないと有利ではないのでしょうか? 国家資格以外の例えば秘書検定等の資格を記入しても、国家資格ではないから採用を検討する上であまり考慮されないのでしょうか? また事務系の仕事で持っていれば就職に有利な資格があれば教えていただけますでしょうか?お願いします。(資格を持っているからといって、就職先でそれを発揮できるとは限りませんが…)

  • 履歴書に書く資格について

    現在大学院1年生の就職活動中のものです 今履歴書を書いています。そこで履歴書に記入する資格なんですが、4年程前に情報処理第二種を取得しました。しかし現在はたしか基本情報処理とか名称が変更されていることと思います。そういった場合は新しい名称で記入すべきなのでしょうか? それからTOEICなどは2年で資格の効果がなくなるそうですが、 そういった期限切れの資格は履歴書には記入すべきものではないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 取っておくと役立つ資格は?

    将来のために何か資格を取っておきたいのですが、どんな種類の資格があるのかわかりません。 自分は大学で文系(ほんの少しだけ法律系もあり)を学んでいるので、理系は苦手ですが…。将来、役立ちそうな資格があれば教えてください。 金銭的にあまり余裕がないので、専門学校等に通わずに自宅で自分で勉強して取る事のできる資格を希望してます。

  • 大学一年時での資格について

    経済学部の大学一年生です。 今年は節電の影響で、大学の夏季休暇が二ヶ月に延長されたので、この期に何か資格を取ろうと思うのですが、何から始めればいいか分からないです。 一応公務員希望なのですが、どんな資格が就職に有利でしょうか?あと、大学一年時で取得可能な資格はどんなものがあるのでしょうか? ちなみに今取得してる資格は英検準2級のみです。 よろしくお願いします。

  • 取得した資格を忘れてしまった。

    専門学校に通っていた頃(6、7年前)、いろいろな資格を取得したのですが、どんな資格を取得して、何級だったかなど忘れてしまいました。 引越しをした際、証書などをなくしてしまったようで探しても見つからないし・・・ どうやったら証明できますか? また、あいまいな記憶を頼りに履歴書に記入したら 会社で調査などされてしまうのでしょうか? 困っています、教えてください。

  • 資格欄の記入の仕方

    何度もすみません(T_T) 履歴書の資格欄に記入をしたいのですが、それは資格を取得した日付も必ず記入しないといけせんよね? 一ついつ取得したのか分からないのですが、その場合どうしたらいいのですか?