• ベストアンサー

駄菓子屋で消費税?

近所の駄菓子屋で、買い物をすると消費税をとられます。 私の記憶だと年間1千万以上の売上があった場合、消費税が掛かる という記憶なのですが、実際はどうなのでしょう? その駄菓子屋は駄菓子以外売っている物はありません。 年間の売上も1千万以上あるとは思えません。 どなたか詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

この手のご質問は、過去にも多数ありますので、過去ログを検索されるとヒットするものとは思いますが、消費税においては、基準期間(前々年)の課税売上高が1千万円以下であれば、免税事業者となり、申告・納付は不要となります。 しかしながら、免税事業者であっても、消費税の転嫁そのものは認められています。 仕入や経費には消費税がかかっていますので、ただでさえ零細なお店で、消費税が転嫁できなければ、利益を圧縮してしまう事になりますよね。 例えば、仕入れ値が税込210円のお菓子を、通常は税込315円で売っているような場合、免税事業者だからといって、消費税分をもらえなければ、本来は税込で105円、税抜きでも100円の利益があるはずのものが、売価300円なら90円の利益にしかなりませんよね。 もちろん、課税事業者であれば、差額5円を納付する事となり、免税事業者は納付する必要はありませんが、丸儲けという訳ではなく、その5円分は収入にカウントされますので、所得税又は法人税の課税対象となってきます。 (課税事業者であれば、収入には含まれません)

moarana
質問者

お礼

子供と一緒に駄菓子屋へ行くたびに、いつもこの事が疑問に 思っていました。やっと疑問が解けました。 解りやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

売上げが 100万円しかなくても、駄菓子の仕入れには消費税が含まれています。 お店の電気料にも消費税が含まれています。 そのような理由から、免税事業者であっても、仕入れや経費の消費税を価格に転嫁することは認められています。 もちろん、利益分の消費税が店主の財布に残ることになり、これを益税などと言います。 益税は、売上げの一部として所得に含めて申告することになっています。 仕入れと経費の分だけ、つまり 5%でなく、3.5%とか 3%とかだけ転嫁すれば良さそうなものですが、それでは顧客に原価率を証してしまうことになり、日本の商慣習になじみません、 税務署もそこまでは要求していません。

moarana
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 子供にお金をあげるときや、子供が駄菓子屋でお菓子を 買うときも消費税を入れて計算しなくてはならないのですね。 解りやすい説明ありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

いわゆる益税かな

関連するQ&A

  • 小規模のお店の消費税ってどうなるのでしょうか?

    消費税について疑問があります。 消費税って、売上が1000万円位までの会社(お店なども)は、消費税を税務署に支払わなくてもいいのですよね。 でも、どんなに小さなお店(どう考えても1000万円の売上はない)で、買い物をしても、消費税ってとられますよね。 例えば、100円のお菓子を買えば、105円という風に。そのお菓子屋さんが消費税を税務署に払わないのなら、その「5円」はどこへいくのでしょうか?お菓子屋さんのもうけになってしまうのでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、ちょっと疑問に思ったもので。よろしくお願いします。

  • 消費税について。

    昨晩、企業が納める消費税の計算方法をお聞きして理解出来ました。 昨晩は一千万の総売上に対して支払い額は300万で純売上高700万を想定して計算の方法を教えていただきましたが 企業となれば当然赤字の時も有るかと思います。 例えば1年間の総売上が三千万に対して総支払額が四千五百万。だった場合 純売上高はマイナス1500万になりますが このようにマイナスが出た場合はどんな計算方法にて納める消費税の計算をすれば良いのでしょうか? この支払い額には非課税になる支払いは含まれておりません。 この場合、三千万に対する5パーセントで150万の消費税。 支払い額が4500万でそれに対する5パーセントで225万の消費税になりますが 150万から225万引くとマイナス75万になります。と言う事は納める消費税は0になると言う事なのでしょうか?

  • 消費税について聞きたいのですが・・・

    こんにちは 消費税について聞きたいのですが 消費税は前々年の売上高が1千万以上で申告が必要となるようなのですが 19年度分が1千万を超えていたら 21年度分に消費税の申告をするということですよね ただ課税される金額はは21年度分の売り上げに対してと言う事だと聞いたのですが ちょっと疑問があり、質問させていただきます。 --------------------------------------------------------------------- 例えばですが、分かりやすく極端な話をさせて頂きますが 19年度 30,000,000円 【3千万円】 の売り上げがあったとします。 21年度は仕事が殆ど無く たった 【50万円】 の売り上げとします。 --------------------------------------------------------------------- 質問1 この場合50万円に対しての消費税の計算ですよね? だったら単純に考えて25,000円以内で納まるということですよね。 (仕入れなどももちろんありますが・・) 質問2 この場合30,000,000円に対しての消費税などは払わなくていいのでしょうか? (変な言い方になりますが19年度分の頂いた消費税は自分のもの?・・・) 質問3 そもそも消費税の申告書に前々年の売り上げなどを記入するところはないのでしょうか? (仕入れや簡易課税・地方消費税1%などいろいろあるとは思いますが  今回はあえて単純に上記の質問の解答を頂けると助かります)

  • 消費税

    いつもお世話になります。 消費税のことで詳しい方がいたら教えてください。 今年の1月から消費税(簡易課税)対象となる法人です。 12月に働いた契約が月末締めで、1月1日に売上計上します。 この売上は、消費税を含めないものなのでしょうか? 含めない場合、その金額は消費税売上から除外できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自営業 消費税について

    これから自営業する予定の者です。 消費税についてよくわからない事があるので質問させて下さい。 ・売上が1000万円以上になると消費税がかかるというのは前年の売上が1000万以上、ということですか? ・売上が1000万円超える年と超えない年があった場合はその都度お客様から頂く代金を変更する必要があるという事でしょうか? マッサージ関係の店舗(国家資格あります)で、料金表を作るにあたり税込表記にした方がわかりやすいと思うのですが、消費税が発生しない売上だった場合はどうしたら良いのかと思いまして。 明らかに売上が1000万以上か以下かわかっているのであれば簡単なのでしょうが、ちょうど1000万前後をウロウロしているような場合は皆さんどうしているのでしょうか?

  • 消費税も徴収したほうが良いのでしょうか?

    私が手作りした服を、1000円で知人に売る予定なのですが、 この場合、消費税も徴収したほうが良いのでしょうか? 年間で20万円の売り上げが出る場合は、消費税徴収が必要ですか? どちらにしろ、年間で20万円の売り上げが出る場合は、確定申告が必要ですよね? 服の販売は副業です。

  • 預かっている消費税に所得税はかかる?

    私は今年から消費税を納めることになった、個人事業主です。サービス業を営んでおり、消費税については、簡易課税を選択しました。以下の点について、教えてください。また、帳簿上は、内税なのですべて消費税を含んだ形で、売り上げを記帳しています。  1、仮に年間売り上げが2100万あったとします。そうすると、消費税抜きの売り上げは2100万÷1.05=2000万ですよね。青色申告の売り上げ総額にはどちらをかくべきなのでしょうか?  お答えにより追加の質問をするかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 消費税

    売上高が年間1000万以下の有限会社があるとします。 消費税は免除になるのですか?

  • 消費税課税事業者になっていくら消費税徴収されますか

    整体院をしています。 1000万の売り上げを越えたので消費税を徴収されるようになりました。 例えば年間1200万の売り上げならいくら支払うのでしょうか?

  • 消費税について

    消費税について質問です。 個人事業主の場合 例えば、年間の総売上4800万円で     個人事業主への外注費3600万円、     経費420万円だとします。 消費税額は4800万×0,5%なのか (4800万ー3600万ー420万)×0,5% なのでしょうか? 全くの素人なので、どの金額に消費税がかかって、 納税しなくてはいけないのか分かりません。 わかりやすくお教授して頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。